見出し画像

夜勤がお休みの日はいつ寝るのが正しいのだろうか

昨日の記事に、最近夜勤のバイトを始めたら睡眠スケジュールが安定しなくなったのでメラトニンを服用し始めたという記事を書きました。

今のバイトのスケジュールは夜8時半開始の深夜1時半終了で、家に戻ってくると深夜2時くらい。で、メラトニンを摂って布団に入り、朝出勤する夫を途中で起きて見送り、その後二度寝して朝10時くらいまで眠るというスケジュールになりつつあります。

しかし、昨日今日とお休みだったのでゆうべはちょっと早めに寝てしまい(といってもあまりに早く寝たら体内時計が狂いそうだから夜11時くらいまでは頑張って起きていた)、朝夫が出勤準備をしているタイミングでなぜか目がさえてしまいました。

彼がなにか大きな物音を立てているとかいうわけではないのですが、夫が起きていると思うだけでもう気になって寝付けないのよね。わたしだけ?

そのまま起きて掃除洗濯や食料品買い出しをして、帰宅してお昼を食べ、ちょっとだけ横になろうかなと思ったらそのまま睡眠不足を取り返すように数時間も昼寝をしてしまった・・・。

わたしは昼寝自体は悪いとは思わないのだけど、昼にあまり長く寝てしまうとそのあと起きても一日中眠いし、そのかわりに夜あまり深く眠れないし、このままじゃ睡眠スケジュールがガタガタになっちゃうなって思いました。

今週はバイトを始めてすぐだったからちゃんと週休2日休もうと思ったわけですが、いっそのこと週休1日とかにして夜は毎日同じ時間に寝た方がいいのかもしれない。

夜勤の仕事をしている人がふだんどんな睡眠スケジュールにしているのか興味があるので、ちょっと調べてみようかななんて思っています。

いただいたサポートは我が家の4匹のうさぎのお野菜代に充てさせていただきます(*'▽') むしゃむしゃー!