見出し画像

No.90 少し未来の仕事の話をちょっとだけ


みなさんこんばんは!Dai/幸せを考えるです。
今日は休みだったので、noteを更新するつもりがまったくなったのですが、またまたインスピレーションをもとに発信しています(もはや中毒なのでは…

今日は3年〜5年位を目安に、少し未来の仕事の話を取り上げたいと思います。

ホリエモンのNewsPicksでの発言

まず私が、少し未来の仕事について書こうと思ったきっかけは、ホリエモンがNewsPicksで「AIは人間が行なっている処理はほぼできる。なのに頭の善し悪しで戦おうとしている人がいる」と発信していたことです。

私もあまちゃんなので、「まだまだ作業化して、プログラム組んでって作業は必要だよね」とたかをくくっていたのですが、これだけ関心をもち調べるスキルに長けている方がおっしゃっているので間違いはないのでしょう。

面白くない本との出会い

同じようなニュアンスの文章が並ぶんでしまうのですが、面白くない本との出会いも、今回の発信をするきっかけの1つです。

私には日常的に本を読む習慣があり、ふと「昔買っていた本を読もう」と思いたち、聞くことの大切さが書かれた本を読み直すことにしました。しかし、最初の数ページを読んで思ったことが、「まったく頭に入ってこない。」だったためすぐに売ることを決めました。

かなりざっくりとですが、次のような内容が記されていました。(おそらく原本にはたどり着かないと思いますが、気を悪くした方がいたらすみません)

人はかなり意識しないと人の話を聞くことができない。私はこんな経験をした。別の部署に在籍する後輩から私に相談があった、「上司が話を聞いてくれなくて困っています」と。私はその上司と動機だったため、「話を聞くくらいできないか?」と伝えた。数日後に相談してきた社員が目を輝かせてきて、「仕事に前向きに向き合えそう」と言ってくれた。

上手くニュアンスが伝わらないかもしれないんですが、私はシンプルに「嘘くさい」と強く感じたのだと思い、読むことをやめてしまったんだと思います。

少し未来の仕事は…

あくまで私の考えですが、未来の仕事にはおそらく人間らしさが求められるようになるでしょう。人間らしさもさまざまな分類を行えますが、私が考える人間らしさは次のようなものです。

  1. 行動を起こすほど心を動かすこと

  2. 振る舞いや仕草などの非言語のコミュニケーションを必要とすること

おそらくもう少し時間が立つと、「人に相談するよりもAIに」という時代が来て、秘書がしていたような仕事を任されるようになるでしょう。ただし、おそらく意思決定を促すことや、モチベーションを与えることはまだまだ人間にしかできないはずです。

ぜひ、これからのキャリアビジョンに役立ててみてください。それではまた〜

#未来 #仕事 #AI #人間らしさ #読書 #NewsPicks #ホリエモン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?