マガジンのカバー画像

自分マガジン 日常のエッセイ編

814
日常で起こった様々な出来事をエッセイにしました。あまり役に立ちそうにありませんが、読んでホッコリして頂ければ幸いです。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

本屋で立ち読みしたら、○されそうになった話

これは私が大学生だった頃の、不思議でちょっと怖い実話です。 大学から自宅のアパートの中間には、小さな本屋さんがありました。その本屋さんでは、時々週刊少年ジャンプや小説などの文庫本を買ったりしていましたが、いつもは”立ち読み”がメインでした。店の外には、雑誌用の小さな書棚があって、そこには男性週刊誌や女性週刊誌、マンガ雑誌などが置かれています。 その日も、この本屋さんで、暇つぶしの立ち読みをしていました。すると、遠くから「コラー!」と叫ぶ声が聞こえてきました。私は振り返らず

諦めたらそこで試合終了ですよ。

昨日までで、連続投稿443日を達成したので、今日が444日目の投稿です。また、投稿した記事の総数は655となりました。とりあえずは、連続投稿500日と、総記事数1000が直近の目標です。しかし、毎日の連続投稿は、正直きついと感じる事がけっこうあります。こんな時に思い出すのが、「諦めたらそこで試合終了ですよ」という言葉です。 「諦めたらそこで試合終了ですよ」とは漫画『スラムダンク』で、バスケ部の監督をしている安西先生のセリフです。本来はバスケットボールの試合に対して使われた言

”カワイイ”と言われました。

今まで私のブログを読んだことが無かったのに、暇だったのか、私の子供がブログの記事を読んでくれました。その感想を直接聞いたわけではありませんが、妻が「よくわからないけど、カワイイって言ってたよ」と教えてくれました。カワイイとは、どんな意味で言ったのでしょうか?。 可愛いは日本語の形容詞で、いとおしさ、趣き深さなど、何らかの意味で”愛すべし”と感じられる場合に使われます。現代の”かわいい”に該当する古語に”かわゆし”がありますが、この意味は”いたわしい”など相手の不幸に同情する

正義中毒者

正義は、倫理・合理性・法律・自然法・宗教・公正などに基づく道徳的な正しさに関する概念らしいです。日常的に使われる意味では、道理に適った正しいこと全般を意味します。また、正義の対義語は不義です。不倫のことを昔は、不義密通と呼んでいたので、やはり不倫は非道徳的な行いのようです。 正義の実質的な内容を探究する学問分野は正義論と呼ばれます。Wiki先生から教えてもらったのですが、正義にも種類があって、報復的正義、修復的正義、配分的正義、匡正的正義などがあるそうです。どれも聞き慣れな

困ったことに、何を書いたか忘れてしまいます。

気付けば、書いた記事の総数が650を超えていました。記事の数が増えることは喜ばしいのですが、”過去に何を書いたか”が判らなくなることがあります。小説などは全くのフィクションなので、バッティングすることはありませんが、エッセイだと内容がダブる場合があります。同じ出来事の記事でも、切り口が違えば違う内容になりますが。「そうだ、あのことを書こう!」と良いアイディアが思いついても、既に似たようなことを記事にしていたこともありました。 加齢による健忘症もあることは認めますが、そもそも

私、嫌われてます。

対人関係は、学校生活や社会人として働く多くの人にとっての共通課題です。嫌われる/無視されるより、好かれる/関心を持たれる方が良いに決まっています。少し前に『嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え』という本が流行りました。アルフレッド・アドラーは、トラウマの存在を否定したうえで、”人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである”と断言し、対人関係を改善していくための具体的な方策を提示しています。圧倒的にコミュ力の高い人を除けば、多少なりとも対人関係の悩みは当り前です。 私は

『雲霧仁左衛門』がカッコいい

最近は加齢のためか、目覚ましをかけなくても早朝に目が覚めます。数週間前の日曜日、朝6時に目が覚めたので、ニュースでも見ようとテレビでNHKをつけたら、朝から時代劇をやっていました。「なんだ、時代劇かよ。古臭いなぁ」と思いながら少しだけ見たら、その面白さに引き込まれてしまいました。 その時代劇は雲霧仁左衛門2(再放送)で、どうやらセカンドシーズンもののようでした。最初の雲霧仁左衛門は見ていないのですが、シリーズ全体に大きなストーリがあるものの、基本的には一話完結なので、その回

夢の賞味期限?

