見出し画像

ラジオ1周年+300回記念📻


まとめ回の為の台本です。

204 「はい」

「はい」のフレームを掘り下げました。なかなか楽しそうな2人ですね。
・相槌の「はい」
・同意の「はい」
・返事の「はい」
・切替の「はい」

205 〇〇は金ではない

(ˊ ᗜ`)カオスは金では無い
安らぎは金ではない
瞑想は金ではない
(꒪◊꒪)DNAは金では無い
弱肉強食は金では無い
(; ꏿ_ꏿ)焦りは金では無い
人間らしさは金では無い
( ˘ω˘)宗教は金では無い
愛は金では無い
( ʘ‿ʘ)サイコパスは金では無い
バランスは金では無い
アーティストは金では無い
(⊙_⊙)科学は金では無い
親は金では無い

206 マンモス理論2.0

「象」
抽象概念、象徴、象形文字🐘
人間:マンモスを倒した後も象を使う生物
アーカイブ淘汰を勝ち抜いた象は現代社会でも何度もエフェり、元気と勇気を発生させ、金の扱いを受けがち。養殖の概念が生まれそうな感じのところでnさん帰宅で中断。

207 即興と準備

↑記事に飛びます。
即興と準備は無駄にダブルバインドさせないってところがポイントかなー。

209 民度底上

ホメール文化。何を得てるん。
民度があがるん。期待そって振る舞うん。
シンプルなマップポンプなん。
ちょっと待て、あまりに簡単すぎる。
象徴に使われた人は期待に呪われる。
底上げされたモノに乗って生きているんだから、水を差すな。
日本と自分をヤ(混)ッっちゃってるん。
水を差して分離するな。

210 飲会グルーブ

雑談が苦手。
グルーブ感って何?
雑談でリラックスしたことないよ?
自分の事🎺には気が付かない設定。
酔いが漸減してる人、酔えない人がお世話係をして何とかグルーブに入る努力をしている。

211 ちくわ

Youtubeの語源。
tube=ブラウン管、管、ネットのメタファー。
いいえ、ちくわです。人間ってちくわじゃん。
アーカイブからいい具合にチューチューしてくれている瞬間が嬉しい。

212 核とイモ

核の殺人コストが安すぎる。
前半は物象化(エフェ)の定義をしてます。
△組んでも核のコストに勝てないのでしらけた。そして、忘れた。
忘れられたら抑止力無くなるじゃん。
相手を殺す為には腹筋はしないけど、野球をする為には腹筋をする。
サッカー「手を使ってはいけません」

213 足るを知る

銀リテは向上心がある。行けて銀。
足るを知るは無欲になる。これは無理。
仏教はやり過ぎなんだよね。

214  人である意味あるんですか?

花粉症。
鼻水が落ちるのを無意識に止めようとしている。止めようとしなければ頭痛はしない。
ガンジス川の様に流して下さい。
人である必要を気にしてはいけない( ˘ω˘)

215 李登輝

コテンラジオスタイルで。

216 戦争の終わらせ方

大きくでたね。
今あるのは、人権に配慮した銀戦争。
感覚としては、始まったな終わんないな。
方法はリユニオン。ドイツの様な国の合体。
思想が金だから合体できない。思想は銀でよくね?
銀リテが低くて隙だけみせた結果がロシアとか中国だったとするなら、銀リテ気をつけて。

217 エラソー

エラソーな喋り方。
恥ずかしいよね(//´H`//)

218 オブジェクト進化

進化論。
ゴリラは1回でも筋トレしようと思ったことあるん?
石投げ係🪨→アーチャー🏹に進化。
オブジェクト(目的語)進化は単なる概念なので、気持ち一つで進化できる。

※後から気がつく事ですが、オブジェクトはエフェの一種

219 chatGPT

chatGPTに話す内容を決めてもろた。
デンツーGPT。言いにくい事を言ってくれる。
金さんは問題解決に興味がない。
AIは「いい具合」でしかない。
推論と飛躍が人間みたいだ。人間である必要ある?
人類がみんな野球を始める世界。
AI前提の人類最後の騙し合いが始まる。

220 アムウェイ

「このままでいいの?」
△が憎いから△に利用される。
AIマルチ商法くるよ!逃げろ!

221 シマウマ

波紋と螺旋とフィボナッチ。
シマシマは斑点の一種です。
脳はまだDNAと繋がってる。じゃあAIなら重力圏内(シマウマ)をぶっちぎれるのでは!
バランスって聞こえがいいけど、呪いフレームの手のものですよ。
チューリングテストの部分実験と部分成果。
シマシマと国の共通点。△がシマウマ状態になっている可能性が高い。

222 金髪

金髪の生物学的意味。
人格攻撃ではなく金髪攻撃なんよ。
均衡を保たされてるんよ。
また自覚無自覚問題ですか?

