最近の記事

Punk Workshopの新基板(PKB)の入力最適化機能について

日本のpunkworkshopでは2023/11から発売しているレバーレスはラズパイではなく独自基板のPKBを使用しているモデルに切り替わっています 筆者は海外本社から取り寄せてたので実は10月からこの基板使ってたのですが、マニュアルが中国語だったので読んでませんでした 「なんか基板白くなったなー」ぐらいの感覚でした こちらSOCDの切り替えに加えて方向キーの最適化機能がついている様子 PKBモデルのSOCD( 反対方向同時入力 ) クリーナー切替機能について – PUNK

    • 格ゲーシーンのレバーレスコントローラーについて

      レバーレスコントローラーとはなにか格闘ゲームで用いるコントローラといえば長年スティックとボタンがついたいわゆる「アーケードコントローラー(通称アケコン)」でした。 しかし2010年前後のストリートファイター4の時代、HitBox社がレバーのないコントローラーを発売、当時はオモシロデバイス扱いとして登場しました。 その後、ストリートファイター5の時代に日本のカワノ選手を代表としてめきめきと結果を出すようになりました。 そしてあのウメハラ選手が30年近く握ってきただろうレバーを

      • punk workshopのプロボタンを買った話

        巷でちょっと話題だと思ってるpunkworkshop そちらの新商品であるproボタンを購入しました 画像はありません、めんどいので なお購入したのは2023/09に販売されたものです 2023/08以前のものとは仕様が違うので注意 まず感想としてはボタン改造の知識がない人はマストバイです つまりは以前のproじゃないpunkworkshopボタンやゲマフィにワッシャーやらOリングやらスプリング換装やらしてる人はそこまで感動はしないかも?という感じ なので移動ボタンじゃない

        • スト6 ジェイミーは前大Kの可能性

          ちょっとマニアックにジェイミーについて一つの技に絞って考えていた時、 「意外とこの技、ジェイミーの強みでは?」と思ったので 6+大K(モダンは6+大)で出るちょっと前に出るすね蹴り ジェイミーの通常技、特殊技の中で最長のリーチを誇り、なぜかラッシュするとすごい勢いで滑る モーションの割になぜか上段(本田のすね蹴りは下段) ラッシュ大Pや酔疾歩で突っ込むのであんまり使ってない人多いのでは(マスターは知らん) しかしこの技、他のキャラにはあまり見られない特徴があります このリ

        Punk Workshopの新基板(PKB)の入力最適化機能について

          ジェイミー状況別〆と展開

          [中央 酒飲む場合] OD酔疾歩 : 酒二杯(キャラによっては危ない?) 強昇竜:酒1杯、酔疾歩よりダメ高い 酔疾歩 : 酒1杯、基本は昇竜でいい 流水拳:酒1杯、Lv0時や咄嗟のコンボで [中央 飲まない場合] 弱昇竜:前ステ2回で密着起き攻め 通常投げ:その場に弱酔疾歩持続当て、警戒して後ろ受け身されるなら飲む [画面端 飲む場合]  大KTC:密着+4 OD酔疾歩:大KTCに派生 [画面端 飲まない場合] 弱爆廻:前ジャンプで詐欺、昇竜よりダメ高い 弱昇竜:前ジャ

          ジェイミー状況別〆と展開

          ジェイミー雑感20230605

          特殊技周辺を調査 引き大Pは大足TCで使ってら投げはスカせるのだが打撃暴れに負け、インパクトに負け、これ屈コパ重ねでよくない? ただし引き大Pパニカン後にコパタゲコン->弱酔疾歩Lv4追い打ちはかなりあり とはいえ遅らせ投げされた時はカウンターになり、コパつながらないのでタゲコンしないといけない 確認難しいのでほぼタゲコンかなあ まだまだ研究必要 前大K近辺 カウンターヒット時はコパTC Lv4の時は後ろ大K最速前大Pのタゲコンがカウンター以上でヒットし、必殺技キャンセルか

          ジェイミー雑感20230605

          ジェイミー立ち回り+雑感20230604

          まずLv1にしないとタゲコンが使えないので近距離すら弱い 相手が弾キャラならLv2にしないと近づけない Lv3なら転身が使えるので崩しが強力 Lv4は火力お化け なのでまずはEX酔疾歩をぶっ放してLv2を目指す 出来なければ中足か大足から1杯は何とか飲む という立ち回りから開始しないといけない また火力が90%, 95%, 100%, 105%, 110%とレベルごとに上がる、ではなく飲まないと火力が出ないのでなんとか飲む Lv1で弱キャラ、Lv2から始まるキャラ 以下は

          ジェイミー立ち回り+雑感20230604

          ジェイミーとりこれコンボ20230604

          共通 ・屈コア->屈コパ->立ちコパ->弱流酔脚 or 拳  いつもの ・インパクト->屈大P->EX酔疾歩->魔身2  中央酒飲み用 ・立ち中K->EX酔疾歩->魔身2  中央酒飲み用2  主に立ち回りの置きで使うがガードされてもEX酔疾歩は-1かつ離れるので反撃なし ・大足->大足->大P  タゲコンだが使うので  酒を飲めるしラッシュ後のコンボパーツでもある ・インパクト->屈大P->EX酔疾歩->立ち大P(2段目)->大足TC or 弱酔疾歩 -> SALv3  画面

