見出し画像

新しいレシピに出会えると嬉しい

今日はじゃがいもが余っていたのでカムジャタンを作りました。

カムジャタンはじゃがいもとスペアリブのスープなんだけど、我が家ではお肉を食べないのでそのへんは大豆ミートと置き換えて適当にアレンジ。

というかカムジャタンを作るのは実は今日が初めて。今月はパントリーチャレンジという食べ切りチャレンジをやっていて、今ある材料で何ができるかなーというのを考えた結果新しいレシピに挑戦してみることにしたわけです。

なんせ初めて作ったので、次はもうちょっと唐辛子を減らそうとか(辛かった)、じゃがいもはもうちょっと大きめに切った方が食べ応えがあってよさそうだなとか(カレー用のサイズにうっかり切っちゃったけどたぶん半分に切るくらいでよかった)いろいろ反省はあるものの、それなりに美味しくできました。

辛いものが大好きな夫はあっという間に全部ぺろっと平らげていたけれど、わたしにはちょっと辛くてひーひー言いながら食べました(笑)

韓国レシピって結局はコチュジャン、ごま油、醤油、味噌ベースで大体すべての味付けが賄えるようなところがあるし、これらの材料はふだんから冷蔵庫に揃っているからこれからはもうちょっと韓国料理のレパートリーを増やしたいな。

でも、こうやってチャレンジをやってなかったら作ることのなかったであろうレシピに出会えるとなかなか嬉しいもんですね。初めて作るレシピの時ってけっこう夫の反応が心配なのですが、彼が美味しいと言ってくれたレシピは次また作ろう!って思えるしね。

パントリーチャレンジも終盤に差し掛かってきました。月末まではとにかく今あるものを食べてなんとか乗り切ろう!

いただいたサポートは我が家の4匹のうさぎのお野菜代に充てさせていただきます(*'▽') むしゃむしゃー!