見出し画像

自己紹介に、思いを馳せる。

はじめまして、肩幅ヒロシです。

ブログやYoutube然り、大概初投稿って自分がどんな人間かを読者や視聴者に伝えることから始まると思うんです。自己紹介ってやつですね。

様々なコンテンツに触れる機会が多い昨今。その内容が面白かった時に「この人のどんな人なんだろう」「この人のことをもっと知りたい」ってインデックスやチャンネルの最初のほうに遡って自己紹介文や自己紹介動画をみることってありませんか。

目に触れた内容が読者・視聴者の琴線にヒットした時に、その内容を作っている人物のひととなりって気になると思うんです。というか何を隠そう私が気になっちゃう人なんです。 

人の考え方や価値観って、その人の性格や取り巻く環境によって生み出される産物だと思うんですけど、当然十人十色で多種多様でオンリーワンなわけです。

この記事を書いた人はどんな人でどんな環境でどのようなことを目指している過程でこの思考に至ったのか。その答え合わせを自己紹介にみていると考えています。​

さらにですね。動画や文章の自己紹介って、長い時間かけて本人の手で推敲されているので、他人に見せたい自己像が顕著に表現されていると思うんですよ。

自己紹介を「不特定多数に見られてもいい自己開示」と定義してみると少し面白くみられるのではないでしょうか。

さて、まあ何が言いたいかといいますとですね。こんなへんてこな思考を巡らせているやつはどんなやつなのか、自己紹介をするんでぜひ確かめていただければっていうプロモーションです。まあ、照れ隠しも相当入っていますが。

前置き長くなりました。次の投稿にて自己紹介します。

次回、「不特定多数に見られてもいい自己開示」。期待せずにお楽しみに。

                          ヒロシ



この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?