          ジェイミーとりこれコンボ20230604

          ジェイミーよく使う通常技まとめ20230604

          屈コパ 発生:4 持続:2 全体:14 H:5 G:-1 ダメージ:250 ジェイミー最速の技 ヒット後のフレームがでかく、連キャンで暴れ潰しにもなるので起き攻めはこれ二回が安定? Lv0なら屈コパ屈コパ立ちコア流酔脚 Lv1~3なら屈コパ屈コパ立ちコパTC流酔脚 or 流酔拳 Lv4ならTC弱酔疾歩 立コパ 発生:5 持続:3 全体:16 H:2 G:-3 ダメージ:300 なぜか連キャン効かない TC始動技兼Lv0時のキャンセル可能技 ベータでは屈状態の相手には密着して

          ジェイミーよく使う通常技まとめ20230604

          一日中CrossUpでトレモしてた感想と設定方法備忘録

          思ってたよりタメキャラと相性悪いかもしれない。 というのもソニックブームなどの後タメ技の時、画面のキャラの位置で右手の運指が変わるのがきっつい・・・。 逆にサマーソルトなどの下タメ技はかなり楽でした。 理想論的にはボタンも使うのがいいのかもしれませんが、現状は要練習。 ステップや垂直最速ストなどはかなり簡単になるので、むしろキャミィやセスのほうが相性いいかもしれません。 また、タメキャラとはいえあまり気功拳に頼らない春麗も前回の記事最後に練習した感じは相性いいです。

          一日中CrossUpでトレモしてた感想と設定方法備忘録

          ニュータイプなアケコン hitBox製Cross|Upのガバガバレビュー

          あーっとPS5も映っちゃったぁーっ!!!(棒 先月予約が開始されたhitBox社の新しいアケコンであるCross|Up(以下crossup)が到着しました。 2019年頃からキックスターターで投資が始まり、2020年の夏ごろに発売予定だったのがここまでズレてしまいましたが無事発売されました。 オリンピック前発売と考えたら約束は破ってないともいえる。 というわけで浅い筆者のガバガバなレビューです。 【見た目とか】 正式なサイズやスペックは公式サイトで見ていただく

          ニュータイプなアケコン hitBox製Cross|Upのガバガバレビュー

          【自分用】シーズン5のエドの性能まとめ 【通常技編】

          前回のステータス編では光るものが多かったエドですが、ここら辺から少しずつ陰りがチラホラしてきます。 とはいえ必要なものは「だいたい」そろっている通常技をまとめていきます。 【立コパ】発生4F/持続2F/ガード+3F/ヒット+5F 一般的な性能をした4Fコパンです。(やや硬直長め?) この技自体は普通ですが、立ちコパを空振りキャンセルしてフリッカーすると「なぜか」やたらと前に出るので中距離で重宝します。 相手が前ステしてきた時や-4F状況への確定反撃に咄嗟に出せるとリ

          【自分用】シーズン5のエドの性能まとめ 【通常技編】

          【自分用】シーズン5のエドの性能まとめ     【ステータス編】

          記事書くのさぼってたらシーズン5が始まり、おススメとして挙げていたベガが弱くなりました(初心者にはまだまだおススメですが) 代わりに書く予定だったバイソンが話題ですが、今回は負けじと強化された大五郎のメインキャラであるエドについて、マニアックな話でまとめます エド以外に遊ぶキャラとかだと結構調べるのですが、なんとなくでも形になるエドのせいで今まできっちり調べてこなかったので自分用としてまとめます まずは基本ステータス 【体力/スタン値】1025/1050 ちょうど平

          【自分用】シーズン5のエドの性能まとめ     【ステータス編】

          【2020年12月版】超初心者が今から始める格闘ゲームのススメ(ストリートファイター5)#5

          少し時間が空いてしまいました。 年末年始でバタバタしてたり、暇つぶしにペルソナ5やってみたら滅茶苦茶時間かかったり、PS5のフリープレイのサメゲーで人を食べたりで忙しかったのです。 今回はアビゲイル、バーディ、ザンギエフについて簡単な説明です。 意識してキャラを選んだわけではないのですが、こいつらは「投げキャラ」と呼ばれるキャラとなります。 「投げキャラ」は通常投げよりもハイリスク・ハイリターンなコマンド投げを使用して、強烈な攻めを展開するキャラになります。 また、

          【2020年12月版】超初心者が今から始める格闘ゲームのススメ(ストリートファイター5)#5

          【2020年12月版】超初心者が今から始める格闘ゲームのススメ(ストリートファイター5)#4

          前回のキャラ紹介の続きです。 今回は「豪鬼」と「さくら」についてです。 <キャラ名> 豪鬼 <どんなキャラ?> 強くなるために強者と殺し合いをするヤベーやつです。 <何するキャラ?> 圧倒的な性能で敵を完封するキャラ。 <強み> 攻撃力が高い、防御面もトップクラス、スピードも速く動きが多彩。操作は比較的簡単側。 <弱み> 体力が一番低い。平均の9割以下。強いて言うなら少しだけ足が短い。対空にやや癖があるか難しいかのどちらか。使用者が多いので対策されてる(中級者以上

          【2020年12月版】超初心者が今から始める格闘ゲームのススメ(ストリートファイター5)#4

          【2020年12月版】超初心者が今から始める格闘ゲームのススメ(ストリートファイター5)#3

          ようやくキャラのお話です。 初心者帯で勝つことを目的にしております。 以下のテンプレであくまで個人的におススメなキャラを紹介していきます。 <キャラ名> キャラクターの名前です。 <どんなキャラ?> ストーリー背景等 <何するキャラ?> ゲームキャラとしてのコンセプト等 <強み> 強いところ <弱み> 弱いところ <戦い方> 初心者おススメの戦い方 <Vスキル Vトリガー> VスキルとVトリガーのどっちを選べばいいのか、またその性能について <対空> 相手

          【2020年12月版】超初心者が今から始める格闘ゲームのススメ(ストリートファイター5)#3