見出し画像

クリエイター

普通は、事前に調べてから投稿すべきでしょうが、

よくわからず、昨日noteに初投稿してみました。


他のSNSにリンク貼ったわけでもないのに

ここ数年来言われたことのない

スキ! という反応があり

オジサン ドキ!っとしちゃいました。


今日、note についてちょいと調べてみました。


noteへ、ようこそ!

noteは、

クリエイター が文章や画像、音声、動画を投稿して、

ユーザーがそのコンテンツを楽しんで応援できる

メディアプラットフォームです。


そうか

クリエイター用のツール?なのか


クリエイター って そもそも なんだろ


クリエイターとは

その人の仕事ぶりから、

「自分の持っている力をアウトプットして、それを仕事にできるプロの姿」が見えるのであれば、それは立派なクリエイターです。

なんだそうで



昔からアップしてたYoutubeちゃんねるは、

再生回数まぁまぁあるけど、

登録者数1000人いってないので収益0だし

ゲストハウスは自分の持ってる力ってことではない感じ…


マリンスポーツサービスや滝遊びツアーはそれかな

素潜り漁もそれかな

飲食営業は素材ありきな店なので どうだろう

まぁ素材の半分は自力で捕獲してるし

あの空間造りって部分は当てはまりそう

音楽はサブスクでわずか

というか赤字


まぁなんとか クリエイター入り

と解釈しました。


働いてる人はほぼクリエイターですね!


ということで

しばらくnote続けてみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?