歌の歌詞で、”夢の賞味期限”という言葉が出てきました。この言葉に触発されて、この記事を書いています。ここでいう夢は、寝ている間に見る夢ではなく、”将来の目標/目的”の意味で使っています。 根本的な問題ですが、そもそも、夢って必要でしょうか?。大人は子供に、答えにくい理不尽な質問を投げかけてきます。「○○ちゃんは、大きくなったら何になりたいの?」。まだ経験の浅い子供には、世の中にどのような職業があって、自分がどんな仕事に向いているかかなんて全然わかりません。そこで知っている範

私の”餅まき”遍歴

餅まきは、災いを払うために行われた神事である散餅銭の儀が、江戸時代に庶民に広まったとされています。もともとは、上棟式の時に大工の棟梁が主催して行う行事でしたが、いつからか施主が準備して行うようになったようです。餅まきは、建築中の建物の屋根の上で上棟式を終えた後、屋根から餅をまくのが一般的な形式です。餅以外に小銭をまくこともあるみたいです。 最近は滅多にお目にかかれませんが、田舎に住んでいた時には餅まきに参加していました。私の記憶にある最初の餅まきは、小学生になる前の4-5歳

探偵業について

探偵とは、他人の秘密を密かに調査する行為、またはそれを仕事とする人のことです。探偵業の法律(探偵業法)では、探偵業務とは、”人(法人又は個人)からの依頼を受けて、対価(お金)を受け取り、面接による聞込み、尾行、張込み、その他これらに類する方法により、特定人の所在又は行動についての情報を収集し、その結果を依頼者に報告するもの”と定義されています。 このため、ミステリやサスペンスなどの小説で描かれるような探偵の名推理は、探偵業務にはなりません。したがって、明智小五郎や名探偵コナ

こんなことってある!?

少し前に、温泉旅館のドタキャン騒動の記事を書きましたが、今回は実際にドタキャンした話です。 妻が遠方の友人Aに会いに、一泊旅行に出かけました。別の場所に住んでいる友人Bも来ることになり、ビジネスホテルは友人Bが予約してくれました。友人Aの地元で待ち合わせて、レストランで食事をしたそうです。久しぶりの再会だし、お酒が少し入ったのも手伝って、おしゃべりに花が咲いたそうです。 夜もふけて、そろそろホテルにチェックインしようと、友人Aと別れて、ホテルを予約してくれた友人B と一緒

爆笑のお葬式

もう20年以上前になりますが、伯父さんが亡くなりました。当時まだ新婚だった私は、妻と二人で伯母さんの家に向かいました。母の親戚には家族単位で会うことはありましたが、親戚一同で揃うのは久しぶりでした。伯父さんは仕事の関係で、家にほとんどいませでしたから、伯父さんとの記憶は少ししかありませんが、子供の頃、母の故郷に帰省した際には、伯母さんには本当にお世話になりました。 午前中に伯父さんの葬儀が終わり、その日のうちに初七日をするということで、午後になってから一人のお坊さんが現れま

夢の海国でのタートル・トーク

初ディズニーは、ランドが出来て2年目の時でした。夢の国(ディズニーランド)には何度か行ったことがありますが、ディズニーシーの方は1回した行ったことがありません。私は夢を持てない現実的な大人なので、夢の国は苦手ですが、子供からせがまれると行かないわけにはいきません。これは子供がまだ小学生だったことの話です。 あまり乗り気ではありませんでしたが、連休を利用してディズニーランドとディズニーシーの両方に行くことになりました。記憶が曖昧ですが、ハロウィンの時期だったような気がします。

結婚記念日とモンブラン

今日は28回目の結婚記念日です。少し前に25年目の銀婚式でしたが、なんやかんやあって気付いたのは26年目の時でした。こんな呑気な私たちですが、大きな病気もすることなく、夫婦を継続できています。 少し前の2020年の離婚率は1.6でした。離婚率というのは、人口千人当たりの離婚件数のことです。つまり、離婚率=年間離婚届出件数÷日本人の人口数×1000で計算できます。この離婚率は、2000年当りをピークにして、最近は減少傾向が続いています。ただし、同じように計算できる千人当たりの