大森大

日本維新の会 板橋区議会議員 / 埼玉大学卒/日本政策学校9期生/NPO法人imitata理事/… もっとみる

大森大

日本維新の会 板橋区議会議員 / 埼玉大学卒/日本政策学校9期生/NPO法人imitata理事/子ども食堂/児童虐待/虐待サバイバー

マガジン

  • 蓮根まちの学校

    板橋区蓮根で公園清掃などを行っています。参加者募集中

  • 板橋区議会

  • 政治

  • 日々のこと

  • 板橋区

最近の記事

【板橋区】ヘビ公園の清掃でした。

こんにちは。日本維新の会・板橋区議会議員の大森大です。 今朝は久しぶりに蓮根にあるヘビ公園の清掃に参加いたしました。 ヘビ公園の隣にあります骨公園も清掃範囲に広がっています。 前回参加した時は暑さで汗がダラダラ垂れてきましたが、今回は涼しくて気持ちいいですね😊 過ごしやすい気候になってきましたね👍 今後は骨公園の方で花壇など作っていきたいと思います。 イベントの企画もいろいろと出ているので、今後が楽しみですね😊 参加された皆さまありがとうございました😊

    • 【板橋区】板橋区議会の本議会の2日目でした。

      こんにちは。日本維新の会・板橋区議会議員の大森大です。 昨日は板橋区議会の本会議の2日目でありました。 一般質問の続きで、日本維新の会、いたばし未来、自民党、参政党の順に行われました。 日本維新の会の小野ゆりこ議員の初めての一般質問でありました。 堂々とされていて、区民からの相談やご自身でお調べになったことをしっかりと反映されている内容だったと思います。 ただ数日前からかなり緊張している様子で、ご本人は気づかれているかどうかわかりませんが、やる前と後だと別人のように

      • 【日本維新の会】『ABEPA2023 阿部司を励ます会』に行ってきました。

        こんにちは。日本維新の会・板橋区議会議員の大森大です。 昨夜は東京12区選出の衆議院議員・阿部司さんのパーティー『ABEPA2023 阿部司を励ます会』に行ってきました😊 私は本会議後に向かいましたので少し遅れて到着しましたが、会場は満員で大盛況でありました。 私が到着した時はちょうど日本維新の会の馬場伸幸代表がスピーチをされていました。 その後は・・ 日本維新の会・藤田文武幹事長のスピーチ 日本維新の会総務会長・東京維新の会代表のやながせ 裕文議員のスピーチ

        • 【板橋区】某党の一般質問を聞いて思ったこと

          こんにちは。日本維新の会・板橋区議会議員の大森大です。 本日は板橋区議会の本会議の1日目で、公明党・民主クラブ・共産党の一般質問が行われました。 第2回定例会は選挙直後でしたので経験を積ませるためか、どこの会派も新人を中心に一般質問を行っておりましたが、今回はベテラン議員が多く登壇されています。 その中でも公明党のお二人(寺田ひろし議員とさかまき常行議員)の一般質問はいろいろと参考になりました。 それは題材や切り口の話ではなく(もちろんそれらも素晴らしいですが)、おそ

        【板橋区】ヘビ公園の清掃でした。

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 蓮根まちの学校
          大森大
        • 板橋区議会
          大森大
        • 政治
          大森大
        • 日々のこと
          大森大
        • 板橋区
          大森大
        • imitata
          大森大

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          【板橋区】明日と明後日は板橋区議会の本会議で一般質問が行われます。

          こんにちは。日本維新の会・板橋区議会議員の大森大です。 板橋区議会では明日と明後日に第3回定例会の本会議が行われて、そこで区議会議員から一般質問が行われます。 その一般質問通告一覧が下記になります。 私たち【日本維新の会 板橋区議会議員団】は前回の第二回定例会で私が一般質問を行いましたので、今回は小野ゆりこ議員が行います。 ※小野議員もそうですが(分割質問)とあるのは、質問が一つ終わる度に区長がその質問に答える形をとることを指します。記載がないのは私も行った手法で(一

