ddd

22歳。学生。人付き合いが苦手。口下手。 表現力を上げるために始めてみた。

ddd

22歳。学生。人付き合いが苦手。口下手。 表現力を上げるために始めてみた。

最近の記事

自己分析が苦手。自己分析するぞと振りかぶって分析されたノートの中身はズレている感じがしてならない。感情も衝動も思考も溢れ出して分析すらままならない最中に分析した自己こそが、己の本質を比較的捉えているように思う。何かに苛まれているときだからこそ俯瞰の力が試されている。

    • 生きづらさを集めて餅つきしよう!

      • 「本は無理に読まなくていい。自分に必要だと思った本を、必要だと思ったときに読めばいい。自分が読みたいと思った本を、読みたいときに読めばいい」。 少し前に先輩から言われた言葉。この言葉があるから、今日も明日も本を読める。

        • 真実であっても今ここでそれを言うか?みたいな。ここは嘘でもこれこれこういうことを言っておけよ、みたいな。期待される何かがどこかで既に決まっていて、その何かを慎重に、それでいて瞬時に読み取り、出力する。角の立たない円滑なコミュニケーション。人間社会を生き抜く術。

        自己分析が苦手。自己分析するぞと振りかぶって分析されたノートの中身はズレている感じがしてならない。感情も衝動も思考も溢れ出して分析すらままならない最中に分析した自己こそが、己の本質を比較的捉えているように思う。何かに苛まれているときだからこそ俯瞰の力が試されている。

        • 生きづらさを集めて餅つきしよう!

        • 「本は無理に読まなくていい。自分に必要だと思った本を、必要だと思ったときに読めばいい。自分が読みたいと思った本を、読みたいときに読めばいい」。 少し前に先輩から言われた言葉。この言葉があるから、今日も明日も本を読める。

        • 真実であっても今ここでそれを言うか?みたいな。ここは嘘でもこれこれこういうことを言っておけよ、みたいな。期待される何かがどこかで既に決まっていて、その何かを慎重に、それでいて瞬時に読み取り、出力する。角の立たない円滑なコミュニケーション。人間社会を生き抜く術。

          言語化能力が低いせいで、生んだ進捗がどのようなものなのか指導教員に説明できず、修士の先輩に代わりに全部説明してもらう羽目になった。恥ずかし。言語化能力が低いことの辛いところは、言語化能力が低いが故の辛さを言語化できないところと、原因の分析や改善がしづらいところ。

          言語化能力が低いせいで、生んだ進捗がどのようなものなのか指導教員に説明できず、修士の先輩に代わりに全部説明してもらう羽目になった。恥ずかし。言語化能力が低いことの辛いところは、言語化能力が低いが故の辛さを言語化できないところと、原因の分析や改善がしづらいところ。

          浪費癖あるな

          メンタルの調子が悪い日が続いているとき、やたら買い物をしている気がする。金額は大小さまざま。大抵のものは日用品とか必需品だけど、別に今なくても困らないものを買っているときもある。 あんまりゲームしないのにスイッチ買ったり、ちょっと高めのボールペン買ったり。いつも買っているものより少し値段の高いものを買ったり。 その時はめちゃくちゃ欲しくてたまらないけど、少し時間が経つと買わなくてもよかったな、って思うことがある。 たぶん買おうか買うまいか悩んでいるときとか、買ったときと

          浪費癖あるな

          カウンセリングに行ってきた

          大学が設置しているカウンセリングセンターでカウンセリングを受けてきました。 母親と同じ年代くらいの女性カウンセラーの方だった。 40分ほどだったが色んな話をさせてもらえた。 自分は真面目で頑張り屋で、人を頼るのが苦手で、他人にどう思われているかを大変気にしていることが改めて自覚できた。 他にもいろんな話をして気づきがあったし、最近いろんな本を読んだ中で気づきもあったが、いまは頭も心もぐちゃぐちゃなので少し様子を見ておきたい。元気が出てきたら整理できたらいいな。

          カウンセリングに行ってきた

          諦める力

          今現在取り組んでいる事。 特に、「成功(と自分で思っているもの)」を目指して、時に何かを犠牲にしてまで、心血注いで努力している事。 ただし、どこまで努力すれば「成功」を手に入れられるか分からない事。 届きそうで届かない。 もしかしたらいけるかも、と兆しが見えたかと思えば、すぐさま振り出しに戻されたかのように、超えられそうにもない壁に直面する。 あとどのくらい続けなくてはいけないのか。もっとリソースをつぎ込めば手が届くのだろうか。頑張れば夢はかなうのか。 周りを見る

