見出し画像

CHINA Vol.11 奶油豬と茶餐廳から見えてくる香港の日常とイギリスの影 複雑に絡み合う地球


連載
CHINA
-中国の歴史、文化、宗教、食、神々-


CHINA Vol.11

奶油豬と茶餐廳から
見えてくる
香港の日常とイギリスの影
複雑に絡み合う地球


香港人🇭🇰は、茶餐廳(チャアツァンティン)という
香港特有の喫茶店/ダイナーのような店で
食べることが日常の一部らしく、

一般庶民の文化を知る為に、
香港フレンチトーストに続き、
茶餐廳のメニュー、
奶油豬を作って食べてみました。

そうすると、ラグジュアリーな香港旅では
見えてこなかった、
一般庶民の香港の味、
本物の香港の姿が分かってきました。

この記事では、香港のアイデンティティである
茶餐廳と奶油豬を紹介し、
その背景にあるイギリス文化、
イギリス🇬🇧と香港🇭🇰の切っても切れない関係、
更に、複雑に絡み合う地球
について解説します。


奶油豬 nǎiyóuzhū
甘い練乳トースト

奶油豬とは、香港で一般庶民が
日常で良く食べる
カリカリにトーストしたパンに
練乳を沢山かけた甘いパンです。

ピーナッツペースト入りなど変化球もあります。

食べて感じたことは、
物凄い昭和の香り…?


練乳はそもそも、
香港にイギリスの文化が
流入してきた時代、
バターが効果で買えなく、仕方なく
練乳を使い出したことが歴史にあります。

香港ミルクティーと同じです。
参考↓

ですので、そもそも練乳自体、
味がとても庶民的。


花生奶油豬

ピーナッツペースト入りの
練乳トーストも試してみました。

しかし、こちらは現代で良く食べるような味で、
本物の香港ならではの味を味わうなら、
プレーンの練乳トースト奶油豬
をおすすめします。

香港独自の文化の裏にある
イギリスの影

香港が独自に生み出した
西洋が入った庶民的な食べ物は
背景に、
イギリスから流入してきたものが
高価で作れない、買えない、
だから、あるもので作った
というのが裏にあります。

だから、とっても庶民的な味わいで、
しかも、
身体に良くないです。


アメリカでも、どこでもそうですが、
上流階級は身体に良いものを食べ、
それを買えない人達は
身体に悪い安いものを食べる
というようなことがちらつきます。

現在の香港では、
そのような理由で食べてる訳ではないですか、
根底にそういった歴史の上に
成り立つものだ
ということが伺えます。

これは、香港ミルクティーの歴史を
遡った時にも感じました。↓

CHINA Vol.9
香港の唯一無二の文化
〜香港フレンチトーストと香港ミルクティーから唯一無二の香港の姿を知る〜


香港フレンチトースト


健康に良い中国の朝食文化は
西洋の流入により…

もともと中国は
揚げパンも食べられていましたが、
お粥や饅頭など健康的な
朝食を食べていました。

それが、西洋が流入してきたことにより、
練乳たっぷりトーストや
揚げた甘いフレンチトーストが生み出される
など、
イギリスの影響で、
香港独自のあまり身体に良くないものが
沢山創造されていきました。

でも美味しいから
リピートしてしまうんですね。

香港人のみならず、
観光客の皆さんも、
香港に行くと名物なので、これらを
食べてみてはいますが、

"甘くて美味しい!
けれど、朝から甘い練乳たっぷりトーストは
身体には悪い…
カロリーが物凄い…"

などと多くの人が感じている模様です。


香港ならではの唯一無二の文化
茶餐廳 chàhchāantēng


香港では、茶餐廳という
香港発祥の喫茶店のような
ダイナーのようなお店が主流です。

香港は不夜城とも呼ばれ、
深夜〜朝まで活動的なライフスタイルがある為、
24h営業の茶餐廳もあり
一般庶民の頼れる味方。

香港の日常に
なくてはならないものです。

香港人は、この茶餐廳を
最も香港らしい文化だと感じており、
茶餐廳は香港独自の文化であり
香港のアイデンティティそのものです。

Hong Kong, 2018 ©︎DIAMOND TRAVEL X

茶餐廳の歴史

現在の茶餐廳が出来るまで

その昔、香港はイギリス統治領となり、
西洋料理が香港に流入してきました。
しかし、当時、西洋料理はフルサービスの
レストランで食べるもので、
とても高く、
食べられるのは上流階級のみ。
一般庶民はとても食べられない代物でした

