見出し画像

旅するくまさん578「寸又峡温泉」

#エッセイ #ほぼ日 #川根本町 #寸又峡温泉
くまさん一行は、大井川鐡道の千頭駅からそのまま川沿いを北上していきました。途中から山の中に入ったくまさん達は、寸又峡温泉(すまたきょうおんせん)にやってきました。ここは美人の湯といわれる美肌効果があり、泉質は硫黄泉で43度の源泉温度があります。ふと入口を見ると山羊のようにも鹿のようにも見える動物の銅像があるのでその方向に向かったくまさん一行。いつもながらこういうものを見ると対抗心むき出しになるものの、相手が動かないからできるハッタリにすぎないことはいつものことであったが、この銅像の動物の正体が天然記念物で日本固有の動物「ニホンカモシカ」という事を知り「とんでもない相手だったと」少々冷汗をかいてしまったくまさん達なのでした 。
THe bears came to Sumatakyo Hot Springs.
Here is the spring quality of hot springs that can expect beautiful skin effect.
The bears found an image of animals.
They know that their opponent does not move and burn their opposing spirits.
However, the bears knew that the existence of this statue was "Nihon-Kamoshika", a natural monument.
They are a little impatient.
熊來到寸又峡溫泉。
這是溫泉的彈簧質量,可以期待美麗的皮膚效果。
熊發現了動物的形象。
他們知道他們的對手不會移動並焚燒他們的對手精神。
然而,熊知道這座雕像的存在是“Nihon-Kamoshika”,一座天然紀念物。
他們有點不耐煩。

#journey #bear #drawing #dream #illustration #kawanehoncho #sumatakyohotsprings
#絵 #マンガ #イラスト #旅 #夢 #空想 #くまさ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?