見出し画像

コラム「あなたは目玉焼きになにをかけますか?」

ニュースで昔から取り上げられているのが拉致被害者全員奪還問題です。
この事件は昔から被害者の家族達が政府に訴えかけ続けてきたなんとかしないといけない大問題です。
拉致被害が起きてからもう半世紀が過ぎようととしていますが未だに解決の目処が立つ見込みすらありません。
無事日本に帰国できた人もいますが行方不明のままの人もまだまだ大勢いるのが現状です。
解決しないままあまりにも時間がたちすぎたせいで家族の中には亡くなる人も出始めています。
このようなことになっているのも日本という国の動きが鈍いのが原因では?と私は思えてなりません。
その証拠に、この問題に対する日本の対応に大きな進歩があったという話が最近はまるで聞こえてこないからです。
国は国民の願いを叶えるため、生活やその身を守るための力として税金を集めて使っているのだからこういう時ににこそ見える形で、聞こえる形で動かないと行けません。
私もこのような問題が解決しないままなのは我慢できないので一刻も早く被害者の安否が分かることを願います。
ただし、政治家はこのような大きな問題だけで無く小さな問題にも対応しないといけない責任があるのでもしこのコラムを読んでいる方で、普段から困っていることがある人は身近にいる政治家に相談してみるといいでしょう。
生活に関することなら大抵は力になっていただけるので。
ではまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?