見出し画像

【暮らしコラム】始めました。

今月から、osusowakeメンバーとゲストによるコラムがスタートします。

上海に住む日本人、中国人の人たちの暮らしにまつわる内容をお届けしていきます。日々の暮らしの中から生まれる気づきや発見を皆さんに共有する場所として発信していけたらと思います。お楽しみに☺️

今週はosusowake メンバー、maiです。


再次感谢大家对osusowake公众号的订阅。

从本月开始,我们将定期和大家分享osusowake团队成员以及特约作者的专栏。这里有来自中日两国伙伴在上海的日常,生活中的点滴观察,以及我们对于良好生活的理念和实践。

第一期是来自osusowake团队成员,mai的专栏。





上海暮らしを豊かにしてくれるもの


こんにちは。maiです。

上海に来て早7年。
上海での暮らしにも慣れ、目まぐるしく変わっていく上海の風景に活力を感じながらも、新しいものにも飛び付かなくなってきたこの頃。暮らしをもっと豊かにしようという思いがふつふつと舞い戻ってきています。


大家好。我是mai。
来上海转眼已经七年。面对这座城市的飞速变化,在感受到极大活力的同时,因为已经适应了在此的生活,已经不会像刚一开始那样会急切地扑向新事物。而开始进入一个想要把生活本身变得更加充实和丰富的阶段。


日本にいた時もそうでしたが、同じ場所に長くいると普段の自分自身の「暮らし」という点にだんだんと注目し始めませんか?食事のこと、健康のこと、お家のこと。新しい外の情報ばかりでは満たされなくなり、自分の内側を気にし始めるようになります。

上海に住み始めた頃は周りの環境が目新しく、いつでも外に飛び出していました。今では家にいる時間も長くなり、自分の時間を大切にする日も増えました。

そこでまずご紹介していきたいのは、私の上海暮らしのお家時間を豊かにしてくれる、中国で手に入れた道具について。まだまだ知らない文化や習慣はたくさんありますが、中国に来て初めて触れた私にとっての嬉しい発見をこのコラムを進めながら皆さんと共有できたらいいなと思います。


不知道大家是否有这样的感受,至少我自己从还在日本的时候就发现,同一个场所待的时间变久的话,自己注意力的焦点就会转向生活本身。无论是饮食,还是健康,亦或家居。外界新鲜的信息已经无法令我满足,而转而开始关注自身内在。

刚搬到上海的时候觉得周边的一切都那么的新鲜,总是想飞奔出门呆在外面的世界。而现在则在家里度过的时间变得更长,更想好好把握属于自己的时光。

因此在接下来的专栏中,我想跟大家介绍的,是把我在上海的日常家居生活变得更加充实和丰富的,并且是在这里中国获得的各种器具。不熟知的文化和习俗虽然还有太多太多,但是我想把在这片土地上获得的新感受和新发现分享给各位。


今回は茶器について。

お茶の飲み方が日本と違っていたことは大きな発見でした。日本では煎茶をお茶室で頂いたことがありますが、その飲み方に近い気がします。お茶は中国から来たものですしね。

中国の茶器の種類は3種類。急須と湯呑みと片口の器です。急須も湯呑みも日本のものに比べて小さく、それ以外に片口の器があります。


那么,首先我想聊一下茶具。

在饮茶的方式上,中国和日本存在很大的差异,于我而言是一个很大的发现。我曾在日本的茶室有过煎茶的体验,我觉得中国饮茶的方式和这种体验有相似之处。毕竟溯本求源,中国才是茶的发源地是吧。

中国泡茶所需的器具,我观察下来通常至少会有三种。茶壶,茶盅,以及品茗杯。茶壶和品茗杯,比起日本的款式都会略小一些,另外比起日本,中国泡茶会增加茶盅(也有叫匀杯/公道杯)。

