見出し画像

いよいよ冬本番!新潟の夜を彩るおすすめ鍋をご紹介。1日1組限定鍋の意外な食材とは?!

広報担当の平田です!

10月も本日で最終日。明日からは11月になります。

日に日に寒さが増し、いよいよ本格的な冬が到来。

寒くなると自然と温かい鍋が食べたくなりますよね。

本日は身体の芯からポカポカ温まる鍋特集をお届けします。

現在、ダーンディッシュプロジェクトで鍋料理を提供している『海鮮居酒屋 魚魯こ』と『練馬鳥長・新潟』の2店舗から、この冬に食べて欲しい絶品鍋をご紹介いたします。

この時期旬の食材がたっぷり入った、海の幸・山の幸のお鍋

まずは『海鮮居酒屋 魚魯こ』の白子と真牡蠣の湯豆腐

画像1

クリーミーでプリプリな食感を楽しめます。

画像2

白子を使った料理は白子ポン酢でいただくのが一般的。

ですが、『魚魯こ』では熱々を楽しんでもらうため、鍋料理として提供しています。

特製のポン酢と、新潟県妙高市伝統の発酵調味料かんずりを合わせてお召し上がりください。

さっぱりとしたポン酢にピリっとしたかんずり。

そこに濃厚な白子と真牡蠣が合わさり、えも言われぬハーモニーを産み出します。

この時期でしか味わえない組み合わせを是非お楽しみください!!


次は山の幸をふんだんに使った色んなキノコともち豚のツユしゃぶをご紹介します!

画像3

旨味を蓄えた新潟県産もち豚と、滋味たっぷりのキノコをたっぷり使った新作鍋。

豚から出た脂と旨味をギュッと吸い込んでくれるキノコ。鉄板の組み合わせです。

画像4

作り方は、まずキノコを鍋に投入し、野菜を入れます。

少し時間が経ったところで豚肉も追加。

歯応えの残るキノコや野菜を豚肉で巻いてお召し上がりください。

カツオ出汁ベースの特製つゆをまとって、さらに旨味を増した具材をお楽しみいただけます!

画像5


もう少しすると、佐渡産のブリを使った佐渡ブリのしゃぶしゃぶ鍋も登場します。

こちらは毎年大人気の鍋です。

画像6

たっぷり脂の乗った佐渡産ブリをサッとしゃぶしゃぶして、お召し上がりください!!

他にも旬の食材を使った鍋料理が登場予定。

『魚魯こ』の鍋料理で心も身体もポカポカになってください!!

※「海鮮居酒屋 魚魯こ」の記事はこちら

あの焼き鳥店の名物鍋をご紹介!おすすめの意外な食材とは?

次に紹介するのが、焼き鳥で有名な『練馬鳥長・新潟』の地鶏白湯(パイタン)鍋です!!

画像7

10月から3月までの冬期間限定で食べられるお鍋。

こちらは地鶏白湯鍋コースでお召し上がりいただけます。

鍋に使われている白湯スープは、厳選された地鶏と水だけを使い長時間かけて丁寧に作られます。

地鶏の旨味が凝縮した濃厚な味わいは絶品!

もちろん、具材にも地鶏がふんだんに使われています。

プリプリの地鶏や、口の中でホロホロと崩れるつくねが楽しめますよ。

実はこの鍋で主役級の輝きを見せるのが、クレソンとレタスです!

クレソンとレタスは、濃厚なスープにサッとくぐらせてお召し上がりください。

スープの旨味とシャキシャキの食感が楽しめます。

画像8

この鍋の楽しみはまだまだ続きます。

そう!鍋といったら〆も楽しみたいですよね!

この白湯鍋はラーメンと雑炊、2つの〆が選べます。

麺は、ラーメンの鬼と呼ばれた佐野実氏が創り上げた特製の麺を使用。

小麦粉の香りとしっかりした弾力をお楽しみください。

雑炊は地鶏の旨味をたっぷり吸い込んだご飯と、濃厚な卵が産み出す味わいを心ゆくまで堪能いただけます。

しかも!この〆料理、お腹に余裕があればラーメンと雑炊どちらも頼むことができますよ。

※『練馬鳥長・新潟』の記事はこちら

最後に紹介するのが『練馬鳥長・新潟』で1番の人気を誇るフォアグラ鍋です。

こちらは1日1組限定のフォアグラ鍋コースで食べることができます。

写真のように香ばしく焼き上げたフォアグラ、周りを囲むように白ネギを並べて作ります。

最初はこのフォアグラと白ネギをタレにつけてお召し上がりください!

口の中で溶けてゆくフォアグラは絶品です!

お次はフォアグラから溶け出した脂で地鶏を焼きます。

画像9

ポルチーニなど香り豊かなキノコ達も加えていきます。

そして、ここでもまたクレソンが登場。

濃厚なタレに絡んだシャキシャキのクレソンもお楽しみください。

このフォアグラ鍋の〆はうどんです。

旨味たっぷりの割り下を吸ったうどんに生卵に絡めていただきます。

『練馬鳥長・新潟』のコースはいずれも事前予約が必要です。
ご予約はお電話かLINEにて。
当日予約もお待ちしております!

※『練馬鳥長・新潟』のご予約方法などはこちらから

この冬は『海鮮居酒屋 魚魯こ』や『練馬鳥長・新潟』で絶品鍋料理を食べて、心も身体も芯からポカポカに温まってください!!