マガジンのカバー画像

✏️いい加減は良い加減?な私

49
時々反省、時々開き直り。いい加減はちょうどよい加減かも、の、私の周りのこと。2022年後半〜2023年分。
運営しているクリエイター

#noteでよかったこと

さぁて、何飲も。

さぁて、何飲も。

あっという間に、5月も中旬。
ゴールデンウィークは一瞬だった。
連休明け、仕事行きたくない病になるかなと思ったけれど、朝起きて職場に着いてしまえばいつも通り。
幸い子どもたちも、4月よりちょっぴり起きるのが遅くなったくらいで、普通に登校してくれたので助かった。

先月、ある女子会に参加させてもらった。

前編と称してその時の記事を書き、後半はそのうちに‥と言いながらもう一カ月。
下書きを書いては消

もっとみる
春だから、

春だから、

人との会話は、その相手のことだけではなくて、自分自身をも浮かび上がらせてくれる。

たくさん楽しく喋った後は、あれ、もしかしたら自分はとっても薄っぺらいことをペラペラ話していたのではないか、
矛盾したことを話して混乱させてしまったかも知れない、
と、一人反省会をしている。

先週つながり活動でお喋りさせてもらったうりもさん、リトさん、ありがとうございました!

私は元々、一人ではあまり実行力・決断

もっとみる
ことの葉 【如月/短歌】

ことの葉 【如月/短歌】

帰り道落とした右の手袋は
今はネズミのおうちとなりや

ウイルスに戦、全ての人の業
背負ひ駆けゆく君は青鬼

バレンタイン過ぎてハートのドーナッツ
今の私は甘さ控えめ

一ヵ月は早い。
一年も早いなぁ。

その時々を書き留める日記や言葉で、ああ確かにこの日々、一日一日があったんだな、と確かめないと、私一体最近何してたんだろう?と怖くなってしまうことがある。
健康に、平和の中で暮らしているだけで充分

もっとみる
いい日だったよ

いい日だったよ

12月23日(金)

朝。この日はめちゃめちゃ寒かった。
冬は本当苦手。年々寒いのが苦手になる。子どもたちが終業式で午前のみの登校なので、最後のチャンス!と、朝慌ただしく家事をして、夫が飲み会の為に置いて行った車に乗って、意気揚々スタバに向かったが、目当てのジンジャーブレッドラテは【sold out】だった。でも、バターキャラメルミルフィーユラテも美味しかったので良し。

昼、次男が走って帰ってく

もっとみる