見出し画像

【募集】放送作家による〝個性が出る〟文章講座③、参加しませんか?

僕が人生ではじめての創作を世に出したのは、2カ月前。

『桃太郎』であって『桃太郎』でない。週刊少年ジャンプの香り漂う、老夫婦の育児冒険譚を書きました。

実はこの作品、僕が行なった文章講座の副産物です。受講者の皆さんと話しているうちに、どんどんアイデアが膨らんで形になりました。

また、あのときみたいな化学反応を起こせたら……、ということで!


放送作家による〝個性が出る〟文章講座🖋
第3弾を開講しま~す📣


本講座は放送作家の僕がテレビ業界で培ってきた考え方、テクニックをマンツーマンでお伝えするものです。

ちなみに、これまでの講座ではどんな話をしたか。かんたんに振り返った記事がこちらになります。

僕がどんな視点で文章を考えているか。
あなたの文章が僕の目にどう映るのか。

興味のある方は気軽にご応募ください。


今回は、個性を発揮するための〝処方箋〟について話そうと思っています。


ここからは、講座の概要です。

📝講座の内容は?

①教材を使っての授業
②宿題の添削(いつもと同じく20字と400字のお題を出します)

📝応募方法は?

こちらのフォームからご連絡ください。

①先着10名まで。
②講座はオンラインの予定ですが、東京23区内ならオフラインも可。
③今回もお試し価格、60分1000円で行います。
④日時は応相談で。メールを返信いたしますので、そこから詳細を詰めていきましょう。

📝支払方法は?

僕のどの記事でも構いません。下の方にスクロールしてもらうと、このようなバナーが出てきますので、クリック。

こちらの画面に移動しますので、1000円を選んでください。

最後に「サポートする」をクリックして完了。なお、アプリからの課金はできなくなったそうです。WEBブラウザからお願いいたします。オフラインの方はお会いしたときに渡していただければ結構です。

📝特典あります!

僕がつくった教材を進呈いたします。

📝最後に……

前回、受講された方の感想を挙げておきます。

なんと、自らアンケート用紙を作成・記入してくれたツワモノも!

志彌さん、ありがとうございました。せき、感激。

では皆さま、ご応募お待ちしておりますね~🎵

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,133件

🌟もし、この記事があなたの心を動かすことができたなら、ジュース1本分だけでもサポートをお願いしてもいいですか? 🌟サポートいただけた方には当ページであなたの紹介記事を掲載します。