◎中国茶の淹れ方

1.お茶葉の入った急須にお湯を入れる
2.片口の器に急須からお茶を移す
3.湯呑みへお茶を振り分ける

片口の器は急須に入れたお茶を一旦避難させるもの。急須のお茶の煮出し時間を調整して、味をその瞬間で留めるための方法です。

小さな湯呑みで二口、三口で飲む中国茶。小さな器に入れたお茶はすぐ飲み終わります。1回目のお茶を飲み終わったら、次は2回目のお湯を急須に注ぎます。お茶がお湯に浸かる時間をコントロールすることでお茶の味の変化を楽しみます。

1回目のお茶はお茶の葉の味が滲み出た爽やかなお湯を飲んでいるような感じ。2回目のお茶は少し苦味を感じる、お茶の葉の外側を飲んでいるような感じです。そして3回目。3回目は少し時間を長くおき、味を出します。お茶の内側の甘みが感じられ、こんな味が出るんだなぁとしみじみ感じながら飲むお茶です。(私は3回目のお茶のうっとりした感じが好きです)


那我们来看下中国茶的泡法

1,首先在放入茶叶的茶壶中倒入热水
2,然后将茶汤从茶壶倒入茶盅
3,最后将茶盅中的茶汤分斟于各品茗杯之中

茶盅可以起到将茶壶中茶汤暂时安顿的作用。
使用茶盅,就可以对最初茶壶中茶叶浸泡的浓度做出调整,将茶汤香气以及韵味保留在适宜的瞬间。

中国茶在饮用的时候会使用小巧的品茗杯,两至三口很快喝完。等到第一泡饮用完毕,即会开启第二泡,将热水再次倒入茶壶。通过这样的操作,人为调整茶叶在热水中浸泡的时间,来细品茶汤风味的变化。

第一泡通常给我的感受,是在品刚开始在热水中释放出来的茶叶风味物质的鲜爽茶汤。而第二泡,则是增添了茶叶特有的醇厚的苦味,从我的主观感受而言更像是在品饮茶叶叶片缘边。然后便来到第三泡。这时候会让茶叶在热水中的浸泡时间更久一些,以便让茶叶风味更好地释放出来。到了这一泡,喝起来的感受会像是在品味茶叶内芯的甜感,令我总是感触良多。(因此于我个人而言,更令我沉醉入神和喜爱的是这第三泡)


お茶を飲んで過ごすお家時間


お茶の種類によって、お湯を入れてから待つ時間や段階による味の変化が異なります。色々なお茶を買ってみては味の変化を楽しんでいます。

中国茶を習ったことは無いので、知り合いのお茶の詳しい人に聞いた話や、お店でお茶を淹れてくれる人の淹れ方をみながら入れ方を覚えてきました。なので、そのうちきちんと基礎から学んでみたいなと思います。お茶の種類に合わせて茶器の形や種類を変えて、より美味しく楽しむことが出来ると聞きます。お茶の世界は深そうです。

コーヒーがあまり得意で無い私にとって、家で一息つく時間を楽しめるようになったのは中国茶器のおかげなのです。


选择不同的茶叶种类,且若在热水中的浸泡时间以及所处阶段不同,茶叶的风味亦会发生改变。我现在就会尝试购入不同种类的茶叶,来感受这种风味的变化。

到目前为止,靠着请教对茶比较精通的友人、以及观察茶馆中泡茶人的手艺操作,我学习和积累了一些中国茶知识。因此如果有机会,还是很想从基础开始好好正式学习一下。另外我还听闻根据具体茶叶品类来安排更贴合的茶具的话,会让所饮用的茶更加好喝美味。茶叶的世界一定非常博大精妙!

对于咖啡并不是很擅长的我而言,能够在居家生活中获得放松和宁静,可谓是全靠中国茶具。



profile/个人简介

mai

上海在住。インテリアデザイナーとして働く。上海に来て興味を持った中国の食や文化。上海にいると思い出す懐かしい日本の味や習慣。暮らしの中での気づきを人と共有し一緒に楽しみたいと思い、【osusowake】を始める。

居住和生活在上海的空间设计师。自从搬来上海后对中国的饮食和文化萌生兴趣。同时正因为身处上海,而对故乡日本的饮食和习俗开始抱有怀念之情。因为想把生活中的感受和发现分享给更多的朋友,所以开始了osusowake。

Instagram_@maimai2  小红书_ebi&mochi (923753629)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?