マガジンのカバー画像

病気の乗り越え方

52
食生活、健康、デトックス等 病気にならないように病気の乗り越え方をお話しています!
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

【血糖値を下げる食事】 基本は和食です

ヒロシです、 今日は私が普段の食事のことについて日記に書いていきたいと思います。 私は朝…

【血糖値の下げ方】 50代だからといって老け込んでる場合じゃない、お腹出している…

ヒロシです、 私は40歳手前で多発性硬化症という難病にかかりました。 これから働き盛りと…

【血糖値を下げる食事】ビタミンをバランスよく摂りましょう

ヒロシです、 今日は食事の一例について日記に書いていこうと思います。 食事については、私…

【ダンヤクを詰め込めろ】 病気を治すためのファーストステップ

ヒロシです、 今日の日記は・・・ 『何なんですか』 『弾薬?』 『変なタイトル』 『戦争起…

【結果発表】 50代からの健康へのファーストステップ

ヒロシです、 何なんですか?そのタイトル という声が聞こえてきます。 当たり前のことです…

【適度な運動くらいしませんか】

ヒロシです、 今まで、毒を知って、毒を吐いて、毒を摂らないようにして体に良いものを摂るか…

【ジュースはゴミ以下】

ヒロシです、 今日のタイトルは変ですよね。ヤバイです。 昨日まで主食について日記に書いてきましたが、今日は普段他に私が摂っているもの、摂っていないものを書いていきます。 私はよく発酵食品を摂っています。それは納豆、キムチ、漬物、チーズなどです。 菌をとることであなたの体を守ってくれます。 納豆は国産のものにしています。アメリカ産の大豆を使ったものも出回っていますが、たいてい遺伝子組み換えでないとは書いています。それはウソです。 そう書いてあっても何パーセントか混じって

虫も食わない野菜を食べたい

ヒロシです、 先日野菜のことを日記に書きましたが、 あなたは農薬まみれの野菜を食べたいで…

汚染されたマグロはおいしい

ヒロシです、 昨日はお肉ついて書きました。 毒塗れのお肉は巷に溢れています。 毒を知って…

恨み辛みのこもったお肉

ヒロシです、 今日はお肉について日記に書いていきます。 『ヒロシさん、心霊的な話ですか?…

からだの油汚染

ヒロシです、 今日は昨日の続きで、油について日記に書いていきます。 油については注意して…

牛乳飲んで不健康

ヒロシです、 牛乳って体にいいですよね。 あなたも毎日飲んでますか? 私は牛乳は体にいい…

とっ散らかってる調味料

ヒロシです、 私は病気を治そうと思って食事を変えてきました。 コンビニのものやスーパーの…

カレーライス食べて消化不良

ヒロシです、 今日は炭水化物について日記に書いていきます。 炭水化物は体のエネルギーを作るとても重要なものです。 まったく摂らないというのもナンセンスな話です。 よくダイエットのために炭水化物を取らないということも聞きますが、かえってエネルギーがなくなってしまします。 そのため体はエネルギーを欲しがって余計に食べてしまう結果に いわゆるリバウンド これでは本末転倒です。 そうではなくて正しい炭水化物の食べ方があります。 炭水化物をとるなら1種類にすることです