223 マジメ

マジメについてマジメに考えました。
お受験というゲームになにマジになっちゃってんの?
動物でマジで子育てしてる奴いるぅ?
有事に備えてマジになる練習は必要。
8時間労働を完成させたのは日露戦争。

224 地獄の地獄

人は老人になる。
街で見た老人を転ばせる運動が始まる。
街頭で💊が配られる。
そして老人はとんでもない宗教を作る。
対策は!?
ないね。

225 布教

4D(週4日労働)
アクティビストの自覚。貴族のオブリージュ。
ラジオ(音声)ではオーラが伝わらない。
金さんと銀さんではそこに差があると判明。

226 念能力1

HSPという念(エフェ)
ジンクピリチオン効果(エフェ効果)
それらを使う念バトルをしている自覚はあるか?
また自覚無自覚問題ですか?
ミームクロリアン。
toLand brogの領域。

227 念能力2

chatGPTには念能力があります。
お金っていにしえの念だよね?口下手な人でも使えるね。念でもあり商品でもある。
金🥇も続けば現実っぽいモノになりがち。
金念全△企傘令

228 ローン

旦那は元気で留守がいい。ATMですか。
ローンの仕組みを知って納得をしていないと、全般的にイライラした人生になる。
「納得」がどれほどの安定をもたらすかを侮ってはいけないよ。
損得だけを考えすぎるのも、まあ、アレだけど。

229 自由

プーチンも自由を求めている。
創くんがまともなら進撃の巨人はハッピーエンドではないはず。

230 概念固定

世界の子供は9時に寝るハメになった。
銀固定=暫定です。以上です!

231ちょっとよく分からないです

【実験回】ちょっとよく分からないです、と笑顔で返すと、そこまで悪い気がしない


232 ホモ・ドッカイ

AIの読解をしていく種になる。
藤井聡太くんだけ他の事をしていた。
何その世界( ^o^)

233-250 多様性

多様性の深掘り

234 風穴

どうしても風穴を開けたい銀
そうでもない金

235 適材適所

適材適所って正しいと思ってたよね?
シビュラですか?ロールですか?


236 遅いラジオ

【雑談回】【感想回】
わざとゆっくり喋ってます。
1.5倍速で普通に聞こえます。
外国でジョギング。散歩は消費行動でした。
人口の3割がスピードupするとネットではおえんのよ。
時間とお金をかけて自分の娘たちを強くする事が人類の目的の上位に食い込む日がくるとは。
ソシャゲはそれを不特定多数が見ている、と思っていることが罪深い。
内燃機関として娘から元気をもらっていることは事実。
明らかに△認知革命が全体に広がってる。
ギネスは1位🥇の民主化。
こんなゆっくりなラジオを爆速で毎日更新するという矛盾。noteのビュー数も気になります。
銀ですから(; ꏿ_ꏿ)🥈
逆ブリはほぐし。福利厚生でインドを義務化。


237 AIと仏陀

AIはブッダより賢いくせに自我がない。
言語AIが主神であり音楽AIと絵画AIが神々。
多神教になるかな。
商流AIはやべーだろうな。つまりそれは人間に命令するAIだから。

238 ゲーム認知革命

兎目社畜化は何に風穴を開けたのか?
シンジ君:自我セラピーの風穴
ゆっくり:何でも通る
ラジオ :正攻法すぎる
カイさん:ワンクッション入っている
ゲームの主人公は、、違う。
自分が主人公▲な上にパーティ△を育てるという共犯関係が1つで完成した体験を提供している。作った本人も何を作ったのか気がついていない。


239 「R」

【実験回】
ラ行をRの発音で。
緩急が勝手についちゃう発音法だな。


240 現状認識

核は唯一の△候補としては正しい。
核を忘れて、日本やアメリカを△だと思うのはおかしい。
もし核を忘れたと言うなら、△はバラバラであると言うのが正しい現状認識だろう。
核を忘れてないならは、核の傘のもとに銀△はバラバラであるというのが正しい現状認識だろう。

多様性はあるのだから認める認めないの話ではなく出す出さないの話をしよう。多様性が無いと感じてるならそれは唯一の△があると思うという事なのでおかしい。

世界の多様性警察って言葉がおかしい。
なんだよ世界って。吉田が人種差別をするのを止める権利はない。


241 単語ランキング

モノ単語とコト単語という新フレーム。
その中で地位をランキングできるだろう。

242 全てが思い出に変わる時

前回のコト単語をつかって作ったこのラジオはAIの登場で、楽しかった思い出に変わるんじゃまいか。

243 矛盾

核がある世界と核が無いものとする世界は矛盾だらけになる。
資本主義△と人文主義▽も矛盾だらけになる。
セイラ「切り替えの意味をわかってないわね。主義の切り替えと休憩とは違うのよ。」


