マガジンのカバー画像

育休パパ日記

14
運営しているクリエイター

#時間

息子が8ヶ月になり、悩んでいること〜今後の成長について〜

息子が8ヶ月になり、悩んでいること〜今後の成長について〜

息子が今月で8ヶ月になり、それまではあまり考えてこなかったことを考えるようになりました。

これまでは赤ちゃんを育てることが精一杯で、そんな余裕があまりなかったというのもあります。

とはいえ簡単な絵本の読み聞かせをしたり、発達のサポートになればといろいろな玩具を買ってきました。

最近は少しだけ今後の息子のことについて考える余裕ができたことや自宅でできる教育について、いろいろ目にするようになり、

もっとみる
子どもは作りたくないと思ってた。

子どもは作りたくないと思ってた。

子どもができるまでの僕というのは、子どもは作りたくないと思っている人間でした。

それは子どもを作ることで、人生という決して長くない時間を育児に奪われることや、自由に使えるお金も減ってしまうからでした。

まだまだ自分自身、若い時間を謳歌したいという気持ちが強くあり、人生を楽しみたいという想いが強かったのです。

特に歳を取ればとるほど、周りから若いと言われることも少なくなり、若い時間は貴重になっ

もっとみる
育休パパになりました。

育休パパになりました。

皆さん、初めまして。

みずと申します。

今、現在8月から育休を取得し、2ヶ月の息子をママと一緒に育てているパパになります。

よろしくお願いします。

初めての子育てで、子育ての大変さを痛感すると共に、自分の子の可愛さや愛おしさに気づく日々でもあります。

僕としては自分の人生を楽しめなくなるとの想いから子どもは持ちたくなかったというのが正直な気持ちでした。

それもいざ子どもを持つと変化する

もっとみる