見出し画像

「VUCA MIND 2023」をKindleにて発売しました

VUCA時代をサバイブする生活者のマインド変化を紹介します

こんにちは。デザインエスノグラフィです。

この度、VUCA時代の生活者マインド変化レポート「VUCA MIND 2023 生活者インサイトから社会変化の兆しを読む」を、Kindle電子書籍とペーパーバックで発売しました!

「VUCA MIND」とは、VUCA時代をサバイブする人たちのマインド変化の兆しを集めたリストです。
デザインエスノグラフィがこれまでの生活者インサイト探索の経験から編み出した手法で、人々のマインド変化を収集、言語化、共有知化する独自の活動として作成しています。

Volatility(変動性)、Uncertainty (不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性)の頭文字をとったVUCA時代は、目まぐるしく変化し、先が見通せないため、人々の不安に満ちた時代と言えます。

VUCA時代と言われるようになって久しいですが、パンデミックによって世の中のVUCAっぷりが一層増した2020年初頭に、この「VUCA MIND」の活動をスタートし、2021年には第一弾である「VUCA MIND 2021」を公開しました。

「VUCA MIND 2023」では、パンデミック発生からウィズコロナ期という、VUCA時代を生き抜くゲームのハーフタイムを終えて、ポストコロナ・生成AI時代に突入した生活者の30のマインド変化の兆しを紹介しています。

「VUCA MIND」のはじまり、そして挫折

デザインエスノグラフィは、数年先の社運を占うような事業開発や商品開発のプロジェクトを支援してきました。

数年先も読めないような社会、消費者トレンドもあっという間に移り変わっていくなかで、いかにまだ見えていない顧客や事業領域に新たな可能性を見つけ出すか。ここ何年かは特に、それを問われることが増えました。

両利きの経営でいう「知の探索」の役割です。

探索のための新たな観点として、生活者マインド視点やナラティブ的な発想を企業の皆さまに取り入れてもらえるようにと、生活者マインドのリスト化に取り掛かったのが「VUCA MIND」のはじまりでした。

これについては、こちらの記事で詳しく書いているので、ぜひ読んでみてください!

マインドとは、人々の言動を誘引する価値観や観念、欲求、感情であり、世間にムードとして漂っているものです。なんとなく存在は感じ取っているけれど、明確に認識はできていないものゆえ、言葉にするのが難しく、うまく扱えない。

それをいち早く捉えて、皆さんが体感的に理解できる形で共有し、社会変化を読むためのヒントとして活用してもらいたい。

そんな思いから「VUCA MIND 2021」の30のマインド変化の解説を note でお届けし始めたのですが、8つ目の解説を書き終えたところで更新を途絶えさせてしまいました。マンパワー不足でした……。

ポストコロナ・生成AI時代に突入した2023年、世の中のムードが変わった

2023年に入り、新型コロナは5類感染症に移行され、マスクを脱ぎ去った人々が街に戻り始めました。

それだけでなく、ウクライナ侵攻や地球沸騰化、生成AIの登場、国内ではSNS絡みの事件、LGBTQ差別や性被害の議論がメディアを埋め尽くすなど……人々の感情を揺さぶり、世界の価値基準を覆すような出来事がひっきりなしに起こっています。

世の中のムードが変わった。これはマインド変化をキャッチしてお届けしなければ!ということで、「VUCA MIND 2023」を公開するに至りました。

今回こそは解説までたくさんの方に読んでいただけるように……!2021年の反省を活かして一息に書き切り、冊子に詰め込むことに。さらに、Kindleダイレクトパブリッシングを使っての販売にもトライすることにしました。

1ページに1つのマインド変化の解説を収めた辞典のような形式になっているので、空いた時間にお好きなページから読み進められます。

生活者のマインド変化から、より大きな時代の変化を読むためのヒントに。
数年先に向けた事業や商品開発のインスピレーションに。

ビジネスでの活用だけでなく、新しいマインド変化を頭に入れておくと、街なかで見かけた人や知人の言動の理由がわかるようになる面白さもあるとか。

楽しんで読んでいただけたら、そして、VUCA時代を戦うビジネスパーソンの皆さまにお役立ていただけたら、なお嬉しいです。


SNSやAmazonのレビューで、ご意見・ご感想もぜひお聞かせください!


SNSのフォローもどうぞよろしくお願いします!

X:https://twitter.com/design_ethno
Instagram:https://www.instagram.com/design_ethnography/
Facebook:https://www.facebook.com/designethnography


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?