マガジンのカバー画像

政治

273
運営しているクリエイター

#東京11区

【衆議院選挙】どうしたものか?

【衆議院選挙】どうしたものか?

こんにちは。日本維新の会・板橋区議会議員の大森大です。

衆議院の解散の予測がいろいろと飛び交っております。ここで藤田幹事長が述べてますように私の予測も実は4月解散ではないかと思っています。

4月に岸田総理はアメリカに国賓待遇で行かれて、議会でスピーチするわけです。

実は9月に行われる自民党総裁選までに岸田さんの見せ場ってそこしかないのです。

解散を伸ばせば伸ばすほどグダグダになってきますし

もっとみる
【日本維新の会】候補者を募集してます。当選出来る戦いです。

【日本維新の会】候補者を募集してます。当選出来る戦いです。

こんにちは。日本維新の会・板橋区議会議員の大森大(おおもり だい)です。

日本維新の会では、おそらく年内にあると思われる衆議院選挙に向けて候補者を募集しています。

東京では日本維新の会の衆議院議員は・・

阿部司代議士(東京12区)
小野たいすけ代議士(現・東京7区)

の2人だけです。

※ここからは私の個人的な見解になります‼️

正直言うと、日本維新の会が東京の小選挙区で勝利するのはまだ

もっとみる
衆議院選挙 東京11区選挙公報

衆議院選挙 東京11区選挙公報

各選挙区の選挙公報が配られております、
なので東京11区の選挙公報をご紹介します👍

立候補者は四人です‼️

下村博文(自由民主党)

西之原修斗(共産党)

桑島康文(無所属)

あくつ幸彦(立憲民主党)

レアな核融合党が出馬されています。

そして、ここは現職の2人・下村博文さんとあくつ幸彦さんに共産党の新人・西之原修斗さんが挑む戦いです。

なぜかこの選挙区では野党共闘が行われていない

もっとみる
なぜクリスマスにサンタクロースの衣装を着て街頭演説をする政治家が多いのか?

なぜクリスマスにサンタクロースの衣装を着て街頭演説をする政治家が多いのか?

昨日のクリスマスイブと本日のクリスマスに、サンタクロースの衣装を着て街頭演説をされる議員や候補予定者の方を結構見かけます。

日本維新の会・東京11区支部長のまえだ順一郎さん・・

品川区議の松本ときひろさん・・

富士見市議のいせだ幸正さん・・

日本維新の会・東京12区支部長の阿部司さん・・

私が把握しているだけでも、これだけいらっしゃいます。おそらく、もっといらっしゃるでしょう・・
その多

もっとみる
気鋭の経済学者とまえだ順一郎さんの講演会を聞いてきました。〜ポストコロナの経済政策〜

気鋭の経済学者とまえだ順一郎さんの講演会を聞いてきました。〜ポストコロナの経済政策〜

昨夜は日本維新の会の東京11区(板橋区)の支部長のまえだ順一郎さん主催のセミナー『ポストコロナ経済政策』に参加してきました👍

まえだ順一郎さんと・・

明治大学准教授の飯田泰之さん

そして、駒澤大学准教授の井上智洋さん

の3人によるパネルディスカッションと討論会になります👍

まえださんのツイートによると、3人の共通点は下記のようです。

6番に『政策を語りはじめると時を忘れる』とあるよ

もっとみる
憲政史上初とも言える地方から起こる大改革のお話をお聞きしました。

憲政史上初とも言える地方から起こる大改革のお話をお聞きしました。

昨夜、板橋区グリーンホールにおきまして日本維新の会東京衆院11区支部長のまえだ順一郎さん主催のセミナー『大阪都構想と東京・板橋の未来 〜東京23区制度はこのままでいいのか?〜』が行われました。

今回も私が司会という大役を仰せつかり、緊張いたしました。

まえださんの挨拶の後で、日本維新の会政調会長・参議院議員の浅田均さんによる大阪都構想の説明が行われました。

大阪市と大阪府の二重行政により、大

もっとみる
明日、大山駅南口で始発終電キャンペーンを実施します

明日、大山駅南口で始発終電キャンペーンを実施します

日本維新の会衆議院東京都第11支部長のまえだ順一郎さんが、7月31日(金)の板橋駅西口に続きまして、明日8月28日(金)に大山駅南口で始発から終電まで街頭演説を行います。演説だけでなく質問などにもお答えします。

まえだ順一郎さんは、公認会計士・税理士・行政書士など様々な資格を持つ経済のスペシャリストであります。
消費税増税やMMTなど国政に関する話を聞いてもいいですし・・
(井上 智洋さん(駒澤

もっとみる