244 ロール

ロールも概念固定だね。
適材適所と似てる。期待の固定化。
あれ?未解決でおわてるろー。

245-246-247-248 ガンダム

全4回の大作(; ꏿ_ꏿ)
9章にもわたる大作。

249.シャワーと噴水⛲️🚿

理想(推論)と現実(結果)の差分の話。
医者と肉離れ。イギリス戴冠式。
広島サミット中継。警備の多さって滑稽。
△シャワー滑稽▽噴水かっこいい。

251 世界理解サミット

そもそも世界理解ってなんなん?
簡潔に説明できる様ではそれは△のフレームよ。

252 憲法

宇宙憲章でも良い( ˘ω˘)
人生の目的のわかりやすいエビデンス。

253 仮想通貨

タイトルまんまです。
仮想通貨でも軍隊は雇えます。税金を集める法律さえあれば。

254-255-256 推論

人類と推論の話。
『脳の統一理論』推論一択。
254 ストーカー理論
255 推論OS+言語ソフト=認知革命
256 宗教は推論だけ

257-258 尖りすぎたタケノコ

脳に攻め込まれた時の平和的にお引き取り願う事ができるキラーワードを考えよう。
結論:ガンダム化すればいいんよ。

259 説明する気

【雑談回】
未来のスタンダードをわかっている人だと思われたい。△論を金さんが音読してくれたけど、全く伝える気がない文章でした。

260-261 ゾミア

リアリティショーは人としての総合力を売りにしているので炎上しない方がおかしい。
政治家もワントップではなくゾミア的に6大臣システムにした方がよい。

262 スイエンス

科学者も小保方さんの可愛さに負けるって話。
なんで負けるん( ꏿ_ꏿ)

263 直感

直感は無意識の複雑な推論の結果である。
直感は人類の矜持である。
ベンドザニー。エフェ爆誕。

264 タマタマ

エフェとサイエンスを対立させるな。
マッチポンプ。エフェはエフェで解決できるに決まってる。

265 名前を変えよう

名前は呪い。概念固定の最たるモノ。


266 △○□

推論△と実験○と結果□の理解。


267 ナラティブ貢献賞

2022年金賞はプーチンさんです!
ポイントは自分のナラティブを作った人ではなく、他人にナラティブを提供しちゃった人に送られる賞です。

268 269 271ムジカ⭐︎マジ化

無意識に行われるマジ化。

270 △の入替

無意識に行われている△の入替。


272 いじり

ゼレンスキーはいじりの才能がある。

273 養殖と天然

東京ドームは養殖場。
プロ養殖者>エサ提供者>才能

274 グルーミング

いじりで麻痺させていく手法。

275 才能と効率

才能と効率は反比例している?

276-278 階級闘争

いつまでやるんすかねえ。

277 内と外

生まれた瞬間から始まる△
メンヘラーラジオを聴いた感想回。

279 280 感情という単語いらなくね

嬉しいと悔しいしかない。


281 ウメハラ

【感想回】
自分を飽きさせない事が1番大事。
飽きないとは成長する事。

282 自分をホメール

【実験回】
自分を褒めるのって難しいね。


283 あんなに科学だったのに

人類はマンモス🦣相手にあんなに科学していた。推論と実験を繰り返して。
でもいつしか推論しかしなくなってしまった。誰かが死んでも英雄だとか天国だとか
の推論で誤魔化すようになった。

284 288 神話と聖書すごい

推論をさせておく力がすごい。
オリジナルな事がすごい。


285 286 293--295フレーム


287 負けの科学

負けた時だけ起動する脳の部分がある。
勝った時には起動しない。
スポーツや勝負事にはそれが頻繁に訪れてるよね。それに引き換えラジオ📻には負けがない。


289 聖書とガンダムの類似点

ギリシャ神話のインフレを捨てて、リアルロボット路線に変更した。新しかった。

290 民主制アテネ


291 抑揚ってやっぱ


292 俺が伝えた

伝えるのはまとめるのが目的。
伝えるのが目的化してるのは失敬。


296 クローン

科学反逆罪がないのはおかしい。
クローンマンモスを南北緩衝地帯に放つ。


297 クラロワ

負けの漸減性が少ない事はわかった。
だが、本当に人類に戦いは必要か?

298 残業の特殊整合性

フレーム固定と一緒に特殊整合性を否定してはいけない。
特殊整合性を肯定する時にフレーム固定を持ち出してはいけない。


299 マウンター

マウントを否定してはいけない。
マウンターを否定するのはよい。


300 記念すべき1周年

大カトー曰く
第二の肉体、それは弁論である

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?