見出し画像

大学在学中にTOEIC435点UPさせた僕の話。

どーも。こんにちは!

めっちゃ久々の投稿でちょっと緊張しながらこの記事を書いています。笑

タイトルを見て見てくださっている方ありがとうございます!

大学に入ってはじめてTOEIC IPテストを受験し、最近(大学4年)になって受験したTOEICで435点UPしました。

もちろんいきなりそんな力が芽生えたわけではないし、割とちゃんと勉強した結果にすぎません。

もし何か参考になれば幸いです。

では、行きましょう!

・約3年半で435点UP !?

画像1

下のペーパーが大学入学当初に受験した結果になります。

びっくりするぐらい低い。よくこんなんで大学受験しようと思ったな笑

恥ずかしすぎてここに出すのも嫌だったんですけど、僕と同じように現状英語が全然できていない人でもちゃんと勉強すればしっかり結果が付いてくることを知ってほしかったから。。。


上のペーパーが最近受けた結果でトータル435点上がり、リスニング250点、リーディング185点上がっています。

その前に受験したTOEICはリーディングが330点だったので少し落ちてるんですが、大体そんな感じでした。


本当に、僕みたいな凡人でもこれだけ上がったのでこの記事を目の前にしているあなたはもっとできます!!断言しておきます!!

英語に限らずなにかを達成するためのマインドの参考にしてもらえると非常に嬉しく思います。


・なぜ英語を勉強しようと思ったのか

事前情報として、僕は私立大学の工学部に通うちょー一般的な大学生です。

大学受験に失敗した僕は編入を決意して現在の大学に進学しました。結局編入は受けることなく終わってしまいましたが、編入の試験のためにTOEICの点数を上げないといけなくなって始めました。


今思えば入試のためだけの勉強として英語をやるのはめっちゃもったいない!!

ここでいくつか英語を勉強する利点を挙げてみます。

・日本語以外の文献を見てより多くの情報を得ることができる
・日本だけに固執しない考え方によって客観的な判断ができるようになる
・海外ドラマの日本語訳が要らなくなって自分の解釈ができる
・英語に対して拒絶反応がなくなる
・多種多様な文化間の考え方から自分自身の考え方や行動が良い方向へ変わる


などなど。いくつか挙げてみましたが、本当に利点が大きいです。

特に一番始めに挙げた「日本語以外の文献を見てより多くの情報を得ることができる」に関しては一番大事だと思います!


冷静に考えたら当たり前なんですよね。だって日本語を話すのは日本人だけで世界の共通言語である英語のほうが情報量が多く存在することは誰でもわかりますよね。

英語文献を日本語訳しているのはごく一部しか存在しないため、英語を翻訳できるようになるだけでも十分勉強する価値があります。

最近では機械学習、深層学習の技術が向上し自然言語処理が非常に精度良くなってきました。つまり、翻訳機を使えば手軽に日本語訳ができるようになってきているので、ぜひそういったところから英語を身近に感じてほしいです。


日本語を母国語にして生活してきたからこそ日本語に対しては感情を動かされると思います。しかし、僕たちは小さい頃からは英語を話してきていないので英文を読んでも感情は動かされにくいです。


冷静に文面を見ることによって客観的な視点で文を理解でき、これまでとは違った行動や視点を持つことができるようになります。


英語を学ぶことは利点しか生まない!今からコツコツ頑張りましょう!


・僕のTOEIC勉強方法

さて、話をTOEICに戻しましょう!

元々絶望的な英語力をそこそこの位置まで持ってくるために僕が利用したのは大きく分けて3つです。

①スタディサプリ ENGLISH TOEIC対策コース
②SANTA TOEIC
③参考書

​いろいろ試していった中で感じたことも書いてみますので、現在迷われている方がいれば参考にしてみてください!

では、順に軽ーく説明していきますね。


①スタディサプリ ENGLISH TOEIC対策コース

CMでも流れている王道のTOEIC対策サービスですよね。

大学受験時にスタディサプリを利用していたので圧倒的な信頼をよせ利用していました。

大学受験時に英語の講義を「関正生先生」から学び、そのわかりやすさ、英語文法の考え方に感動したことを覚えています。これまで学校で学んだことが嘘のように英語が身についていきました。


関先生の講義を聴くだけでも相当な価値があると思います!

なので僕がスタディサプリをおすすめするのは、

英語初心者~中堅者(スコア~650)の方です。基礎からのリスニング、リーディングを身につけてほしいです。


また、このサービスの中で良かったのは、一度解いたリスニング問題のシャドーイングができる点です。リスニング力を上げる中で大事なことは聞こえた音を正確に口に出すことです。

この繰り返し練習をしやすいのは非常に重宝しました。電車の中でずーっと口パクしてやってましたね笑


また、このサービスの良いところは頻出の単語学習TOEIC問題集を用いてたくさんの問題を解くことができる点です。

短い時間で単語を確認し、問題集を用いて基礎力をどんどん上げていってください!不定期的に問題集が追加されるので安心してください。


TOEICの解き方のコツ、勉強方法までくわしく解説があるのでめっちゃおすすめです!

