見出し画像

人(人生)が変わる条件について考えてみた

こんにちは、木月まことです。

人生が変わるとか、よくいいますよね。
中々、変わらない人も多いですね。

まぁ、家族も会社の人間関係もつつがないというんであれば
あんまり大きく変わらなくてもよいのかもしれません。

ただ、いまだと、苦境や困窮に喘いでいる人も多いですね。

そういう人は、人生を変えたいと思ってるかもしれません。

で、今日は、その人生を変える条件について考えてみました。
これは、もちろん、よいほうにです。
悪いほうに変わるには、たとえば、警察がくるようなこととか、ひどく健康にマイナスなことをするとかですね。
よいほうに変えるには、良い人を選んで付き合うとか、そんな実もフタもないはなしではありません。
出会った当初は、よいほうか悪いほうかのどちらかしか見えないことが多く
つきあうにつれ、最初は見えなかったもう半分が見えてくるのが世間の相場で、どっちが多くでるかは、こっちの器量とも関係していることが多いからです。

さて、人生を変える条件とはなんでしょう?

それは、他者とのかかわりだと思います。

こどものころは、学校のない日に、自転車で遠くにでかけるとか
好きなことをやるとかでも、新鮮な日々が送れるでしょう。

ただ、大人になると、他者とかかわった程度に応じてしか人生は変わらないのではないでしょうか?

つまり、死ぬまで無人島にいることが決定してるとかであれば
人生が変わるもクソもありません。

他者とかかわるって言っても、すごくおおげさに考えなくても
たとえば、僕は、noteを始めて
2018年と2019年に、noteの公式(トーク)イベントに行ったんです。
東京で開かれたんですけど
noteのタイムラインみてて、参加者募集してたんで、すぐ応募しました。
2回当選して、東京まで出かけました。
こんな小さなことでも、他者とのかかわりです。
コロナの前で、影響力のある方が登壇されたんですけど、まだ、リアルのイベントがそれなりに人の好奇を集めてたんです。
僕は、神奈川に住んでるんですけど、東京なんてもう行く用事がないから滅多に行かないんですけど
久々に行きました。
普段の外出は、仕事(バイト)と普段の買い物(用事系)が9割です。
あとはせいぜい散歩とか

だから、変わるのは、他者とのかかわりが契機になることが多いです。

僕も、ズーっと前、20代のころ引きこもっていたんですけど
20代の終わりに、あるメーカーのオーディオコンポ(若い人は知らないか?)を音楽雑誌の広告で見て欲しくなって
パン工場に行ったんです。単発仕事で、20数回ですけど
ええ、いまYouTubeとかいろいろなところで、多分悪く言われてる会社です。
で、単発仕事から、2カ月限定の仕事(パン工場ではないですけど)を得て、レギュラーの仕事に就いてます

人によっては、引きこもる時期も必要だと思います。

引きこもって、普段読まない本を読んだり、ボーっとしたりも有益です。

ただ、人生を変えるみたいなことは、他者を契機にする以外ないことが多いと思います。
もちろん、裏目に出れば、ストーカー殺人とか最悪のことも起こりますけど
ただ、他者とのかかわりゼロのところで人生かわりようがないっていうか

たとえば、宝くじが仮に1千万円当たったとしても
それだと、単に消費(贅沢品を買うとか)の可能性が広がるくらいでしかないかもしれません(いや、母子家庭の母だと大助かりでしょうが)

今って、トラウマ的な障害や問題を抱えてて、人とのかかわりに二の足踏む人が増えてるんだと思います。

僕も、そうかもしれないし

派遣バイト(単日バイト)とかやってるんですけど
結構、いろいろな人見てると
「わたしが、あの人にとって1番大事な人ではない、これだけの証拠が揃っている」とか
「僕が、この職場でみんなからカス野郎だと思われて、嫌われてる」とか
すごく、ちいさなことを、自分に不都合なほうに考えすぎて
「挽回はもはや不可能」と決めつけてこなくなったみたいな人も多いです。

こうして、人とかかわらないほうへ流れていきます

あと、職場についてなんですけど
僕が、20年以上前に働いたパン工場はじめ、悪い情報が幾分誇張されて流れすぎてるところもあると思います。

こうすると、YouTubeなんかを一日中だらだら見てる若い人に
「世の中は危険な場所ばかり」だと思わせて、人生の選択肢を無意味に狭くさせてる部分もあると思います。

ローラーに手を引き込まれて、指の切断を余技なくされたとか確かに
起こるけど、天文学的に低い確率でしか多分起こらないし
YouTubeでそれを見た人が
「絶対この職場を避けよう」と考えると
「やっぱり他者(世界)とかかわるのは危険だ!」って考えを増幅させてしまう。

最初から搾取性ゼロの職場で働けるなんて、大臣の息子か、キャリアの人だけだと思うんだけど

いや、はなしがそれちゃったけど

だから、他者とのかかわりをむしろ減らして、こもって勉強をしたいとかでなければ
他者とのかかわりがどう変化するかしか、人生の変化は(天災や戦争などをのぞけば)起こりにくいと思います。

僕は、簡単な中国語(標準語で、英語でいえば、中1か中2レベル)ができるけど
それも、以前の職場で中国の人と仲良くなったから
それまでは、中国なんて眼中にもなくて
英語以外にやるとしたら、フランス語がイタリア語がいいとか思ってた。

ひきこもる時期も人によっては必要だと思うんだけど
他者にふみこまないで、人生はかわるものか?

いや、彼女(や彼氏)をつくるとか、そういうのはすぐにはムリというんなら
Xでリプを投げてみるとかでもいいんだけど

土足で踏み込むっていう表現があるけど
これをあんまり避けすぎてると
Xでリプひとつ送れないし
男女関係も成立しにくいと思う
いや、その他の関係も……

だから、変えたい!って正直思ったら
他者とかかわるしかないケースが8割だと思う。

さらに、だから、その年のアウトラインとして
「人とのかかわりは去年と同じ程度でいいかな」って考えてて
それが覆るようなことが起こらなかったら
大体、その年の、おおよそのアウトラインも見当がつくっていうか

いまって、情報がありすぎて
人(他者)や世界を悪いほうに考えすぎて
及び腰になってる人が増えてると思う。

いや、また、はなしがそれたけど
人とかかわらずに人生がかわるってのは、可能性として2割以下かもしれないから
何らかの理由でひきこもったり、人を避けてる人は、一応あたまに入れておいてもよいのではないか?

人生がかわる条件
……人とかかわる……ではないか?

以上、仮説にすぎませんけど
長い御託におつきあいくださりありがとうございました。

(あとがき)
多少、自戒の念もこめてこの文を書きました。
春先で新しい関係にむしろ失望や不安が膨らんで、はやくも、ひきこもりたい人にはこの文はカウンターになってしまったかもしれませんし、
関係こそがストレスや病気の元というのもまた真実でしょうけど
かかわりを断つことや人間のかわりにAIに依存する度合いを増やすのが解決になるのかどうかもわかりません。
とはいえ、かかわることで負担が激増してる人に限っては、関係の断捨離をしたり、引き下がって休むのも必要でしょうね
でも、どこかで、また人とのかかわりを模索する時期がくるとは思いますが


サポートされたお金は主に書籍代等に使う予定です。 記事に対するお気持ちの表明等も歓迎しています。