だいふく

はじめまして、だいふくと申します。 noteでは就職活動を中心に書きます。私は21卒と…

だいふく

はじめまして、だいふくと申します。 noteでは就職活動を中心に書きます。私は21卒として就職活動をして大手企業2社から内々定をいただきました。コロナ就活を記録します。 コロナで四苦八苦しましたが、ESや1次面接などあまり落ちることが無かったので、ノウハウを共有したいと思います。

最近の記事

【いつから準備する?】就活に備えて大学1年生、2年生がやれること

以前大学1年生の人から、就活に備えてどんなことをしたら良いか聞かれました。大学1、2年生の人たちは就活に対して漠然と不安だったり、いつから準備をすれば良いんだろうと悩むと思います。 1、2年生でも準備できることはあると思います。就活に備えてやっておくと良いんじゃないんかなと思うことを書いていきます。 就職活動をすることはおすすめしない大学3年生とか4年生みたいにガツガツ就活をするのはおすすめしません。企業研究とかエントリーシートの対策をするのは、疲大変なのでやらない方が良

    • 【志望理由は経験ベース】面接で共感・納得してもらう戦略

      インターンに応募した人の中にはもう面接を受けるという人もいるでしょうか?慣れていない中で、志望理由とかガクチカとかを話すのは難しいと思います。 面接においてインターンでも志望理由やガクチカを聞かれることが多いと思うので、私なりのコツを書いていきたいと思います。 ESに嘘を書くとバレる、落ちる志望理由を作り込んでESに書いたり、面接に備えたりしている人もいると思います。私も就活サイトで見たESを真似したり、嘘をついてESを埋める作業をしていました。 しかしそれだと全く選考

      • 【SPIの対策は早めに】ウェブテストで落ちるのは非常にもったいない

        SPIというのは就職活動でよく使われるテストのことです。テストセンターという会場で受けたり、パソコンで自宅などどこでも受験できるものもあります。 科目は国語と数学と適性検査です。企業によっては英語のテストも受けるように指示をされます。SPI以外のテストだと、なぞなぞみたいのを解いたり図形の問題が出てきたりします。 今回はSPIについて、就活をして思うことを書いていきます。少しでも役に立つことがあれば良いなと思います。 SPIは早めに準備をしたほうが良いタイトル通りです。

        • 【就活でTOEICは大事】有利になる点数といつまでにスコアをとるか

          「就活でTOEICがどれくらい必要なの?」ってとても悩みますよね。特に英語が苦手だと不安になると思います。 今回は就活におけるTOEICについて書こうと思います。自由に主観で書くので感想文みたいなクオリティになると思います。 どれくらいの企業がTOEICの点数を求めるのか私が就活をしていた感じだと8~9割くらいの企業から、TOEICのスコアを求められました。履歴書とかESにTOEICを書く欄があります。 他にもグローバルに展開している企業だと、中国語など他の言語を求める

        【いつから準備する?】就活に備えて大学1年生、2年生がやれること

        • 【志望理由は経験ベース】面接で共感・納得してもらう戦略

        • 【SPIの対策は早めに】ウェブテストで落ちるのは非常にもったいない

        • 【就活でTOEICは大事】有利になる点数といつまでにスコアをとるか

          【グループディスカッションのコツと対策】消極的な私が合格のポイントを考えてみた

          グループディスカッションは初めて会った学生たちと議論をしなければならないので緊張しますよね。勉強してきたことも、性格も違うので難しいと思います。 最近はwebでグループディスカッションをすることもあるそうです。私も何度かグループディスカッションを受けたことがあるので、やって良かった対策やコツについて書きたいと思います。 グループディスカッションの選考基準グループディスカッションはどんなことを社員の方が選考基準に見ているのか不安になりますよね。「こんなこと言って平気かな・・

          有料
          200

          【グループディスカッションのコツと対策】消極的な私が合…

          【1人で就活をするな】は本当だった!ぼっち就活生が持つ危険

          まだ就職活動を始めたばかりという方は、まだ一緒に就活のことについて話す仲間がいないかもしれません。コロナウイルスで大学も休講ですし、なかなか直接会ってコミュニケーションを取ることができませんね。 私も夏から冬くらいまで1人で就活をする「ぼっち就活生」でした。今思うともっと早く一緒に就活をする仲間がいれば良かったなーと思います。 今回は1人で就職活動をするリスクについて書きたいと思います。 仲間と就活をするメリット仲間と就活をするメリットはたくさんあります。 1つ目は有

          【1人で就活をするな】は本当だった!ぼっち就活生が持つ危険

          【これだけで選考に通る】就職活動で最も重要な自己分析のやり方

          今回は自己分析の方法について紹介します。 「自己分析なんかいらない」と考える就活生の方も多いと思いますが、これは間違いです。自分を知らないと面接を通過することはできません。 私も自己分析ができていなくて苦しんだことがありました。面接で嘘をついて、見破られて落ちる・・・の繰り返しでした。 逆に自己分析をしっかりした後は堂々と面接でも話せて、万事うまくいきました。間違いなく就活で最も重要なところなので、しっかり取り組んでください。 自己分析とは自己分析ってよく聞きますが、

          【これだけで選考に通る】就職活動で最も重要な自己分析のやり方

          【就活生必見】ES通過率9割の私が紹介するエントリーシートの書き方

          こんにちは、だいふくです。今回も記事を読んでいただきありがとうございます。 本日はエントリーシートの書き方について紹介したいと思います。コロナウイルスの影響でセミナーなどもあまり無いと思うので、noteで紹介したいと思います。 就職活動をしていて、エントリーシートで落ちることはほとんどありませんでした。30社申し込んでESで落ちてしまったのは、3社だけです。 英語が少しできますが学歴は中堅クラスです。国立大学とか有名な私立大学とか優秀な学生が競争相手でしたが、ESで落ち

          【就活生必見】ES通過率9割の私が紹介するエントリーシートの書き方

          【サマーインターン】22卒は夏のインターンシップに動き出そう!

          「サマーインターンって行った方が良いの?」と悩みますよね。私もサマーインターンめんどくさいと思ってました。 本日はインターンのメリットと内容、応募企業の決め方、選考方法について書こうと思います。 私はサマーインターンは1dayを含めると30社くらい行きました。業界もバラバラで印刷、メーカー、通信、IT、インフラ、旅行などです笑 いろいろメリットがあったので共有したいと思います。 サマーインターンのメリットサマーインターンのメリットはめちゃくちゃあります。結論から言うと「

          【サマーインターン】22卒は夏のインターンシップに動き出そう!

          【22卒、23卒向け】就職活動支援はじめます。

          はじめまして。だいふくといいいます。 趣味は旅行やグルメです。noteを始めたばかりなのですが、この辺のnoteを読んでいてとても楽しんでいます。私は就活についてを中心に書いていこうと思います。 21卒として就職活動をしてエントリーシートやウェブ面接を乗り越えて旅行業界と機械メーカーの大手から内々定をいただくことができました。 22卒もしかしたら23卒の学生もコロナの影響で就活が大変になりそうなので、noteで体験談やコツを書いていこうと思います。何かしら役に立てる記事

          【22卒、23卒向け】就職活動支援はじめます。