見出し画像

身になる勉強法。忙しい社会人だからこそ、量ではなく質で勝負するには?【毎日読書日記#090】

みなさま本日もおはようございます🌅
ずたぼろのあおきです。

あーと叫びたいところですががまん。
あおき、へこたれへん。

日記

昨日投稿でも記載しましたが
一日社長と同行しました。

もちろん緊張はしましたが
それ以上に得られるものが多く
大変勉強になる一日でした。

今日も午前中、半日では
ございますが同行するので
この貴重な機会に
成長させていただきます。


日々勉強。勉強。
と言いますが、、、、
やはり効率的の良い勉強と
質の高い勉強というのは
最重要課題だと
私の中で考えています。

この2つが満たされていない勉強は
どれだけしても時間の無駄に
なってしまう可能性が高く

今後限られた時間の中で
勉強をする上では
非常に大事なことだと思います。

ただ、資格試験を例にとっても
どのように勉強すればいいのかは
人それぞれ、かつ正しい方法を
教えてくれるわけではないので
なかなか空回りしてしまいがちです。


今日はそんな大人の勉強法について
紹介した一冊を取り上げています。

詳細は下に記載をしていますが
その中でも特に、
理解をすることに固執をしない
というのが、私の勉強法の中で
今も影響を受けているところです。

どうしてもプライドの高い人ほど
問題に対して理解を
求めてしまいがちですが

資格試験ではまずは
その問題が解けるようになること
が最優先であるところからも
問題に慣れるのが大事です。

理解をしようと
テキストから入るのではなく

問題になれるために
実際に過去問を解いて
その間違えたところや
分からなかったところを軸に
勉強を展開すると

ただ順番を逆にしただけでも
得られるものが全然違うと
私は思っています。

なかなか日々の勉強が
身につかない方には
ぜひ試してみていただければと思います。

今日も一日頑張っていきましょう🔥


本日の一冊📚


「学歴で負けても、社会で勝てる・・・」ㅤ


社会で求められるのは「結果」。
今までの学び方とは違う、新しい考え方とは?
効率的に結果が出せるずるい勉強法をご紹介。。。

本の概要


📖書籍名
ずるい勉強法
ㅤㅤ
✒著者
佐藤大和
ㅤㅤ
🏢出版社名
ダイヤモンド社

🔗リンク

https://amzn.asia/d/aaVzX9z

💁こんな方におススメ


・なかなか結果が出せず悩んでいる方
・効果的な勉強法が知りたい方
・同世代を差をつけたい方


👀この本の見どころ


・最大の法則は○○だった??
・努力しなくてもやる気が出る方法とは?
・一生使える勉強法とは?



📝この本からの学び①


最初から理解することに固執しない

プライドが高い人ほど、先に理解しようとする
先ずは答えを見てから慣れて、覚える
→モチベーションも保てて、結果理解もできる


📝この本からの学び②


本の選び方

①今の自分が何を知りたいのかを明確にする
②書店に行き、実際にその分野の本を手に取ってみる
③理解しやすいかそうでないかをざっくり判断する
④自分が実践するつもりで読む
→成功者の自伝なども効果的。
 失敗しないためのノウハウを人の失敗から学ぶ


📝この本からの学び③


時間制限をかける

文章を読む際は、太字や見出しを中心に
大事そうなところをピックアップして読む
そのために、時間制限を活用する
→時間があればあるほどダラダラとしてしまうのが人間
 時間の区切りを設けて、集中して取り組む




💭個人的な感想


日本で教育を受けてきた自分にとって
「ずるい」という言葉は、敬遠してしまいがちで
どうしても好きになれない言葉でした。

実際に社会人になってみて感じるのは
ずるしていても結局結果を出したものが勝ち。
というなんとも残酷にして自然摂理にしたがった
現実があるということです。

本書は、ずるいと題しておきながらも
至極全うで、それでいて自分ができていないことが
わかりやすく解説されていて、目からうろこでした。

うまく自分の生活に取り入れて、
効率的に結果が出せるように意識していきます。


ぜひ一度本書を手に取ってみてください!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#ずるい勉強法 #佐藤大和 #ダイヤモンド社 #勉強法 #読書 #読書記録

この記事が参加している募集

読書感想文

朝のルーティーン

最後までご覧いただき、ありがとうございます☺ サポートももちろんですが、なによりも「スキ」が励みになります🔥