見出し画像

【3行日記】象の群れをみたよ|旅のしたく

日本とアフリカを行き来して暮らす20代会社員の日記。今週もウガンダにいます。

2023.08.17 おひる

木陰で食べたので影が映っています。

ある日のお昼ごはん。僕の一番好きなメニューで、左はヒエをこねて作ったカローという主食。すこし苦くて、もちもち。右はデンゴーといって豆を煮込んで作った質感のあるスープのようなもの。形がきれいですよね。

2023.08.11 守護神

プロ野球が好きで、よく動画を見る。ウガンダにいると日本との時差が6時間なので、午後4時にはナイトゲームも結果が出る。最近は試合のハイライトがYouTubeに上がるから、ひいきが勝つと見るのが楽しみ。でも、負けると見ない。

僕は、なぜか、完璧に抑えるピッチャーではなくて、ランナーを多少出しても気にしないで抑えるピッチャーのほうが好きだ。

2023.07.05 象の群れをみたよ

移動中、象の群れをみた。ナイル川の水辺に集まって、くっついて、水浴びか食事をしているみたいだった。やわらかな風が吹いていた。あんなに大きな象たちは夜どこで眠るんだろう。

2023.08.24 生活の余白

小学校から高校まで僕は野球部で、でも、当時は野球が全然好きではなかった。練習はつらくて、人間関係もうまくいかなかった。試合も苦手で、守備でバッターのボールが飛んできたら、うまく処理しないとエラーになるから、緊張していた。

思い出そうとすればするほど、部活では楽しいことなどひとつもなかった。野球がそもそも向いていなかったのかもしれないけど、いろんな問題があった。でも部活を辞めるのはとてもこわかった。基本的に僕は何かを続けるほうが辞めるより得意なのだ。それで得たものもあるけど得られなかったものもある。

僕は自分の仕事が好きだけど、アフリカにくると、激務になって残業は80時間を超えることもある。そうすると生活の余白がなくなって、朝から晩まで仕事のことばかり考えてしまう。本を読もうとしても、疲れて寝落ちする。

生活がそれだけ仕事に蝕まれると、仕事をしていないと落ち着かなくなる。あれをやったっけとか、この段取りはつけたっけとか。とらわれている感じがする。

この不安な気持ちは、まだ野球をしていた頃、ボールが飛んでこないか、びくびく守備していたときの気持ちに、ちょっとだけ似ている気がした。

あーあ、分厚い本を持って、おいしいコーヒーを飲みに行きたいなあ。

▼▼前回の記事▼▼


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,619件

#3行日記

43,339件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?