見出し画像

「お金に困ったことがない」思い込みが幸せになるという話。

思い込みが世界を作っているというのは本当??


タイトルにも書いたんですけど、思い込みが世界を作っている、そう感じたことありますか??

私はやっぱり、人はどこか無意識に思考して、思い描いた現実を作ってきているのかもって思ったことがあります。

毎週金曜にやってるツイッターのスペースで、大好きな深堀り4人組のみっちゃんもこんなことを言っていた。

「お金に困ったことがない」

理由を深堀りしてみると、それは以前誰かに「みっちゃんは、お金に苦労しないよぉ~」って言われたからみたいなことを言っていた。

思い込みマジック!!!ww

でも、そのマジック(暗示?)にかかっていたおかげで色々振り返ってみても「お金で困った~ってないんだよね」って話していたのが印象的。

マリリンの話も印象的。
ある中国人に「まりさんもお金に困らないよ~」と言われて「じゃ、お金持ちになれるんですね??」って聞いたら「お金持ちにはなれない」と。話し方が若干中国人風なのでぜひ必聴!!!ww

でもその時、マリリンが言っていた「お金持ちになれなくても必要な時にお金がある」そういうポジティブな考え方って大事だなって思った。

みっちゃんも、小さい頃は「服はお下がりだったり」と話していたけどそれで寂しいと思ったこともないようだったし、例えば、もやしだけのおかずでも「もやしでも食べられるだけでありがたい」そう思うかなぁ~って話していて幸せは自分の心が決めているなぁ~~って本当に思った。

思い込み力が世界を作るという裏付け(ニコ理論)

↑   前回の記事でも書いたけど、
自分が足りない、って思っていた時はすべてが上手く回っていなかった気がするんだよね。否定する気持ちが結局、そういう世界を作っていたのかもしれないなって思うし。

とりわけ、HSP気質ってちょっと考え込んじゃうタイプが多いと思うのだけど、もちろん過去の自分もそうでどちらかといえば、心配事や不安があるといい未来よりもなぜか悪い未来を想像しがち。

ま、でもそれは爬虫類以上の生物なネガティブ思考を持っているらしくてしょうがないことらしいんだけど、ラッキーなことに人間は「前頭葉」の発達のおかげで思考をポジティブに置き換えられる脳がある。

だから、絶対に活用しないといけないって思うんだけど…

けれど、果たして、思い込みが世界を作っているのか・・・・
ほんと迷宮入りしそうなテーマww。

でも、ひとつ言えるのは、
①  絶対に幸せは自分の心が決めているということ。
② 人は誰かの言葉に影響されやすいところがある。(例外あり)

であるならば、

相手が嬉しくなるような言葉を
どんどん使っちゃったほうがいいということ!!!

ちなみに私もなんですが「お金に困らない人だと思う~!」って
何の根拠があってか言われたことがある。

確かにギリギリでやばい~~って生活はしたことがないんだけれども、それこそ「ないない」って思う気持ちが強かった時はアワアワしていた気がします。

でも、たぶん外からみた「やばい」なんてものは幻で、起こっている現象も何ら変わっていない。私だけが不幸を感じていた時期だったかもしれないです。(ま、そんな不安も、あくせく貯金しなくていいじゃん、という夫の言葉に救われ、一気に解消するのですが・・・)

これは自分がパニック障害で落ち込んでたときにも思ったんですが、不幸が不幸を呼んでくる。逆にいつも幸せを感じていたら幸せが舞い込みやすい。ということなのかな~って。

すごい楽しそうな人がいたら、え?なになに??って寄って行きたくなるし、素敵な人がいたらいいなぁ~ってお近づきになりたい。

自分が不幸のど真ん中にいたらそんな人は眩しすぎて近づけないんですよね。だから、自分の状態が良いことは、良いこと=幸せを引き寄せていることになる、そういうこともでもあるのかなって思えます。

だから、サムネの「私が一番可愛い」っていう表現も自分が素直に思えたらそれはそれで思い込みマジックにもなるっていうもので、でも、そこで否定したくなる自分がいたら逆に負のスパイラルになってしまうという結果にもなる。

だから、思い込み力(つまりポジティブ力?!)大事だなぁ~って思ったのと、やっぱり人の影響力って大きいから、なにか頑張ってる人がいたら「励になる言葉」を言ってあげるといいなぁ~って思いました。

私もあなたも、簡単に人を幸せに出来る!
ある意味、魔法使いになれる!!!ってものです!!!

面白いので、こんな結論にしてみました。

ツイッター深堀りスペースとは??

今日の記事はこちらのスペースにインスパイアされたものです  ↓ 

毎週金曜13時~の深堀りスペースでは、多くの人が抱える「健康・お金・人間関係」について毎週深堀りされています!!! それぞれスピーカーの実体験など含め話してくれるのでめちゃめちゃ共感するこも多く学びも深いスペースです!!! いつもアーカイブも残してくれるのでリンクからぜひ!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?