見出し画像

え?リスキリングってそうなの?

「リスキリング」と言う言葉のそもそもの意味がここに書いているように「従来の業界から新しい知識を得て別の業界にポンと乗り換える」という意味で「それは、業務時間中に企業の責任で行われる」のであるなら、かえって「なんでそんなに企業におんぶに抱っこなの?」と言う疑問が出てくるんだよなぁ。

いままで培ってきた知識や業務への習熟度を捨てるかのようなやり方って、ずっと下っ端に居座らざるを得なくてなかなか底辺から抜け出せない印象があるし、企業がそれを推奨するとするなら「新しいスキルの元での給与再設計なので、また新人同様のレベルから始めてね。だってあなたはその知識を身につけた(と言うか知った)ばかりでしょ」っていつまで経っても給料が上がらないみたいに見えてしまうんだよね。

私の場合リスキリングっていう概念を、いままで培ってきた知識やスキルをピボットする為、ピボットする先の理解を深めておくために、いままで持っていなかった知識の取得を目指すのがリスキリングだと思っていたんだけどな。

レジを無人化したらレジを打つ人がいらなくなったので、配置転換しますよ。新しい職場用に研修はこれを受けてくださいね〜。ってことかい。。

なのでここの「就業時間中にやるものです!」って強調されるのも、すごく社畜感があって嫌い。だって、時間外にはやる必要ありません!キリッってことじゃん。

自分がこれからどのようなキャリアを描いていこうか?なんて考えているときに「それは会社が考えることであって就業時間中にやること」なんていわれてしまうと、マネージメント視線から見ると「そんな甘えたこと考えているやつはいらねーよ」って思うし、個人的にも「いやいや、そこまで指図するもんじゃねーよ」って思ってしまう。


“リスキリング”とは ~これからの日本に必要な“リスキリング”のカタチ~ https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0020/topic057.html


この記事が参加している募集

マーケティングの仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?