Daoka

NEM / Symbolの ブロックチェーン を活用したサービスを開発している(株)O…

Daoka

NEM / Symbolの ブロックチェーン を活用したサービスを開発している(株)OpeningLineのテクニカルディレクター twitter: https://twitter.com/daokatrade/

マガジン

  • 次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る

    NEMブロックチェーンのリリース後、Catapultのコードネームで開発が進められてきたNEMの次期バージョン「Symbol」のパブリックチェーンへのリリースが近づいてきました このシリーズでは、NEMを簡単に振り返ると共に、NEMの次期バージョンのSymbolの特徴、Symbolのローンチまでの流れ、そしてSymbolがどのように活用されていくのかを分かりやすく紹介していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(3) ~機能編 その1~

このシリーズでは、NEMを簡単に振り返ると共に、NEMの次期バージョンのSymbolの特徴、Symbolのローンチまでの流れ、そしてSymbolがどのように活用されていくのかをなるべく分かりやすく紹介していきます。 前回はSymbolの性能についてフォーカスしましたが、今回からはSymbolで追加・改良された機能ついて紹介していきます。 なぜSymbol / NEMはネイティブで機能を持たせているのか?NEMを振り返る回 でも紹介しましたが、NEMやSymbolではトーク

    • 次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(11)〜委任ハーベスト編〜

      このシリーズでは、NEMを簡単に振り返ると共に、NEMの次期バージョンのSymbolの特徴、Symbolのローンチまでの流れ、そしてSymbolがどのように活用されていくのかをなるべく分かりやすく紹介していきます。 Symbolのメインネットローンチが2021年3月15日と決まり、いまかいまかと待ちわびている人も多いでしょう。 今回は前回の続きで委任ハーベストについてお話したいと思います。 前回の記事を読んでいない方は↓からどうぞ 委任ハーベストとはハーベストはブロッ

      • 次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(10)〜コンセンサスアルゴリズム編(2)〜

        このシリーズでは、NEMを簡単に振り返ると共に、NEMの次期バージョンのSymbolの特徴、Symbolのローンチまでの流れ、そしてSymbolがどのように活用されていくのかをなるべく分かりやすく紹介していきます。 Symbolのメインネットローンチが2021年3月15日と決まり、いまかいまかと待ちわびている人も多いでしょう。 今回はSymbolのコンセンサスアルゴリズムPoS+についてお話しします。今回の記事は以下の記事の続きのなるため先に読むことをおすすめします。

        • 次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(9) ~テストネット設定編~

          このシリーズでは、NEMを簡単に振り返ると共に、NEMの次期バージョンのSymbolの特徴、Symbolのローンチまでの流れ、そしてSymbolがどのように活用されていくのかをなるべく分かりやすく紹介していきます。 今回は先日リリースされた最新のテストネットのネットワーク設定を見ていこうと思います。 ネットワーク設定とはネットワーク設定にはブロック生成間隔やハーベスティングの設定などSymbolブロックチェーンにおける様々な設定が記載されています。 これらはSymbol

        • 固定された記事

        次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(3) ~機能編 その1~

        • 次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(11)〜委任ハーベスト編〜

        • 次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(10)〜コンセンサスアルゴリズム編(2)〜

        • 次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(9) ~テストネット設定編~

        マガジン

        • 次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る
          11本

        記事

          次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(8) ~コンセンサスアルゴリズム編(1)~

          このシリーズでは、NEMを簡単に振り返ると共に、NEMの次期バージョンのSymbolの特徴、Symbolのローンチまでの流れ、そしてSymbolがどのように活用されていくのかをなるべく分かりやすく紹介していきます。 今回はNEM(NIS1)のコンセンサスアルゴリズムであるPoIについて解説し、SymbolのコンセンサスPoS+に繋げていきます。 コンセンサスアルゴリズムとはNEMやSymbolをはじめとしたブロックチェーンは分散台帳技術ともよばれ、複数のノード(コンピュー

