見出し画像

努力ってなんのためにするの?

僕の予想に過ぎないのですが、noteというコミュニティにいる人の多くは、日頃から努力されているんじゃないかなと思っています。

毎日投稿をしている人も多いですよね。365日休まず長い文章を考えて発信している人のことは、本当に尊敬できます。

さて、今日注目したいのは、「そうした努力の動機がどこにあるか」についてです。動機の向ける場所によって、努力が望ましいものかがわかります。

一番望ましいのは、内発的な動機による努力です。自分の中にモチベーションがあれば、外部の影響を受けずに努力をし続けることができます。もはや無敵状態です。

一方で一番望ましくないのが、外発的な動機の中でも他者からの承認をモチベーションにする努力です。

SNSの普及により、こうした努力が最近増えていると感じます。Instagramのストーリーを用いて勉強や仕事をしていることをアピールする人や、noteで目的もなくただフォロワーを増やしたがる人がいい例です。

ちなみに僕は、スタバでMacを開いている人の大半はこういう人たちだと思っています(ド偏見笑)。

そういう人たちは、努力という手段が承認という目的化してしまっています。他者に努力していることを見てもらえないと努力できない、つまり他者に依拠する努力しかできないのです。

こうした努力は大変脆いです。自分の中にモチベーションがないため、他者の承認がなくなった途端崩れ去ります。

よって、こうした努力は速攻やめましょう。

そして、自分の中にモチベーションを見出すのです。

誰に認められなくても、自分を信じて貫ける何かを見つけ出しましょう。そして、それを実現するためにこそ努力するのです!

今日の授業は以上です!それではまた次の授業でお会いしましょう!!!

今日の宿題
他者に認められなくても貫けることを見つけ、
そこに努力を向けてみる

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

#最近の学び

181,589件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?