マガジンのカバー画像

一度見てみて

43
生活の中での気づきです。 伝えたいことなどはここにまあまあある。 新たな発見があるかも。
運営しているクリエイター

#雑記

ブログを始めたら見える世界が変わった話

【自己紹介】 【サイトマップ】 【ブログ】 --------------------------------------------…

目次(記事リンク)

2021/4/18 560記事を超えてきたので整理することにしました。 ヒモの間にしたい100のこと 自…

自己紹介2

はじめまして! 24歳です。 ホームレスです。 1.プロフィール身長:175cm 体重:75kg 趣味…

モチベーションをあげる言葉

僕は何かマイナスのことが起こった時この言葉を思い出す。 2,000年以上前の中国の言葉。 人間…

視座と俯瞰

先日トビタテ留学JAPNの事後研修会があった。 そこで改めてなるほどなって思ったのがこの二つ…

凹んだ時に読むnote

前にこんな記事を書いた。 なんだかな~って時にこれを見返すとそうだよなっていつも思う。 …

書くネタに困ったら見るnote

note続けてて困ること。 書くネタがない。 あるあるだと思います。 そこで今回は僕が個人的に読んでみたいことを30個くらい考えてみました。 1日1つで30日チャレンジしてもいいし、 書きやすそうなネタを書いてもいいし、 いっぺんに書いてもいい。 箇条書きでいきます。↓ 1,この1週間で一番楽しかったことは? 2,自分の中で決めているルールは何ですか? 3,もし自分が異性だったら何をしたい? 4,無人島に3つ持っていける。何を選ぶ? 5,一番好きな映画は? 6

大切にしていること

インタビューで訊かれてちょっと考えてみた。 今パッと思いついたのは否定しないことかな。 …

大学生。旅館やります 是非来てください

私ごとですが2020年8月から愛知県の渥美半島にある旅館を経営することになりました。 ゼミの…

外国人と暮らす面白さ

これは声を大にして言いたい。 マジで面白い。 タイのゲストハウスで働きながら色んな国の人…

素敵だなと思う人

話していて思った。 日本って本当にくだらないクレームが多いよね。 提供時間が遅い。 言葉…

自分へ。目指すのはメタモンよりもカメレオンだよ

世界は常に変わっている。 これを読み返している今はどうなっている? 車は空を飛んでる?瞬…

YESマンが気づいたNOの必要性

自分は結構イエスマンだと思う。 実際に映画のイエスマンを観て3日間真似したこともある。 …

海外に行くということ

考える視点が増えること。 違う国に行く一番のメリットってなんだろうって考えた時、 一番に出てきたのはこれだった。 人は物事を考える時、 自分の体験した経験、知識、想像力を使います。 海外に行くことはこれらを手っ取り早く鍛えられます。 汚い川で泳いだ経験。 日本に無い食べ物やフルーツ。 激しい価格交渉や騙されること。 学校に行ってないのに英語を喋れる子供たちに出会ったこと。 っていう風に日本で得られない経験や知識は嫌でも得られます。 だって日本じゃないんだから