見出し画像

ワイン好きに捧げるレシピ#49《ランプとマルサラと赤ワインと》

ワイン好きの方なら、一度は口にする機会に恵まれる酒精強化ワイン

こちらはフォーティファイドワインともよばれ、醸造工程中に高アルコールの蒸留酒を加えることでアルコール度数を高めたワインです。

有名なものに、ポルトガル産のポートワイン、スペイン産のシェリーなどがありますが、酒精強化ワインはそのまま飲んで楽しむだけではなく、料理にも使用することができます!

本日は、イタリア産のマルサラワインを使用した、イタリアワインに合うペアリング料理をご紹介いたします。

ちなみに、通常ワインとは異なり開栓後も長期間の保存が可能なので、よく料理をされる方はご自宅に1本あると便利ですよ。

牛ランプ肉のマルサラ赤ワイン煮込み/Braised beef rump with marsala and red wine

牛ランプ肉はホロホロとやわらかく、ゴボウはホクホク、マッシュルームは噛むほどにじゅわっと旨味が広がる至福の一皿に。

マルサラ酒と赤ワインの2種類をブレンドすることで、レストランでいただくような濃厚かつ芳醇な味わいをご自宅で簡単に再現できる、オススメのレシピです!

▲マッシュルーム・ゴボウと、少し熟成感のあるネッビオーロのペアリングをお楽しみください。


ここからは、筆者オススメの素敵なクリエイターさんをご紹介します!

素敵な記事のご紹介 - Shoko(ショウコ)さん -

地域に関わる仕事をしつつ、ワインエキスパートの資格をお持ちのShoko(ショウコ)さん。日本ワインを始めとするワインの魅力や、お住まいの地域のとっても美味しそうな食情報についてのためになる記事を発信されています!

一度は口にしたい、自分の生まれ年に造られたワイン。こちらの記事では、成人のお祝いに最適なオールド・ヴィンテージワイン(熟成したワイン)購入時の注意点をわかりやすくまとめられています。
熟成ワインの素晴らしさは、Shoko(ショウコ)さんが綴られているように『大切な人と同じ年に生まれて同じ時代を経た古酒ならではの魅力』にあります。ぜひこちらを参考に、大切な方へ生まれ年のワインを贈られてみてはいかがでしょうか!

最後までご覧いただき有難うございます!
ワインビストロ路地裏では、noteでご紹介したメニューのほか未公開メニューもございますので、横浜にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。

◆姉妹店のワインカーヴ レイズでは、常時10種類以上のグラスワインや100本以上のボトルワインをご用意しております。

instagram & Twitterでは、実際にnoteレシピとペアリングいたしましたワインと気まぐれに着物について発信中です♪

美味しい料理とワインに囲まれ、皆様の暮らしが彩り豊かなものとなりますように。


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,465件

#つくってみた

19,394件

記事をご覧くださり有難うございます(^^♪ サポートいただきました資金は、すべてペアリング研究費・レシピ開発費に充当いたします。 1人でも多くのワイン好きにレシピを捧げさせていただきますので、今後とも宜しくお願いします!