          【板橋区】明日と明後日は板橋区議会の本会議で一般質問が行われます。

          【日本維新の会】おときた駿政治活動10周年&40歳誕生日記念パーティーに参加しました。

          こんにちは。日本維新の会・板橋区議会議員の大森大です。 昨夜は【おときた駿政治活動10周年&40歳誕生日記念パーティー】に参加しました。 サムネイル画像は来場した日本維新の会の議員が壇上に上がった写真です。 ※私わかりますかね?とある有名人の後ろです。 会場全体が映った写真はこちら・・ 大盛況で凄い熱気でありました。 日本維新の会の馬場伸幸代表も駆けつけておられました。 政策の師匠ともいえる音喜多議員の前の政調会長、浅田均議員のスピーチでは、音喜多さんも涙ぐんでお

          【日本維新の会】おときた駿政治活動10周年&40歳誕生日記念パーティーに参加しました。

          【板橋区】氷川神社秋季例大祭で交通整理をやらせていただきました。

          こんにちは。日本維新の会・板橋区議会議員の大森大です。 昨日と一昨日は蓮根三丁目公園 で行われた【氷川神社秋季例大祭】で交通整理をやらせていただきました。 四年ぶりに開催ということで連日大盛況でありました😊 やっぱり太鼓の音っていいですね😊 和太鼓やってみたいですね😊リズム感ないのですが😅🤣 板橋二輪草音頭も久々に聞きました😊 お祭りの雰囲気って大好きなんですよね😊 やっと日本の夏が戻ってきたように思います。しかし、他の町会のお祭りでは熱中症になった方もいらっしゃっ

          【板橋区】氷川神社秋季例大祭で交通整理をやらせていただきました。

          【板橋区】板橋区消防団合同点検を拝見しました。

          こんにちは。日本維新の会・板橋区議会議員の大森大です。 本日は板橋区消防団合同点検を拝見いたしました。 訓練は地震発生時を想定して、情報収集や救助、そして消火活動といった実践的な内容となりました。 皆さまの日頃の訓練の成果が現れている素晴らしい合同点検でした。 暑い中お疲れ様でした。

          【板橋区】板橋区消防団合同点検を拝見しました。

          【板橋区】『魚猫 大山店』

          こんにちは。日本維新の会・板橋区議会議員の大森大です。 大山にある居酒屋『魚猫 大山店』に行ってきました。 注文したのは・・ 刺身の三点盛り(880円) なぜか5種類ありました😊 温玉のせシーザーサラダ(530円) なかなかボリュームもあって美味しかったです😋 おまかせ天ぷら盛り(640円) サクサクで美味しかったです😋 〆は本日の釜飯(シャケ)(970円) 炊き上がるまで30分ほどかかりますが、炊き立てで美味しいです😋 日本酒も豊富にありますので今度は

          【板橋区】『魚猫 大山店』

          【板橋区】昨日はにこにこ食堂フードパントリーでした😀

          こんにちは。日本維新の会・板橋区議会議員の大森大です。 昨日は【にこにこ食堂】フードパントリーでした。 今回は私が用事があり、搬入の手伝いが出来ませんでしたので多くの方にお手伝いいただきました。ありがとうございます🙇 今回はかなり多くの食品などのご寄付をいただきました。 今回は工作がメインでした。 なかなか見てても面白い工作もありました。 くじ引きもやって盛り上がりました😊 今回は参加者がいつもより少なかったですが、楽しい時間を過ごせました😊ご来場いただいた皆さ

          【板橋区】昨日はにこにこ食堂フードパントリーでした😀

          【日本維新の会】初の東京維新の会と埼玉維新の会の合同街宣を行いました。

          こんにちは。日本維新の会・板橋区議会議員の大森大です。 昨夜は池袋駅東口にて、東京維新の会と埼玉維新の会の初の合同街宣を行いました。 東京維新の会では月一回の定例会後に新橋駅のSL広場前で街頭演説会を行っています。 しかし、新橋駅前だけですと城北地区に対するアピールが弱いと思っておりました。 そして、日本維新の会は支部同士の交流というのがあまりないので、他の支部との交流も増やしたいと思っておりました。 そこで池袋駅で埼玉維新の会と合同で街頭演説会を行いたいと、私が党