ちょっと高いけど、自分の将来への投資だと思ってやってみてください。


ちなみに僕の場合この時点で285点→660点(375点UP)でした。

そこからなかなか700の壁を越えることができなかった僕に手を差し伸べてくれたのは②SANTA TOEICでした。


②SANTA TOEIC

皆さんはこのサービスを知ってますか?

僕は1年ほど前にたまたまインスタの広告で出てきて、そこではじめて知りました。

そのときの広告は「人工知能を用いて予想スコアを算出。あなたに最適な問題を人工知能が選び出題」的な感じの広告でした。


なんか怪しい広告やなって思ったんですけど、無料で予測スコアを出せるらしかったのでやってみたところ、10問ほどの回答からスコア650が出てきて、すごいやんって素直に感じました笑


そこから少しSANTA TOEICに関して調べてみると、韓国をはじめとしてアジアで人気のサービスらしく、精度95%を誇るAIの予測アルゴリズムを備えていることを知りました。


そこから登録をして利用してみることにしました。

ある程度問題を解いていくと予測スコアが変化し、目に見えて自分の現在の実力を測ることができたのでモチベーションを維持することができました。


なんといっても勝手に自分の苦手な問題の傾向を分析し、出題してくれるので非常に効率よく進めることができました。また、類題を何度か間違えると問題の解説動画が表示されるので、そこでさらに理解を深めることができました。

ただ、解説動画は圧倒的に関先生の解説の方がわかりやすいです笑

それでもTOEICの頻出表現や正答率の多い表現などTOEICに特化したヒントや解説も多く、非常に役立ちました。


ただ、英語学習初心者におすすめしません。ある程度知識を持っている人が利用してこそ効果が出てくると思います。

当時の僕のように少し壁に当たったなと感じたときに利用する方がより効率よく勉強を進められると思います。


つまり、SANTA TOEICをおすすめするのは中堅者~上級者(スコア600~)です。


ただこのサービスの欠点は、今現在iPadのアプリがなくわざわざwebから開いて利用しなければならないのが結構めんどくさかった。

iPhoneアプリは使えるのでケータイだけで考えている人は問題なく使えると思います。ただ僕と同じように少し大きな画面で勉強したい人は少しストレスを感じるかもしれません。

そういったシステム面ではリクルートのスタディサプリの方が良いです。


ただ効率良く進められるAIの技術はおすおすめです!

では、お金について。これまた少し高い。。。

ただSANTA TOEICは不定期的にお得なセールをやっているので、タイミングが良ければ安く契約できるかもしれません。

僕は去年たまたまセールしていたときに契約したので12ヶ月9600円のプランで利用しました。値段が下がっているときを狙ってお得に勉強しましょう!


③参考書

勉強ではほとんど①②のサービスしか利用していないのですが、2冊だけ別で利用していました。

文法力の底上げを目的としてTEX加藤さんの「TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問」と「TOEIC L&R TEST でる単特急 金のセンテンス」を利用していました。


・TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問

画像2

これはかなり役に立ちました。関先生の考え方を知った上でこの本を扱うと理解がさらに増しました。問題を解く中で自分の苦手分野がわかってくるので何度も何度も反復して楽しんでやってました。


文法って長文に取りかかるより障壁がないので、ゲーム感覚で気楽にやってました。解けるとさらに楽しくなってくるんですよね笑


・TOEIC L&R TEST でる単特急 金のセンテンス

画像3

これは主に長文を読むための練習として利用していました。英文を和訳するためのスピードを速めたいと思っていたので、単文を素早く訳しながら新出単語を覚えていくサイクルをやっていました。


こんな感じでいくつかのサービスを利用しながら勉強を進めていきました。

参考になりましたでしょうか?

僕は大学在学中に700は超えておきたいなと思って取り組んできたので、達成できたことは嬉しかったです。

最後に将来の展望を語って終わりたいと思います。


・最後に

英語はコミュニケーションツールの1つに過ぎないと思います。

これからの世の中、日本だけでなく世界に目を向けて情報を得ないと完全に遅れます。日本よりもアメリカ、中国の方が圧倒的に世の中の進むスピード感が違う。


特に、僕は今後IT業界に足を入れようと思っているので、そういったスピード感を大切に、常に最新の世界の情報を取り入れるためにもさらに英語の能力を上げていきたいと思います。


僕の進学する大学院は留学生が多く、さらに授業はすべて英語で行われるということでリスニング、リーディングに加え、スピーキング力も同時に向上させていかなければいけない。


本当に頑張らないといけないのはこれからで、TOEICのスコアは単なる指標に過ぎない

日常で英語が使えて初めてスタートラインに立てると思っています。

日頃から英語を勉強することを身近に感じながら目標をたてて、行動していきましょう!

僕は5年後の自分を想像して今この時間を大切に生きていきます。

共に頑張りましょう!!


ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?