見出し画像

ビオトープの水生植物が楽しい

我が家のビオトープ、水生植物達が、今年は花を沢山咲かせてくれた。

本日は、ホテイアオイとガガブタがそれぞれ花を咲かせた。

まずはホテイアオイ。浮かべておくだけなので、簡単に育てることが出来る水生植物である。我が家では、メダカの卵を採卵する為に、この植物をビオトープに浮かべておいた。

このホテイアオイがめちゃくちゃに増え、そのうちの一つの株が花を咲かせた。白と薄紫の花が美しい花である。今回はそんな花三輪が隣り合うかのように綺麗に並び、同時に花を開いたので、どの角度から観ても花を楽しむことが出来た。

続いてガガブタ。白くて小さく、花弁がフワフワとした可愛い花が咲く。

ガガブタは今年初めて、フリマサイトで小さな株を安価に購入出来たのだが、手間もかからず、葉も小さい睡蓮やハスのようで可愛く、更に可愛い花が咲くということで、ビオトープに導入して大成功だった。冬越しもこのまま出来るようなので、来年もまた芽が伸びて来てくれることを期待して待ちたい。

今年はその他にも、手乗りハスや、ナガバオモダカ、杜若も綺麗な花を咲かせてくれて、全てが同じタイミングではないにしても、ビオトープを色鮮やかに彩ってくれた。

メダカの飼育を楽しむ為に始めたビオトープ。勿論、今もメダカの飼育や観察は楽しいのだが、そこに入れた水生植物の成長や花を愛でるという楽しみに気づくことが出来た。

今いる植物達のメンテナンスを、しっかりと冬も含めてやって、来年は更に美しい葉や花を愛でることが出来るようにしたい。

とはいえ、まだまだ暑い日の日もあるように思うので、これからどんな成長や変化をしてくれるかがとても楽しみである。

そして観葉植物も含め、今年の冬をしっかりと乗り越えさせていきたい。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?