画像1

第18回 note×standfm 読書の効用DAY18

Navy Studio3.0
00:00 | 00:00
みなさま、如何お過ごしでしょうか?

日々書籍と領域越境型読書法で向き合っておりますが、読書についてはTwitterやstandfm、noteでの配信を続けております。

下記、アカウントですので、宜しければご参照ください↓
【Twitter】 https://twitter.com/hediYSL
【standfm】 https://stand.fm/episodes/5ef423094a4c2685127f511a
【note/読書の効用】https://note.com/19815351/n/n7714778e094d

前回はジャンル×哲学についてです。
書籍もウィトゲンシュタインの論理哲学論考とかプラトンやニーチェ、ジョン・サール、マルクス・ガブリエルなど様々挙げさせて頂きましたが、そもそも何故思考するのか?のそもそもの部分を固めて置かないと行き先に辿り着け無いと思います。

そもそもの部分を仮説とか呼んだりする訳ですが、仮説も3~多い方だと10個くらい作り、更にロジックツリーを構築して一つ一つ検証していく。検証した結果に対してどう結論にブリッジさせて行き、取るべきアクションプラン(具体策)に落とし込んで行くのが
一つのお作法かと思います。読書に限らずですが。

今回はジャンル×テクノロジー/物理学です。
この領域はまだまだ勉強中ですが、standfmでも収録した、ケヴィン・ケリーのインターネットの次に来るものはおすすめです↓

【第71回/72回 子育て×読書体験 インターネットの次にくるもの/ケヴィン・ケリー著】
https://stand.fm/episodes/5f0dc199ace82e7f58cab213

https://stand.fm/episodes/5f0f6adface82e7433cab647

我々が今立っているこの時代はケヴィン・ケリーの予言によれば、数千年先の人々が歴史を振り返った時に誰もが羨む時代であっただろう!と言っています。何故なら、この今ほど何かをはじめる事に適した時代はないからです。非常にこの書籍の全体を総括する内容だと感じます。

他にもカルロ・ロベッリの時間は存在しないも取り上げました↓


【第56回 子育て×読書体験 時間は存在しない/カルロ・ロべッリ著】

https://stand.fm/episodes/5ef1b0884a4c265bb37f4a48

宜しければご視聴ください。

今回のベースとなる記事でもあります、読書の効用について先日、国内最大級のビジネス・パーソン向けに動画学習支援サイトを運営されておりますschooさんの「プロフェッショナルの読書術」に登壇致しました。

下記、ご視聴可能ですので、是非、合わせてご覧下さい。

【プロフェッショナルの読書術 by schoo】
http://schoo.jp/class/7137/room

それでは、引き続きお付き合い、宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?