まさひろ

那須野ヶ原の大工のおとっつぁんです 突然始めて見ましたが何か有益な事が書かれているかは…

まさひろ

那須野ヶ原の大工のおとっつぁんです 突然始めて見ましたが何か有益な事が書かれているかは不明です(笑) ただまぁ、今までやってない事やるって事が、未来の自分を変える事だと信じて、信じぬいて、やってみようかと。 そんなおとっつぁんに、付き合って頂けましたらありがたい焼きです。ヨロ!

最近の記事

食べられるもの作る #010

ハイ、どうも、 那須野が原の大工のおとっつぁん まさひろです。 大工さんの作るものは 基本、家(建物)なので 食べられません。 #当たり前だろ 何いってんだと思ったあなた 怒らないで チョットまってぇ〜 モウ、タイトルの写真 見たので わかったってね、そのとうりです。 コンポストの土を 引っ張り出して プランターにあけて ホームセンターから買ってきた 野菜の苗を植えてみました 水だけ忘れなければ 多分、暑くなる頃には 1つや2つは 収穫して食べられるだろうって 三

    • #009 どのくらいの頻度で…

      どうも、まさひろです いったいどれほど サボってしまったのでしょうか? 前回投稿が、1/8になっていますから もうかれこれ 4ヶ月… えっ、まじで? やっちまったなぁ〜 確か、三日坊主は 次の日また 始めれば 週休二日よりも 頻度的には 優秀なんだ!  って、豪語してたけど 何だ4ヶ月って! 酷すぎるだろ クズだな。 で、もうぶっちゃけ 聞いてみよう 今コレを読んでくれている アナタは コノ noteと言うアプリ? もしかしたらwebで 読んでますか? とにかく

      • 凍ってない! #008

        今朝の 砥石バケツ(バケツじゃないが) 凍ってなかった。 ここ数日 ずっと冷蔵庫の中みたいな 気温で、砥石がガッチリ 凍って 刃物研ぎもままならなかった。 (ままならなかったのは 凍ってたからではなく、 冷たくて触りたくなかったからだが…) 今日は、比較的 というか 一気に春かと思うくらい 温かくて 助かった。 カイロは気をつけたほうが良い 寒いからといって やたらに使うと 低温火傷するからねぇ〜 腰に入れおいて、 腰袋ぶら下げると、 ガッツリ密着して やけどします。

        • 続ける事は… #007

          どうも、本日も お越しくださいまして まことにありがとうございます。 続けるって事は なかなかに難しいですね。 アナタは何か続けてますか? どうしたら続けられますか? 年頭に掲げた目標 ちゃんとこなせてますか? いや〜 ホントに難しい そして皆さん素晴らしい! 毎日更新… 出来て……… おりませ……ん……… でもね 多分今までだったら ここで、シレーっと フェイドアウトして 何事も無かったかのごとく やめて ウヤムヤにして チャンチャンで終わり になる所なんですが、

        食べられるもの作る #010

          七日正月 #006

          どうも、今日も除きに来てくれて ありがとうございます。 那須野が原の 大工のおとっつぁん まさひろです #松の内、明けましたねぇ〜 #七草粥 食べましたか? お休み中 飲み食い喰っちゃ寝 してませんでしたか? 食べ慣れないもの食べて 疲れた胃袋を 労ってあげてくださいな。 実はわたくし大工のおとっつぁん 本日七日まで ゆっくりしまして 8 日からの 始動になっております。テヘ。 なので蜜を掛けた… イヤイヤ、密を避けての初詣 行って参りました。 那須野が原と言えば

          七日正月 #006

          映画カン #005

          どうも、いらっしゃいませ 那須塩原の 大工のおとっつぁんの部屋へ ようこそ! 今日は 映画、えんとつ町のプペル をみた。 というお話を… あなたは、もう見ましたでしょうか? #えんとつ町のプペル を。 映画えんとつ町のプペル とは… ネタバレても良いか、 どうせコノ記事はそんなに 読まれていないだろうし。 映画えんとつ町のプペルとは 絵本えんとつ町のプペルの 映画化で有る! と言うのは間違いで、 映画になるストーリーが先にあって でも、 キンコン西野亮廣の ネームバリ

          映画カン #005

          ごみにんげん #004

          どうも、 那須野が原の 大工のおとっつぁん まさひろです。 「継続は力なり」 ハイ、頑張って継続に 喰らいついて行きたいと 思います。 暮に 注文してあった本が届いたと 連絡があったのに バタバタしていて… ようやく 手に入れて来ました。 楽しみに読みたいと思います (なんだ読んでないんかい!) スミマセン、読んだら レビューします。 良し コレでネタ一つGET! 今日は、 コレ↑じゃなくて ごみにんげん↓でした。 暮れの掃除が 間に合わず 正月休みにバタバタと 片

          ごみにんげん #004

          初日の出 #003

          あけましておめでとうございます 暮から初めて まだ 日も浅いので 誰だお前は? って感じだとは思いますがぁ ここで自己紹介 どうも、那須野が原の 大工のおとっつぁん まさひろです 夜露死苦! (いや、おい昭和の暴走族か!) (おっさんのくせに) 新年初なので 初日の出というのでしょうが 当たり前だけど 毎朝日は登るのです。 はい。 特別有り難がる必要はない筈だし 毎朝拝みに行かないのだから そんなに重要視してませんよねぇ? …じゃ、なんで 初日の出は行くのかしら? 寒い

          初日の出 #003

          2020年を終えて #002

          いや、まだおわってねぇよ! どうも、 那須野が原の大工のおとっつぁん、 まさひろです。 この時期ですのでそんなお題目の記事が たくさん出ているようですね! なので真似して書いてみようかと 殴り書きでございます。 さて2020年あなたにとってどんな 一年でしたか? よく聞く話ではありますが、 コ〇ナにやられた一年で 大騒ぎでしたか? 自分はほぼほぼ 気にしていませんでしたし おかげさまで、たいした影響は 感じられなかったかなぁ〜と 思っています。(良かった) 新しい

          2020年を終えて #002

          メリークリスマス! あなたにもサンタクロースはやってきましたか?

          メリークリスマス! あなたにもサンタクロースはやってきましたか?

          イケハヤメルマガに登録したらnote書きなさいとあった。 なんてタイムリー、初noteあげたあとだったのでビックリさ。 noteの書き方はよくわかってないが、周りをキョロキョロ見回して、書いていこうと思う。 何人かの目に付いた記事を読むと、毎日継続って人が少なからず居るようで…

          イケハヤメルマガに登録したらnote書きなさいとあった。 なんてタイムリー、初noteあげたあとだったのでビックリさ。 noteの書き方はよくわかってないが、周りをキョロキョロ見回して、書いていこうと思う。 何人かの目に付いた記事を読むと、毎日継続って人が少なからず居るようで…

          noteを書いてみる! #001

          はじめまして、 那須野が原の大工のおとっつぁん、 まさひろです。 いい歳こいたおとっつぁんが、 若い人のマネをしてみようと思い立って noteを書いてみる事にしてみました。 良かったら読んで見てやってください。 よろしくお願いします! まだまだ、右も左もわからずに、 ようやく使い方を覚え始めたスマホを駆使して、 このnoteに挑んでは居りますが、 アメブロを少しやってみたり、 Instagramや、Facebookなんかにも 手を出して見たりしています。 もし、お付き合いい

          noteを書いてみる! #001