見出し画像

極上のスウィーツ 煮りんご

昔ブログをやってた時の、お気に入りネタです。

昔、結構りんごを食べていたので。

この前、みほさんのところの記事へのコメントがきっかけで

みほさんがニンジンご飯を作って下さいました。

それで、思ったんです。

そうだ、同じような煮りんごを紹介してはどうかと。

ものすごく簡単で&超美味しい絶品スウィーツが出来ます。

何かの本かサイトに載ってたような気がしますが、

相当昔の事なので忘れてしまいました。

手抜きな私の作り方は、りんごの皮を剥かないで作るタイプ。

(もちろん剥いても良いですが)

なので超簡単です。

農薬が無いか少ない物だと、こういう時に手抜きが出来る点が嬉しいです。

(農薬が気になる方、農薬を落とす貝で作られた製品があります)

りんごをいつも食べるときのように、切ります。

鍋に入れます。マスタークック鍋などで作るとなお美味しいです。

ごく少量の水と少々の塩を振りかけます。

昔見たレシピで、100CC位とかだったかもしれません。

10分くらいか、適当な時間で火を止めます。

マスタークック鍋などは、火を止めても過熱が続くので

鍋の違いなどで、時間は調節して下さい。

火を止めて少し置きます。

すると、水を吸いきった煮りんごが出来ます。

砂糖なしで、ものすごく美味しいです😋

そこらのスウィーツも真っ青です。

皮ありだと、その赤色がリンゴに移って綺麗です。

やわらかい煮りんごをフォークで食べます。

ものすごく柔らかいので崩れるほどです~。

硬さもお好みで、時間を調節して下さい。

要するにアップルパイのアップルの部分ですね。

これトーストの上に載せたりしても

良いでしょう。

アップルパイ大好きなのですが、アップルパイは結構大変です。

そこで簡単に作れる煮りんごのご紹介でした。

適当でレシピと呼べないほどですが、良かったら試してみて下さい~。

またいろいろレシピ出てるようなので、検索するのも良いでしょう。

今気がついたんですが、パイシートみたいのがあればアップルパイが出来ますね!

煮りんごの部分だけだと、アレルギーの方も大丈夫でしょう。

耐熱セラミックのマスタークック鍋は重ね煮などでも美味しくでき、

あると便利です。遠赤外線の放射でより美味しく甘くできます。

これは重ね煮の船越さんの件で、追加して書きたくてまだ書けてません。

良さそうなのを見つけたので、こちらは蒸しリンゴとありますが

貼っておきますね。

ちなみに今年の冬はりんご切らしちゃってて、まだ食べてません~(泣)



※あまりにも適当な作り方を記事で紹介して、

水が少なかったのではと心配になりました。

もう少し入れた方が良いかもしれません。

レモンを入れるのも良いかもしれません。

砂糖を入れるのいまいち好みではありませんが、お好みで。

参考になりそうなのがあったので、貼っておきますね。


ps にんじんって、冷蔵庫の中で干からびがちですよね。

またにんじんがこんなに沢山で食べきれませんっ!て時に

にんじんご飯、大量消費出来て便利です~。




この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

至福のスイーツ

よろしければ、サポートよろしくお願いいたします! いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費用として使わせていただきます!