見出し画像

愛しのピアノの先生🎹【今】

2ヶ月前、正確には
2020年2月17日に初めて会った
ピアノの先生。

娘が1年生の時からピアノの先生を
ずっと探していたのだけれど、、、
決まりそうになったら、わが家が
引越したりして。なかなか決まらず。
3年生が終わろうとしていたある日
急にピアノの先生にめぐり逢えた。

決まる時には直ぐに決まる。
焦っても、必死になって探しても
進まない時は進まないし、決まらない。
それに出逢いだけはどうにもならない。
相手のある事だから。

ピアノの先生との出逢いも、
ほんとに突然だった。

夫のスタジオの隣の事務所の方が
移転されて、その後、
フルーティストの方が入ってこられた。

フルーティストかぁ。
フルート、吹けたらカッコいいよね!
と、わたしは思ったのだけど
娘はやはりピアノを習いたい!と。

そこで、そのフルーティストの方に
「ピアノ教えてもらえませんか?
もしくは、お知り合いでピアノの先生
がいらしたら、紹介してください!」
と、聞いてみた。

そしたら、すぐにピアニストで
フリーでピアノの先生をしている
という方を紹介してくださった。

そんなご縁で、娘のピアノの先生が
決まり、今、娘はピアノに夢中に
なっている。

ピアノが、楽しくて仕方ない様子。

先生の教え方が本当にお上手。

レッスン中には楽しそうな笑い声が
しょっちゅう聞こえてくる。
それから、
「すっごい!」
「上手だね〜」
「だいじょうぶ、だじょうぶ」
というような言葉。
決してネガティブな言葉は聞こえこない。

先生も娘も本当に楽しそうなのだ。
わたしも仲間に入れてーッ!
と、レッスン中、キッチンで
ちょっとヤキモチを焼いてる、わたし。
はい。大人気ない!

ほんとに今の若い方々に見習わないと
いけないなぁと、先生がレッスンに
来てくださる度に思う。

仕事も楽しくしなきゃなって!!

娘にピアノの先生について
聞いてみると、、、
優しい、おもしろい、楽しい!
一番スゴイところは、
先生に教えてもらったら
すぐにピアノが上手になる!
毎週、レッスンが待ち遠しい♫

と、もう、先生が好きで好きで!
しょうがない様子。

先生が来てくださる日は大変だ。
お着替えして、歯みがきして、
もうコレは"恋"だな!って。
見ていて微笑ましい!!

初めて会った日は
全身から溢れる優しさと上品さ
ステキな先生と出逢えて良かった!
と心から思った。

今は、優しさの中にも芯の強さを
感じる。"聡明な女性"って言葉が
ピッタリだなと思う。
そして、チャーミング。
どんどん好きになるとっても
魅力的なピアノの先生。

そんな大好きなピアノの先生が
「うちで踊ろう」のコラボ動画を
送ってくださった。

ロシアバレエ団に在籍されている
妹さんとのコラボ動画。

妹さんはロシアの自宅なので
床がツルツル滑ったり
先生は電子ピアノだったりと
ご本人たちはいろいろ気になることが
あるとの事なのだが、、、。
わたしは全然気にならない。
姉妹それぞれの才能が見事にコラボ
されていて素晴らしい。

先生は
「こんなご時世だから、
少しでも楽しんでもらえれば嬉しいな
という気持ちでやりました♪
お暇な時にご覧ください^ ^」
と。

コラボ動画はこちら↓↓↓

ピアニスト宮庄紗絵子さん
娘の大好きなピアノの先生♪


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,805件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?