初日の出 #003

あけましておめでとうございます
暮から初めて
まだ
日も浅いので
誰だお前は?
って感じだとは思いますがぁ

ここで自己紹介
どうも、那須野が原の
大工のおとっつぁん
まさひろです
夜露死苦!

(いや、おい昭和の暴走族か!)
(おっさんのくせに)

新年初なので
初日の出というのでしょうが
当たり前だけど
毎朝日は登るのです。
はい。
特別有り難がる必要はない筈だし
毎朝拝みに行かないのだから
そんなに重要視してませんよねぇ?
…じゃ、なんで
初日の出は行くのかしら?
寒いじゃん!

ホントそうなんですけど
なぜか
初日の出は
見に行きたくなっちゃう。
この魅力を、誰か説明してください。
(なぜか他力本願!)

「一年の計は元旦にあり」
  
元旦にここまで書いておいて
結局
投稿出来るのは
本日 
もう既に4日って…
しかも
書こうと思ってた抱負は
「noteの毎日投稿」…
さっそく駄目やん!

いや。駄目じゃない
ここから
まきかえすので見てておくれよ!
って、
まぁ、そもそも誰も読んて無いけどね。
いいの
ソレでもやるの!

三日坊主でもねそこでやめないで
また始めるを
くりかえすと
週休2日以下なんだって
だから
とにかく
継続やるデェ〜
継続は力なり!
1年後
変えたるからなぁ〜
みてろよ〜

いったい誰2向かって
おっしゃっているのかしら?

ええ、そうです
自分にですよ。

じゃ、また明日な!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?