新スラ日記 Day 17

どうも、湯川士です‼本日もね、新スラ日記を書いていきたいと思いますよろしくお願いします!

さて、今日はなんかあったかというと。特になんかあったわけではないのだが。親友とGoogleMeetで勉強会を開催した。午前と午後の両方で。午前は10時30分頃から、午後は2人が昼食休憩終えたらそれぞれ速攻でやってました。基本、勉強会は仲いい奴としかやらないようにしてる。いや、LINEでもやってたけど、LINEは親のタブレット端末借りてる状況で、親も最近タブレット端末使う必要性が高いし、使用頻度も高くなってるから、パソコンでどうにかできないものかと悩んでたとき。在宅勤務でGoogleMeetを使ってたのを見て、聞いてみたら、なんと実質使用時間制限なしかつ無料でミーティングができるとのこと‼

???:「なんということでしょう‼あんなにかっこよくて漢らしかったのに(自称)、今ではこんなに流線的な洗練されたスタイルに‼ってアホかー‼認められるかー!」

おほん。失礼しました。俺の大好きなあの台詞がついうっかり口からこぼれてしまいましたwwwwwなんということでしょう‼が言いたかっただけなのですが、ついつい俺の悪い癖が出てしまった。

まぁ、その勉強会では俺は平成23年度予備試験論文試験商法3周目に挑んでおりました。いや、ほんと商法時間マジで足りなくないか?これ以上はあれなので、別記事に記録するけど。親友は大学の課題をやってたそうです。俺も少し科目によっては大学講義溜まりかけてるので、復習がてら、ビデオ講義明日受講・再受講してこようっかなぁ(⌒∇⌒)

因みに、俺の勉強会でのルールは次のよう

①何の科目をしてもOK‼試験に向けた勉強でも、自分の好きな科目の研究、美術などの実技科目でもOK。事前に「こんな問題見つけたけど、みんなでやりませんか?」と誘って勉強会でやるのも、その誘いに乗らなくてもOK。要は、やりたいものを自分自身で決めてやってくれてOKというもの

②ミーティングなので、ビデオ機能あるけど、参加者のプライバシー保護のため、ビデオONにするか否かは参加者の自由。他の参加者は、ビデオONになってる参加者のビデオ撮ったりするのは厳禁(以前、LINEでビデオ通話した時、そいつに勝手に録画されて、Twitterで拡散された事件があったので、常識なはずなんだけど、そういう常識が通じる人ばかりではないかもしれないという猜疑心から)。

③ミーティングなので、ミュート機能あるけど、YouTubeにある勉強動画を見て勉強したり、音楽かけたり等で音が入るといけないので、原則ミュートでお願いします。何かある人は個別でGoogleMeetのチャットを使う(人数二人だけの場合で、何かあるときは音声ONは例外的にOK)。

④勉強会終了後、任意で雑談会もやる(相手方は参加不参加自由)。雑談会の時間は、勉強会の時間に応じて主催者の俺が決定する(目安:一時間やった⇒雑談会20分、1.5時間⇒30分って感じ)。

⑤途中参加、途中退出、再参加OK‼

⑥GoogleMeetのURLはTwitterのDMかメール、若しくはLINEでほしい旨の連絡くれれば、速攻で渡します。但し、第三者への譲渡を禁じます(俺がこの人は大丈夫と信じて渡してるので、第三者へ譲渡していい趣旨で渡してません)。渡したい人は、事前に俺に理由をつけて申請してください(-_-;)

大体こんな感じ。結構自由だけど、プライバシー保護はできるだけちゃんとしたい(アタリマエだ)方針です。

んで親友との勉強会終えたら、物理の先生で結構世間的にも有名な吉田先生(S塾の先生。駿台ではないよ)の本を買いに行こうと思って本屋へ。結果。全部取り寄せが必要でした。うん、薄々気づいてたけどな。まぁ、取り寄せ申請して、帰宅。雨に降られかけるところだった。帰宅したら雨だよ。あぶねぇ。流石に部屋汚かったから、久々に掃除したら、左太もも筋肉痛になりました。おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい!!!!!!!!!!!!うそだろ⁉たった自宅最寄りの本屋にチャリで出かけて帰ってきただけで筋肉ぼろぼろになってんのかよ!!!!!!!!!!!!いやそりゃほぼ毎日外に出ることなく自宅で過ごしてる人間だから、体力筋力低下は甚だしいだろうけどさ!!!!!!!!!!!!たかが自宅と本屋の往復で筋肉痛の基礎が出来上がるって、筋力低下ヤバすぎだろ!!!!!!!!!!!!ホントにあの時はびっくりしたんだからね⁉

まぁ、脚攣らないように細心の注意を払って掃除したら、部屋は無事にきれいになりました。めでたしめでたし。

あとは平成23年度予備試験論文試験民法自己分析したnote記事作って記録して、ブラタモリ見て、大学講義の期末テスト対策で基礎講座の統治受講してた。なんか、両輪が上手く稼働してる感覚がして大変気持ちよかった。

これがその感想的なやつ。

そんなところかな。さぁて、明日はどんな一日になるのかな?期待と不安を胸に今日も眠りに落ちていこうと思いまーす。いい夢が見られると良いな。

さて、寝る前に転スラ日記のエンディングテーマの一つでもある『おやすみオレンジ』を聴いてこようかな。

ではまた明日!!!!!!!!!!!!コロナの闇が全然晴れないけれど、音楽聞いたりして元気にやっていきましょう!!!!!!!!!!!!元気が一番だ!!!!!!!!!!!!

おやすみ‼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?