          諦める力

          やっぱり一回休学した方がいいのかなあ

          9月5日(月)。15:07。 今日も研究室に来ている。 今日はこの時間まで、内省に関して書かれたnoteを読み漁っていた。 インプットが多すぎたからなのか、頭がぐちゃぐちゃになっていて、 整理するために一回全部ストップしたくなっている。 完璧主義の現れでもあるんだろうけど。 なんだろう。 なんか。 生きづらい。

          やっぱり一回休学した方がいいのかなあ

          自分の人生を生きたい

          9月4日。23時04分。 今日は1日中部活だった。 モチベーションが下がっていたが、引退までもうあと数か月なので頑張っていこうと思う。 他人に感情を振り回されて、 他人の目を気にして、 他人の物差しに怯えて。 自分の中でモヤモヤを抱えてしまうような、 他人に左右される人生を生きるのは、 ヤメだ。 自分の人生を生きよう。

          自分の人生を生きたい

          親の期待に応えなくていい

          9月3日。21:10。 今日は1日中家でごろごろしていた。 スマホを見たり、読書したり、ギターを弾いたり。 屋根裏にしまっていたアコギを引っ張り出した。 半年近く屋根裏にしまっていたので、かなり埃をかぶっていた。 100均で打っている粘着シートのコロコロと、クイックルワイパーで埃を取り、 iPadにチューナーアプリをダウンロードしてチューニングする。 BUMP OF CHICKENの「真っ赤な空を見ただろうか」と、 THE BLUE HEARTSの「TRAIN

          親の期待に応えなくていい

          つけご飯専門店は繁盛するのか

          9月2日(金)。14:02。 今日も研究室に来ている。 今日の昼ごはんは、家から持ってきたハッシュドビーフだった。 1個のタッパーに白米を詰め、 もう1個のタッパーにハッシュドビーフを詰めて持ってきた。 レンジで温めて食べるわけだが、 白米はタッパー一杯に詰めているので、 ハッシュドビーフを白米にかけることができない。 そんなことをすると、タッパーからハッシュドビーフがこぼれてしまう。 必然的に、白米を一口分取って、 ハッシュドビーフに「イン」して、食べる

          つけご飯専門店は繁盛するのか

          PayPayをやめて楽天Payに乗り換える

          9月1日(木)。15:20。 今日も研究室に来ている。 コード決済では、支払額に対してポイントが還元される。 現在、自分の使用条件では、 PayPayの還元率は0.5% 楽天Payの還元率は1.0%だ。 PayPayの方がアプリのUI的に使いやすく、 これまでヘビーユースしてきた。 ただ、最近楽天Payの方が還元率が高いことに気づき、 塵も積もれば山となる、ということで、 コード決済は楽天Pay中心に使おうと思う。 楽天Payを使うとなると、 せっかくならネット

          PayPayをやめて楽天Payに乗り換える

          今日は集中力が、ない。

          8月31日(水)。12:44。 今日も研究室に来ている。 午前中は、ずっとタイピングの練習をしていた。 寿司打で。 タイピングは、これまで、オリジナルの運指で行っていて、たいして速いわけではない。 この先、例えば、このnoteを書いたり、プログラミングをしたり、 キーボードでタイプする機会はわんさかあるはずなので、 タイプの速度が速く、また正確なことに越したことはないと思い、 タイピングの練習を始めてみた。 まずは、標準的なタイピングの型を習得するところから

          今日は集中力が、ない。

          書いて、覚える。ではなく野菜

          8月30日(火)。15:13。 今日は研究室に来ている。 朝研究室に行く前に、スーパーに立ち寄った。 9:20ごろに到着して、さっと買い物を済ませようと思っていたが、開店が9:30とのことで、思わぬ待ち時間が発生してしまった。 スーパーが9:30開店というのは、早いのか遅いのか、どちらなんだろう、などと考えていた。 同時に、ただ待機する時間を過ごすのは新鮮な気分がした。 いつも待ち時間が0になるように予定を組み合わせてせかせかと行動しているからだと思う。 世界は

          書いて、覚える。ではなく野菜

          とりあえず、始めてみる。

          8月29日、15:56。 22歳。学生。 今日は仮病で研究室を欠席した。 自分は、所属している部活の人たちともっと関わりたい。けれど、自分に自信がなく、交流ができない。 孤独。さみしい。苦しい。自分は存在する価値があるのか。何をやりたいのか。自分はどうなりたいのか。 自分を変えたくて もう少し生きていて楽しいと思いたくて 自分らしく生き生きと暮らしたくて 自立した人生を歩みたくて 今日、noteを始めてみる。 小学館YouthBooksの中から何冊か読んでみた。「

          とりあえず、始めてみる。