          【日本維新の会】初の東京維新の会と埼玉維新の会の合同街宣を行いました。

          【板橋区】子ども若者支援者ネットワークの世話人会に参加しました。

          こんにちは。日本維新の会・板橋区議会議員の大森大です。 昨夜は空き家を活用して居場所作りを行なっている【陽ちゃん家】で『子ども若者支援者ネットワークの世話人会』が行われました。 前回、TRY-R STUDIOで行われた定例会の振り返りと今後の方針についての話し合いです。 前回はTRY-R STUDIO近郊の方々も来られて、かなり有意義な会になったかと思います。 今後は陽ちゃん家で定例会などを行っていき、すでにここを拠点に活動している方々と交流したり、近隣の方々とこの場

          【板橋区】子ども若者支援者ネットワークの世話人会に参加しました。

          【板橋区】板橋本町通り商店街のお祭りに『よさこい』で参加しました。

          こんにちは。日本維新の会・板橋区議会議員の大森大です。 昨日は板橋本町通り商店街のお祭りに『よさこいときめき』で参加させていただきました😊 と言いましても、膝に水が溜まってしまっていましたので、纏ではなく旗を振らせていただきました😊 音声トラブルなどありましたが、二曲やらせてもらいました😊いや〜楽しかったですね😊 しかし、膝を庇っていたせいか翌日(今日)は膝だけでなく腰が痛いです😓 もっと長丁場のお祭りにも参加させてもらいたいですからね。身体のメンテナンスしっかり行

          【板橋区】板橋本町通り商店街のお祭りに『よさこい』で参加しました。

          【板橋区】みんなの居場所作りプロジェクト学習会に第二回に参加してきました。

          こんにちは。日本維新の会・板橋区議会議員の大森大です。 本日は『みんなの居場所作りプロジェクト学習会 現状を知って、これからを考えよう!〜板橋区の支援と現状と他地域の取り組みから考える〜』に参加してきました。 第一回は区の職員の方々のお話でしたが、今回は社会福祉協議会の方と、駒沢大学教授の萩原建次郎さんの講演会になります。 社協の方からは『板橋区子どもの食・居場所支援事業』についてお話がありました。 板橋区では社協に委託して、会社などとのマッチングなど様々な活動を行っ

          【板橋区】みんなの居場所作りプロジェクト学習会に第二回に参加してきました。

          【板橋区】『いのちを支えるこころの応急処置 ゲートキーパーになろう』を受講しました。

          こんにちは。日本維新の会・板橋区議会議員の大森大です。 昨日は『いのちを支えるこころの応急処置 ゲートキーパーになろう』を受講しました。 メンタルヘルス・ファーストエイドについての講習になります。 まずはうつ病と自殺についての解説がありました。 日本では精神疾患についての勉強などは学校ではなされないので、知識が乏しく偏見を生んでしまっています。 なので精神科に対してもネガティブなイメージを持ってしまっているので、通院などしないケースが多くみられます。 ですので悪化

          【板橋区】『いのちを支えるこころの応急処置 ゲートキーパーになろう』を受講しました。

          【板橋区】第二回定例会で行った一般質問が反映されました。【事務事業評価表】

          こんにちは。日本維新の会・板橋区議会議員の大森大です。 私が板橋区議会の第二回定例会で行いました一般質問【事務事業評価の広報について】の内容が、9月4日に板橋区のホームページに公開された【行政評価結果(施策評価表・事務事業評価表)】より反映されていました。 下が公開された令和四年度の【行政評価結果(施策評価表・事務事業評価表)】です。 全ての事務事業評価が公開されて、解説も追加されました‼️ 施策評価表の見方 https://www.city.itabashi.t

          【板橋区】第二回定例会で行った一般質問が反映されました。【事務事業評価表】