中国式無限白菜!魚香白菜(ユーシャン白菜)。白菜の中華うま煮

いつもの魚香(ユーシャン)タレをアレンジして酸味を少し強めにして、豆板醤の辛味となじむようにしました。白菜は柔らかいですが、歯触りもしっかり残しました。
辛酸っぱく夏バテの時にも食欲がわく一品です。

ユーシャン料理の美味しいコツはタレです。魚香冬瓜 / ユーシャン冬瓜の作り方
➡ https://youtu.be/GN9IvM2Qqpw

魚香肉絲|ユーシャンロース の作り方。
➡ https://youtu.be/xjfVw9GBQA4

魚香茄子煲(ユーシャンナス土鍋)土鍋なすの煮込みの作り方
➡ https://youtu.be/7j6sZwssKmc


【食材】
白菜 700g(1/4カット)
乾燥きくらげ 10g
長ねぎ 27g
生姜 15g
ニンニク 10g(3かけ)
醤油 大匙2
お酢 大匙1
黒酢 大匙2
紹興酒 大匙1
砂糖 大匙3
水 小匙2
塩漬け唐辛子(または赤唐辛子) 5、6本
お湯 適量
油 適量
豆板醤 大匙2
水溶き片栗粉 適量
万能ねぎ お好みで

【ポイント・コツ】
①予め白菜を湯通ししたら、長く炒めても仕上がりが水っぽくなく、歯ざわりがしっかり残ります。
②魚香タレは白菜の量に応じて加えて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?