          次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(8) ~コンセンサスアルゴリズム編(1)~

          次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(7) ~機能編 その4~

          このシリーズでは、NEMを簡単に振り返ると共に、NEMの次期バージョンのSymbolの特徴、Symbolのローンチまでの流れ、そしてSymbolがどのように活用されていくのかをなるべく分かりやすく紹介していきます。 今回は、Symbolで新たに追加されるアカウント制限・メタデータ機能について解説します。 アカウントの安全性を高めるアカウント制限Symbolで新たに追加されるアカウント制限はアカウントのセキュリティを高める機能となっています。この機能を活用することでスパムを

          次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(7) ~機能編 その4~

          次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(6) ~オプトイン編~

          このシリーズでは、NEMを簡単に振り返ると共に、NEMの次期バージョンのSymbolの特徴、Symbolのローンチまでの流れ、そしてSymbolがどのように活用されていくのかをなるべく分かりやすく紹介していきます。 今回はSymbolのオプトインが9月15日に開始される予定ということで、オプトインについて解説したいと思います。 オプトインとは現在稼働中のNEM(以下、NIS1)の一部のデータをNEMの次期バージョンSymbol(以下、Symbol)に引き継ぐプロセスのこと

          次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(6) ~オプトイン編~

          Symbolハンズオンセミナーやります!

          直前ですが、明日の13:30よりNEMもく会のスピンオフ企画として、Symbolのデスクトップウォレットを使ったハンズオンセミナーをオンラインで開催します! このセミナーに参加すると、NEM・Symbolブロックチェーンの概要、活用事例を手を動かしながら学ぶことができます。 開催概要* 日時:2020年7月4日(土) 13:30〜* 場所: オンライン (zoomを使います)* 参加費: 無料 内容* NEM / Symbolについて* NEMの活用事例* Symbol

          Symbolハンズオンセミナーやります!

          次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(5) ~機能編 その3~

          このシリーズでは、NEMを簡単に振り返ると共に、NEMの次期バージョンのSymbolの特徴、Symbolのローンチまでの流れ、そしてSymbolがどのように活用されていくのかをなるべく分かりやすく紹介していきます。 今回は、既にNEMに備わっている機能がSymbolによってどのように強化されていくのか紹介していきます。 マルチシグアカウントの階層化NEMのマルチシグアカウントは1階層のみの設定ですが、Symbolでは最大3階層までマルチシグを設定できるようになりました。

          次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(5) ~機能編 その3~

          次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(4) ~機能編 その2~

          このシリーズでは、NEMを簡単に振り返ると共に、NEMの次期バージョンのSymbolの特徴、Symbolのローンチまでの流れ、そしてSymbolがどのように活用されていくのかをなるべく分かりやすく紹介していきます。 前回の記事ではNEMやSymbolがなぜネイティブで機能を提供しているのか、それによってどのようなメリットがあるのかを紹介しました。 今回はSymbolで追加された機能の一つ・アグリゲートトランザクションについて紹介してきます。 アグリゲートトランザクション

          次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(4) ~機能編 その2~

          次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(2) ~性能編~

          このシリーズでは、NEMを簡単に振り返ると共に、NEMの次期バージョンのSymbolの特徴、Symbolのローンチまでの流れ、そしてSymbolがどのように活用されていくのかをなるべく分かりやすく紹介していきます。 前回の記事では2015年から稼働中のNEMについて振り返りましたが、今回からはいよいよNEMの次期バージョンSymbolについて話していきます。 Symbolで何が変わる?NEMの次期バージョンSymbolは企業などでの利用を促進すべく、より安全に使いやすくな

          次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(2) ~性能編~

          次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(1) ~NEMのおさらい編~

          NEMブロックチェーンのリリース後、Catapultのコードネームで開発が進められてきたNEMの次期バージョン「Symbol」のパブリックチェーンへのリリースがあと半年程度に迫ってきました。 このシリーズでは、NEMを簡単に振り返ると共に、NEMの次期バージョンのSymbolの特徴、Symbolのローンチまでの流れ、そしてSymbolがどのように活用されていくのかをなるべく分かりやすく紹介していきます。 NEMのおさらいNEMは2015年3月29日に最初のブロックが生成さ

          次世代NEMブロックチェーン、Symbolに迫る(1) ~NEMのおさらい編~