見出し画像

東邦大学大学院|社内ツールの開発と商品情報管理システムの改善|札幌の長期インターンシップインタビュー

自己紹介・プロフィール

東邦大学大学院 理学研究科 情報科学専攻 修士2年 染谷航 25歳
2023/04/10 ~ 2024/03/28(週30時間)リモートでの参加

参加したインターンシップ


プログラミングに興味を持ったきっかけ

きっかけは、映画『アイアンマン』に登場する人工知能キャラクター、ジャービスです。この影響で、人工知能・機械学習でよく使われるというPythonの基本文法を学び始めました。

Deep Learningは専攻とは全く異なる分野ですが

札幌で過ごした一年間

大学1年時は勉強が楽しく成績も良かったのですが、モチベーションが低下したため、学部2年時に休学して札幌へ移住していました。

休学中の滞在地として札幌を選んだ理由は、村上春樹の小説で描かれる北海道の風景には魅力を感じたからです。また、網走に旅行をしたことがあり、もう一度訪れてみたいという思いもありました。

一年間の休学は新たな発見と楽しさに満ちていました。北海道の土地や人の魅力に触れ、人生の多様性が広がりました。

研究内容

現在は院に進みバイオインフォマティクスについて研究をしています。複雑ネットワークの制御に関する新しい特徴量の考案及びアルゴリズムの開発に焦点を当てています。

具体的な取り組みとして、ショウジョウバエや線虫などの生物の神経ネットワークや細胞内レセプターに着目し、シグナル伝達経路に対して解析を行っています。

Facebookや航空ネットワーク等、現実のシステムにも適応可能な汎用的な理論を探求しています。データ分析とアルゴリズムの両面から研究を進め、新たな知見の獲得と実用的な応用の両立を目指しています。

東邦大学

インターン参加のきっかけ

IT企業で働きたいと思っていたところ、インターンシップの採用媒体のスカウト機能からお声がけいただきました。ダイアモンドヘッドの業務内容に興味があり、また働きやすそうな環境であると感じたことから、参加を志望いたしました。

業務内容

アサインプロジェクト

・IT総務での社内システム開発
・商品情報管理システムの改善プロジェクトにて、システムの機能改善

利用したツール

・Gitを使用することで複数人での同時開発と差分確認が容易に実現できました。
・リモートコミュニケーションにはGatherを活用しました。ゲーム感覚で使いやすくデザインも魅力的でした。

Gatherの様子

利用技術

・Google API Clientを利用して、スプレッドシートなどGoogleのアプリケーションをプログラム内で操作し、Google関連の機能を組み込むことができました。

・Djangoを用いてWebアプリケーションの機能改善や新規機能の開発に携わりました。多彩な機能が非常に便利であると実感しました。

タスクの内容

社内システム

・Google Driveの社内コンテンツの権限情報取得プログラム(社内システム)をGoogle API Clientを使用して開発しました。

深さ優先探索を実装し各フォルダとファイルのアクセス権限情報を、階層ごとに取得・出力することができました。また、開発過程で発生したエラーや予期せぬ挙動にも対処しました。

商品情報管理システムの改善プロジェクト

・管理画面でECモールを検索する際、ログイン中のクライアントに紐づくECモールのみを選択できるように修正しました。機能理解が難しかったですが、何度もアプローチを変更することで、実装しました。

・処理中にクエリの発行がfor文の中で毎回行われており、その影響で処理速度が低下していました。解決策として、関数を複数に分割し、データベースへのアクセスをfor文の外に移動させました。

これにより、SQLクエリを外部関数から辞書型として取得し、for文の中で使い回すことで処理を効率化しました。

働いてみて

大規模なプログラムの改善や未知のフレームワークでの実装など、限られた情報の中で仕様を理解することは非常に大変でした。

こうした課題に取り組むためには、リファレンスを読む、調査するなどの基本的なアプローチが不可欠だと感じました。段階的に理解を深め、最終的には全体を掴めるようになりました。

会社の印象

ダイアモンドヘッドには多様な人たちが在籍しています。自由度が高く、ファッションとITが融合した雰囲気が漂っています。個性が尊重され、オープンで協力的な環境が広がっていると感じました。

今後やっていきたいこと

現在3つの研究を進めており、その内1つは既に完了し、論文が国際学術誌に掲載されています。残りの2つについても結果はほぼまとまっていますが、論文投稿の準備中ですので、出版まで持っていけるように頑張りたいと考えています。

卒業後はIT関連企業への就職を考えており、最終的には人の心を動かせるようなプロダクトを作りたいです。人の役に立つようなシステムや新しい価値観につながるようなシステムの開発に深く携われるエンジニアになりたいと考えています。

参加希望者へのメッセージ

リモートワークをしやすい環境が整っています。オフラインでの業務でも美しいオフィスで働くことができるので、魅力的です。

与えられるタスクは単なるインターン生向けのものではなく、実際の業務に密接に関わっています。ユーザーが存在するので、スキルアップを目指す方や興味を持っている方にとって、大きなモチベーションになると思います。

インターンシップに興味をお持ちの方へ

募集要項や応募選考フローや良くある質問などの情報を長期インターンシップ募集サイトにまとめました。興味をお持ちの方はリンク先をご確認下さいますようお願いします。

以上となります。お読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

最近の学び