全力パンダ(資産運用に全力なパンダ)

普通の20代会社員です。 2020年から資産運用を始め、元手40万円▷利益600万円達…

全力パンダ(資産運用に全力なパンダ)

普通の20代会社員です。 2020年から資産運用を始め、元手40万円▷利益600万円達成しました!(2024年4月時点) 学生時代に社会勉強で始めた資産運用について、これまでの奮闘記やお役立ち情報を発信します。 ■資格 ・2級FP技能士/AFP ・日商簿記2級 ・英検準1球

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 26,860本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 共育LIBRARY×共同運営マガジン

    • 10,789本

    noteで成長したい。もっとたくさんの人に記事を見てほしい。仲間とつながりたい。少しでもよりよい未来の為にできることを発信したい。 そんな共通の「思い」をもつ方ならば、誰しも歓迎します。 共に手を取り合い、共に成長していきましょう!

  • トランスミッションⅠ

    • 103,533本

    参加者650名、フォロワ数1500名、100,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加、お待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • トランスミッションⅡ

    • 8,305本

    トランスミッションⅠのミラーマガジンです。脆弱性が報告されたため設置しています。🌱参加者100名、フォロワ数150名、3000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加、お待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • ★全力パンダの全力資産運用Episode★

    日々の資産運用を通して、私が経験したことや学んだことを書いています。 嬉しかったこと、思うようにいかなかったこと、今後に生かしていきたいこと。 奮闘記を皆さんにも共有できればと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介ー私はこんな人間ですー

※2024/4/17更新 皆さん、初めまして。そして記事を読んでいただきありがとうございます。 全力パンダと申します。何故、パンダか? 垂れ目なだけです。 初投稿ですので、ざっくり自己紹介をしたいと思います。 【自己紹介】 2024年現在で20代後半の会社員です。大学までは関西(兵庫、大阪)で過ごしていました。 大学卒業後は日系メーカーに入社、愛知県で働いていました。 その後、2022年にコンサルティング会社に転職し、東京に引っ越して現在に至ります。 学生時代まではこれ

    • 【全力パンダの全力資産運用】Episode4-はじめての為替取引-

      皆さん、こんにちは。全力パンダです。 記事を読んでいただきありがとうございます。 本日は以下の章立てで話したいと思います。 1.前回の振り返り前回のお話では、以下の体験談をお話しました。 保有していた銘柄の株価がコロナショックで暴落していくなか、私、全力パンダはあたふたすることしかできなかった。 その体験を通して、2つ教訓を得ることができた。 【教訓】 「たとえ自分の関心がない出来事でも、世界で起きていることは保有銘柄の価格に影響を与える可能性がある」 「世界のできご

      • 【全力パンダの全力資産運用】Episode3-波乱の幕開け-

        皆さん、こんにちは。全力パンダです。 記事を読んでいただきありがとうございます。 本日の章立ては以下です。 1.前回のふりかえり前回のEpisode「はじめての銘柄選定」では、 その会社がどんなサービスを展開しているか理解しているか。 1株当たり株価は2,000円以下か。 上場区分は東証1部か。 という基準のもと、当時のZHD(現、LINEヤフー)を選んだお話をしました。 投資家としての第一歩を踏み出したわけです。 ”大学生で株式投資を始めてるってなかなかにイケ

        • 【全力パンダの全力資産運用】Episode 2-はじめての銘柄選定-

          こんにちは、全力パンダです。 記事をご覧いただきありがとうございます。 本日の章立ては以下です。 1.前回までのあらすじ Episode 1では数ある投資対象のうち、「何にお金を突っ込むのか」を迷った結果、 ”仮に損失が出たとしても、「経験として何か得られた」と感じられるものにお金を入れよう” という基準のもと、国内個別株式を最初の投資対象に決めたEpisodeをご紹介しました。 2.いよいよ株式投資の醍醐味に突入 お金の活用方法は決まった(Episode0)

        • 固定された記事

        自己紹介ー私はこんな人間ですー

        マガジン

        • 共育LIBRARY×共同運営マガジン
          10,789本
        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          26,860本
        • トランスミッションⅠ
          103,533本
        • トランスミッションⅡ
          8,305本
        • ★全力パンダの全力資産運用Episode★
          5本
        • ★資産運用の手法紹介★
          5本

        記事

          固定記事にするのってサイトマップと自己紹介どっちが良いんだろう??

          固定記事にするのってサイトマップと自己紹介どっちが良いんだろう??

