見出し画像

走ったら、飲め!? ランナーにお勧めするプロテインの新常識。

こんにちは。

暑い日が続きますね。

夏真っ盛りの現在ですが、週末の皇居などでは、多くのランナーが走っています。

新型コロナウィルスの感染や熱中症は要注意ですが、ランニングには脂肪燃焼など、多くのメリットがあります。

そして走り終えた爽快感は、何とも言えないものがありますよね。

そこで今回は、ランナーにぴったりのプロテインのお話です。


ランナーにプロテインが必要な理由

最近は身体作りのため、ジムで筋トレする人が増えました。

トレーニングに欠かせないのがプロテイン。

最近は地上波のゴールデンタイムの番組でも特集されるなど、プロテインへの注目度は増しています。

一方、世の中はランニングブーム。

(最近はコロナ禍で行われていませんが)レースに出場したり、マスクをしながら皇居や近隣の公園などを走るランナーを、多く見かけます。

筋トレとランニング。

身体を使う気持ちよさは共通なれど、時にこの二つは「別のもの」という文脈で語られがちです。そのため

「プロテイン=筋肉ヤロウの飲み物。だから、ランナーには無縁」

そう思い込んでいる方も多いのでは?

ところがこれ、違うんです。

ここで登場するのが、DNSで商品企画などを担当するスタッフの熊谷。40歳を超えた今も走り続ける現役のランナーです。

スクリーンショット 2020-08-20 19.43.21

体重は50㎏台半ば、体脂肪率1ケタ台と、いわゆる筋肉ヤロウのイメージとはほど遠いスリムな熊谷は、このように語ります。

僕が参加しているランニングクラブでは、目標タイムに向けてしっかり練習している人ほど飲んでいます。おそらく、半数近い人は定期的に飲んでいますね。

ただし、トレーニーとランナーでは、プロテインを飲む目的が少しだけ違うようです。

トレーニーの方々は筋力アップ、バルクアップを目指しますが、僕らランナーがプロテインを飲む目的は、主に疲労回復。ラントレ終了後などにしっかりたんぱく質を補給すると、疲労の抜けが変わります。

このままでは、サブスリーなど夢のまた夢

熊谷は高校~大学で陸上選手として活躍。DNSのスタッフとなってからランニングを再開し、ホエイプロテインをたまに飲むようになりました。

「たまに」!? 

そうなんです。そこには大きな問題がありました。

それは…。

はっきり言ってしまいましょう!
彼は牛乳が苦手なのです。

身体への吸収がいいのはやはりホエイプロテイン。でも、僕はホエイの牛乳くささがどうも苦手で、正直、たまにしか飲んでいませんでした。

そんな熊谷は2015~17年の3年間、年末のNAHAマラソン(沖縄)にチャレンジを続けていました。タイムは3時間15~30分。

十分素晴らしいタイムですが、そこは元陸上部のガチランナー。満足できません。

熊谷の目標はサブスリー(フルマラソンを3時間以内で走りきること)。

でも2017年に走り終えた時点で、こう感じていました。

このままではサブスリーは夢のまた夢。トレーニング内容を変えなきゃ、ここからはタイムを伸ばせないな…。

なぜならNAHAマラソンのコースは、約半分が上り坂。

上り坂で足を前に進めるには、筋力トレーニングを取り入れて、背中やお尻の筋肉を鍛える必要があるのです。

熊谷は本格的に筋力トレーニングに取り組み始めました。そして、その効果を最大化するために、苦手なホエイプロテインだけど、ちゃんと飲もうと決めました。

牛乳くささがほとんどない後味

そんな熊谷に、力強い味方が現れました。それは

ホエイプロテイン クリアテイスト

画像2

2018年7月に、熊谷自身も開発にコミットしたプロテインが発売されたのでした。

ホエイプロテイン クリアテイストは、ホエイ特有の"乳感"をほとんど感じることなく、さっぱりと飲めるのが特徴です。ホエイプロテインなのに、どうしてさっぱりしているのか。

理由は原料にあります。

ホエイプロテインの原料の主流は、WPC(ホエイプロテインコンセントレート)。

WPCは乳脂肪や乳糖を省いていないので、いわゆる"牛乳くさい"後味がどうしても残ってしまいます。

それに対し、ホエイプロテイン クリアテイストの原料はWPI(ホエイプロテインアイソレート)。

ホエイに含まれる脂質や糖質を、ギリギリまで取り除きました。そのため、乳感がほとんどない後味に仕上がっています。

熊谷は念願のサブスリーに向け、ホエイプロテイン クリアテイストを飲んでトレーニングに励みました。

ホエイプロテイン クリアテイストが出てから、プロテインに抵抗を感じなくなりました。もう、これしか飲めません(笑)。

トレーニング頻度はおのずと上がり、タイムもてきめんに伸びていったそうです。

そして2019年12月。4度目の那覇マラソンへの挑戦。

タイムは2時間59分9秒!
見事、サブスリーを達成です!

記録が伸びた理由はいろいろありますが、しっかりトレーニングしてプロテインを飲んだことは間違いなく関係している。身体が強くなったし、四肢の疲労の抜けが明らかによくなりました。

身体も変化しました。

2017年ごろは体重55~57㎏で体脂肪率12~15%。

ところが2019年には、体重はほとんど変わらず体脂肪率は7~8%。脂肪が大幅に減って筋肉が増えたのです。

ランナーのリカバリーに貢献するプロテイン

熊谷は現在も、ランニングを継続しています。

コロナ禍以前は週6日のラントレと週1~2日の筋トレ、週末には20㎞のロング走。自粛期間も場所を選んでランニングを継続し、月間300㎞ほど走り込んだとか。

特にリカバリー面で栄養摂取の大切さを感じます。よけいな疲労を持ち越したくないからこそ、ホエイプロテイン クリアテイストをしっかりと飲み続けています。

熊谷のように、牛乳が苦手な人でもOK。

今の暑い時期でも、おいしくさっぱりと飲むことができる、ホエイプロテイン クリアテイスト。

今まで「自分はプロテインとは無縁」と思っていたランナーの皆さんにこそ、ぜひ飲んでいただきたいと思います。

ただし、熱中症には気をつけて!

ランニングの前後には、水分と電解質の補給をしっかり行うことを心がけて下さい。ちなみに筋肉をつけると熱中症の予防にもつながると言われています。

そして、新型コロナウイルスの感染拡大にはくれぐれも注意を! 

「三密」を避け、小まめに消毒を行って、ランニングやトレーニングを楽しんで下さいね。

ではまた次回!

#ランニング #スポーツ #夏 #トレーニング #筋肉 #プロテイン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?