それが、時代と共に、
庶民も賃金が上がり、
西洋料理を食べられる時代になり、
西洋料理を出す茶餐廳が作られました。

その後、西洋料理だけでは
繁盛しないので、
中華料理も出し、喫茶の役割も付け加え、
香港人のライフスタイルに合わせて
24h営業や、深夜や早朝でも食べられるように
なり、
現在の茶餐廳のスタイルが定着しました。


香港とイギリスの切っても切れない関係

Hong Kong, 2018 ©︎DIAMOND TRAVEL X


香港の独自の文化
といえるものの裏には、
イギリスから流入してきた文化があります。

香港とイギリスは
今でも切っては切れない関係で、
現在の香港があるのは、
イギリスが統治した結果の産物。

もしイギリスが統治しなかったら、
普通の中国のままでしたし、
香港という不思議な
唯一無二の街は生まれませんでした。


他の国が介入し地球は複雑に
絡み合っていく

Hong Kong, 2018 ©︎DIAMOND TRAVEL X


他の国が介入するから、
また新たな国の文化が生まれる。
それが、地球という惑星です。


様々な国が介入し交差すればするほど、
国の文化は複雑に絡まり合っていきます。
そして、新たな惑星(国)が
作られていきます。

それは宇宙と同じです。
宇宙にも沢山の星々があり、
互いに交差するから
また新しい文明、新しい星々が生まれます

地球を紐解いていくと
いずれは宇宙に辿り着き、
そして、宇宙で起こっていることと、
地球で起こっていることは、
全てがリンクしていることに気がつきます。


地球と宇宙の星々が関連している話は、
Earth Science / Planetary Science
地球科学/惑星科学の
様々な記事をお読み下さい。↓


香港の記事一覧🇭🇰


連載
CHINA
-中国の歴史、文化、宗教、食、神々-

VIP TRAVEL
DIAMOND TRAVEL X


【WORLD VIP TRAVEL Expert】

TRAVEL JOURNALIST

VIP TRAVEL CONCIERGE

私達は世界旅行のプロフェッショナルです。
20年以上の億万長者のトラベルコンシェルジュ、
アテンドビジネスと、
10年以上の世界視察、ジャーナリスト経験を
組み合わせた、
プロフェッショナルのチームです。

We are world travel professionals.
Billionaire travel concierge and attendant business for over 20 years.
Overseas inspection by government and travel journalist experience over 10 years.

DIAMOND TRAVEL Xは
世界旅行、VIP、政府、国家、金融、精神世界、
地球科学/惑星科学の
卓越したスペシャリスト集団です。

世界各地
又は、地球を越えた場所で活躍しています。


DIAMOND TRAVEL X
is a group of outstanding specialists in world travel, VIP, government, nations, finance, spirituality, and Earth /Planetary science.
We are active in locations around the world and beyond Earth.

Profile / Work Experience
プロフィール/仕事経歴

DIAMOND TRAVEL X
EARTH - SPACE


【DIAMOND TRAVEL X
のウェブサイト解説 /プロフィール /仕事経歴】

[website explanation / profile / work history]

DIAMOND TRAVEL Xの
アセンションの歴史とアセンション方法の伝授

[Ascension history and teaching of the ascension method]

【Social Media】
DIAMOND TRAVEL X : Instagram  X Link
REI NA LANI : Instagram Link


Copyright DIAMOND TRAVEL X
All Rights Reserved.
すべての画像と文章とその内容は
著作権法により保護されています

Thank you for your support for us. Blessings to you. Mahalo.