見出し画像

筋トレも勉強も、正しい方法で。知ってるか否かで差がついてしまう。。。【毎日読書日記#082】

みなさま本日もおはようございます🌅
朝から元気なあおきです。

寒い。だからこそ元気に。
寒さを吹き飛ばしていきます🔥

日記

たまには睡眠時間を
優先的に確保するのも大事ですね。

今日は朝からかなり目が冴えていて
非常に集中できています。
この調子で1日頑張っていきます。

どこまで力が持つか?
自分の体力との勝負です。


ところで、皆さん運動してますでしょうか?
もともとスポーツをやっていたこともあり
運動自体はすごく好きで
大学でスポーツをやめてからも
定期的に体を動かしていました。

ただ、社会人になってから
どうしても忙しく・・・
時間が取れていなかったのですが
2年目に入ってからスポーツジムに
通えるようになりました。

おかげさまで週3・4回行けていて
回数頻度としては高いのですが
なかなか体に変化が出ず。
心が折れそうになってしまった時もありました。


そんな中、下で紹介している本と出会い
正しい筋トレの方法について
考えるきっかけをいただきました。

今までは自己流でなんとなく
効きそうなメニューばかり
やっていたのですが

本書で出会って考え方を自分で改めて
メニューを見直した結果
何が足りていなかったのか?
どういう風に攻めたらいいのか?

と言ったところを見直すことができ
筋量も飛躍的に増えました。

何事においても正しい方法を知って
それに基づいて自分なりに
アレンジをしていくのが大事ですね。


ぜひ筋トレをしている方は
下に紹介している本を
一度手に取ってみてはいかがでしょうか?

今日も寒いですね。
一日頑張っていきましょう🔥


本日の一冊📚


「やみくもな筋トレとさよなら・・・」ㅤ


最新の科学が明かした正しい筋トレ法とは?
食事や続け方にも言及しており
この一冊で筋トレが劇的に変わります・・・

本の概要


📖書籍名
科学的に正しい筋トレ
最強の教科書
ㅤㅤ
✒著者
庵野拓将
ㅤㅤ
🏢出版社名
KADOKAWA

🔗リンク


💁こんな方におススメ


・筋トレをしてもなかなか結果が出ない方
・やるなら正しい方法で筋トレがしたい方
・より効果的に筋トレをしたい方


👀この本の見どころ


・最新科学に基づいた「筋トレ法」とは?
・仕事も人生も最大のパフォーマンスを発揮するには?
・筋トレを続けるために必要なこととは?



📝この本からの学び①


基準は「総負荷量」
高強度だけが筋肥大にいたるわけではない
→重量×回数×セット数で負荷量は決まる
 負荷の低いものでも、回数を重ねれば効果が出る


📝この本からの学び②


筋トレ前のストレッチはNG?
静的ストレッチは筋肉の粘りを減少させ
総負荷量の限界を低下させてしまう
→どうしてもストレッチをする場合は1部位30秒以内で。


📝この本からの学び③


ゴールデンタイムは「夕方」
就寝前にプロテインを摂取することで
筋たんぱく質の合成率が増加する
→睡眠時間を回復に有効活用する



💭個人的な感想


これらのポイントに加え、
「意志力のマネジメント」についても
本文では丁寧に解説されていました。

筋トレをこれから始める方はもちろん
マンネリ化してきている人にも
ぜひ読んでいただきたい一冊です。

ぜひ一度本書を手に取ってみてください!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#科学的に正しい筋トレ #庵野拓将 #KADOKAWA #科学 #筋トレ #読書 #読書記録

最後までご覧いただき、ありがとうございます☺ サポートももちろんですが、なによりも「スキ」が励みになります🔥