          【全力パンダの全力資産運用】Episode1-投資対象を考える-

          皆さん、こんにちは。全力パンダです。 前回のEpisode0ではお金を投資に使うことをパン屋さんで決意したEpisodeをご紹介しました。 (文面だけ見るとなんのこっちゃですよね。) 本日は数ある投資対象の中から、私がまず最初に国内個別株に投資しようと判断した経緯をお話ししようと思います。 1.壁 投資をしようと決意した私ですが、さっそく壁にぶち当たります。 ”大事なお金、何に投資したら良いんだ?” 資産運用を意識し始めた多くの方が最初に考えられることだと思います。 (

          【全力パンダの全力資産運用】Episode1-投資対象を考える-

          全力パンダの全力サイトマップ

          私のブログ記事のサイトマップをご紹介します。 資産運用に全力と謳っている以上、資産運用に関する記事が中心です。 ・・・が、場合によっては脇道にそれたカテゴリの記事もこれから書いていくかもです。(脇道でも記事は全力で書きます。) 新しい記事も随時更新していきますので、お楽しみに! ★自己紹介★ ・全力パンダの人となり ・なぜ資産運用に興味を持ったのか ・株式投資におけるこれまでの歩み を書いています。 ★全力パンダの全力資産運用Episode★ 日々の資産運用を通して

          全力パンダの全力サイトマップ

          【全力パンダの全力資産運用】Episode0-お金について思うこと-

          こんにちは、全力パンダです。 今日は資産運用のノウハウというよりは私のお金に対する価値観について語らせてください。 (こういう普段の投稿からちょっと脱線した投稿ができるのもnoteの良いところだと思っているので。) 1.はじめに ”そもそもお金って何なんですかね?” ”お金との付き合い方(貯める/使う/投資する)ってどれが正解なの?” 毎日、通勤電車のなかで証券会社のスマホアプリとにらめっこしてる私ですが👆の葛藤と戦っています。 ”もちろんお金は多いに越したことはない”

          【全力パンダの全力資産運用】Episode0-お金について思うこと-

          【トレンドがすぐ分かる!】RSIを使って利確ラインを見極める

          こんにちは、全力パンダです。 株式運用を始めて4年ちょっとが経過している私ですが、日々悩んでいることがあります。 ”株っていつ売ればいいんだ…” 買いから入り、無事読み通り上昇している保有銘柄。 含み益が増えていく画面をアイコン画像ばりに目尻を下げながら見つめている私。 と同時に、こんな考えが頭のなかを駆け巡ります。 ”そろそろ利確した方が良いんじゃね?” ”いや、でももしかしたらもっと上がるんじゃない?” ”いやいや、でもここで欲出して取り損ねるのもな…” パンダといいつ

          【トレンドがすぐ分かる!】RSIを使って利確ラインを見極める

          【目指せ爆益!】内部留保率を理解すると会社の未来が見えてくる!

          こんにちは、全力パンダです。 今日で4回目の投稿。そうです、脱三日坊主! 記事が皆さんに届いていることを信じ、日々勝手にモチベーションにしています。 さて、今日の内容は内部留保率についてです。 私的には、内部留保率単体だけ見ても正直”へぇ~”程度の情報だと思っています。 …が!この内部留保率、前回の記事でお伝えしたROEと組み合わせることで一歩その先が見えてくるようになるんです! 事前にROEの内容について振り返っていただくと、この後の内容がスッと入ってくるかなと思います。

          【目指せ爆益!】内部留保率を理解すると会社の未来が見えてくる!

          【誰でもできる!】ヒートマップを使って簡単銘柄分析

          こんにちは。全力パンダです。 この前、SBI証券のサイトをボケーっと眺めてたら面白うそうなもの見つけました。 「SBIヒートマップPlus」… ほう、しかも利用無料だと? 速攻でclick! ダダン!!なんかそれっぽくてかっけぇ!! ここで、そもそもヒートマップとは何ぞや?の方のために簡単にご説明します。 それでは、チェケラ! 1.ヒートマップとは? 株価や取引量などの情報を色で表現し、一目で市場の状況を把握することができるツールです。 詳細な情報やチャートを見ること

          【誰でもできる!】ヒートマップを使って簡単銘柄分析

          【おさえておきたい!】ROE(Return on Equity)とは何か?なぜ重要なのか?

          こんにちは、全力パンダです。 今回は私が中長期投資で参考にしている指標「ROE」についてお話ししたいと思います。 資産運用を長らく経験されてきた方にとっては、 ”そんなこと知ってるわ” な内容かと思いますがご容赦ください。 それでは、チェケラ! 1.ROEを一言でいうと? ROEは、Return(収益) on  Equity(資本)の略であり、企業の収益性や効率性を示す指標です。 ”ん?なんとなくわかったような気もするけど具体的にはどゆこと?” 前提として、会社は会長や

          【おさえておきたい!】ROE(Return on Equity)とは何か?なぜ重要なのか?

          手法紹介ー私はこうやって取引していますー

          こんにちは、全力パンダです。 2回目の投稿です。今日のお話は、「株式売買をする際、何を基準に判断しているか」です。 ”たくさんの指標がある中でどれを追えばいいんだぁぁ!!!” ”自分のやり方が正しいか分からないから、手を出せない・・・” ”プロはもっと難しい計算してるだろうし、基礎的な知識じゃどうにもならないんじゃ・・・” 考えれば考えるほど、ハードルばかり上がってしまいますよね。 分かります、その気持ち。 何故って? 例に漏れず私も👆のような感情を抱きながら日々取引して

          手法紹介ー私はこうやって取引していますー