マガジンのカバー画像

育休パパ日記

14
運営しているクリエイター

#日記

息子が0歳6ヶ月を迎えて

息子が0歳6ヶ月を迎えて

※まずはじめに、このブログは最後まで全文無料でお読みいただけます。このブログが良いと思った方は1000円の支援していただけると喜びます※

息子が6ヶ月を迎えて、この半年間本当にいろいろあったけど、あっという間に感じている。育業(育児休業)の終了まで残り半年しかないと思うと、ものすごく寂しい。

育業を取得して半年、育児に集中させてもらえたことで、息子のことを理解することができた。新生児乳児の期間

もっとみる
子どもは作りたくないと思ってた。

子どもは作りたくないと思ってた。

子どもができるまでの僕というのは、子どもは作りたくないと思っている人間でした。

それは子どもを作ることで、人生という決して長くない時間を育児に奪われることや、自由に使えるお金も減ってしまうからでした。

まだまだ自分自身、若い時間を謳歌したいという気持ちが強くあり、人生を楽しみたいという想いが強かったのです。

特に歳を取ればとるほど、周りから若いと言われることも少なくなり、若い時間は貴重になっ

もっとみる
育休パパになりました。

育休パパになりました。

皆さん、初めまして。

みずと申します。

今、現在8月から育休を取得し、2ヶ月の息子をママと一緒に育てているパパになります。

よろしくお願いします。

初めての子育てで、子育ての大変さを痛感すると共に、自分の子の可愛さや愛おしさに気づく日々でもあります。

僕としては自分の人生を楽しめなくなるとの想いから子どもは持ちたくなかったというのが正直な気持ちでした。

それもいざ子どもを持つと変化する

もっとみる