マガジンのカバー画像

物思いシリーズ

48
日記、エッセイ、独白など
運営しているクリエイター

#社会福祉士

物思いNo.40:2023年にやったことの振り返り

さて、今回はこんなお話。 2023年にやったことに、について。 どう振り返る?実は今年から新…

物思いNo.39:時間とお酒は両想い

さて、今回はこんなお話。 いい時間とお酒、について。 今回はこちらの企画にのっとり、いい…

【ネタバレ有】物思いNo.35:アガサ・クリスティーの代表的4作を初めて読んでみたら世…

※注意 このnoteの下部には、ミステリー作品の核心に触れる部分、いわゆるネタバレが含まれま…

物思いNo.34:『フラット・マネジメント 「心地いいチーム」をつくるリーダーの7つの…

友人が共著したと聞き、久々に漫画や雑誌、お酒絡み以外の本を読みました。 こういったビジネ…

物思いNo.33:明かされた私のストレングス

さて、今回はこんなお話。 ストレングスファインダーについて。 ■ストレングスファインダー…

物思いNo.32:飲んだ日本酒を延べ10000種類を記録して思うこと

日本酒を飲む際にその銘柄と味の印象をメモするようになって、先日その数が10000種類を超えま…

イベントレポート:神田明神納涼祭り

この夏、神田明神納涼祭りが開催されました。 その会場内に出店した名酒センターさんのブースにスタッフとして参加してきました。 今回はその様子をレポートします。 ■イベント概要当日はVirtual eSports プロジェクト「ぶいすぽっ!」と「神田明神納涼祭り」とのコラボレーションをしていたり、 東方樂祭2022も開催されていたり、 そちらのファンの方も多くいらっしゃってました。 この時期はちょうどコミケとも日程が重なり、サブカルコンテンツの盛り上がりがある時期ですね。

物思いNo.27:書に触れる、文字を観る、意味を飲みこむ

最近はiPadで雑誌か漫画を読むことがほとんどだったのですが、久々に紙の本を手に取りました。…

物思いNo.26:コンテンツにおけるコア層とライト層の関係性を考える

さて、今回はこんなお話。 コンテンツにおけるコア層とライト層の関係性について。 どんなコ…

物思いNo.25:一か月連続でnoteを更新してみて

さて、今回はこんなお話。 6/1から連続でnoteを更新してみました。 自分、頑張った。うん。 …

物思いNo.24:日に焼かれて気を妬いて

さて、今回はこんなお話。 日焼けについて。 年々、日焼けしやすくなっている気がします。 こ…

物思いNo.23:トレードマークとしてのお帽子

さて、今回はこんなお話。 帽子について。 気温が高い日が続いています。 なんなら本日6/27、…

物思いNo.22:メンタルブレイクからの復活と学び

さて、今回はこんなお話。 ※長文です。 メンタルをブレイクしてしまって、一時期お休みして…

物思いNo.21:酔いは免罪符ではない

さて、今回はこんなお話。 失敗した時にお酒が絡んでいることについて。 びっくりするニュースが報道されていますね。 状況を見ると、さすがの現場猫もびっくりな状況です。 結局見つかったようですが。 お酒を飲んだことのある人は、程度の差はあれ、何かしら失敗はしていると思います。 どのような形で失敗するかは様々ですが、今回の尼崎市のニュースでは、かなりいろいろな要素が重なった結果、とんでもないことになったようです。 悲しいかな、こういう時に、「酒を飲んでいた」となると、大抵お