見出し画像

ケシエのポジショニングがグチャグチャだよねっていうハナシ -中盤でプレーしている選手は必読-

Hola Chavales!!!!

とりわけ、

【いつ・どこで・どのプレーを選択すれば・次にどんな展開が生まれ・それはどんな目的を持つのか】

ここを説明する・伝えることを僕は得意分野としているんですね。

一言で言えば【ポジショニング】になります。


サッカーは11vs11で行われる以上、

全ての原理原則は共通して同じである一方で、

それぞれの国によってどこを強調するのかは異なります。


日本人に限らず、

僕が知る限り(見た限り)、

韓国人も、中国人も、香港人も、イスラエル人も、ブラジル人も、フランス人も、イタリア人も、アルゼンチン人も、コロンビア人も、セネガル人も、ナイジェリア人も、ガーナ人も。

全員【スペインサッカー】と呼ばれるものに苦戦してるんです。


言葉の理解が原因であるのも一つ。

それと同時に、

【言葉を理解すること】と【サッカーを理解すること】は別で考えないといけなくて。


少なからず【スペインサッカー】という主語を置いたときに、戦術的な細かさ。

その中でも一人一人のポジショニングに関しての緻密さは一つ挙げられると思うんです。


言葉を理解した上で、

サッカーを理解するという部分の要素がかなり高い。



でね、今日の記事のテーマとして

今シーズンからバルセロナに加入した【ケシエ】のポジショニングについて。



『あ、ここに居てはいけないよね』とか。

『今はそこに居ないとダメだよ』とか。

『そのタイミングは走っちゃダメだよ』とか。


言葉選ばずに言うと、

【ポジショニングがはちゃめちゃのグッチャグチャでひどい】

(ボール保持のとき)


僕が想像するに、

相当苦戦してるんじゃないかなって思う。


だってめちゃくちゃ難しいもん。

それは僕もそうだったし、外国人はみんなそうだった。

僕がスペイン3部のプレシーズンに参加してる時、リーグ・アンにデビューしてるフランス人が居て。

その選手も毎回細かく言われるもんだから、最後の方はなんかキレてたもん。


だからこそ、

小さい頃からの積み重ねは大事だなって思う。

大人になってから、

『じゃあサッカーを理解しましょう』って言ってもすぐにできるようなものじゃないから。


指導者の方は、

今日のケシエのようなポジショニングを取ってる選手にはきちんと改善させないといけない。

もし中盤でプレーしてる選手も、

同じ地雷を踏まないために理解しておいて損はないと思います。



あくまでも今現時点なので、

一年後のケシエのポジショニングはシャビによって変わってるかもしれないけどね。




ではまたー。



スペインサッカー研究所👇



インスタグラム👇




よろしければサポートお願いします。サポートして頂いたお金はこれからのより良い発信に役立てたいと思います。