マガジンのカバー画像

政治

275
運営しているクリエイター

#木下ふみこ

木下ふみこ都議が遂に辞職するも、モヤモヤが残る会見でした。

木下ふみこ都議が遂に辞職するも、モヤモヤが残る会見でした。

昨夜、木下ふみこ都議が記者会見を開き辞職を表明いたしました。

しかし、この会見は私としてはモヤモヤが残る内容でありました。

まず、この部分・・

体調不良を理由に議会に出席せず『雲隠れ』していたことに「出席するのが仕事ではない」と言い放ちます。

確かに議員の仕事は議会に出席することだけではありませんが、この開き直りはなんなんだろうと思います。

そして・・

辞職決断の理由として「齢85に至

もっとみる
やはり、木下都議は残念でならないな🥲

やはり、木下都議は残念でならないな🥲

去年、私がお手伝いさせていただいた『子ども虐待防止策イベント in 東京』ですが、今年も開催されます。

それで、去年のブログを読み返したのですが・・

読んでいただけると分かると思いますが、実は参加議員の中に選挙中にひき逃げ事件を起こし、本日も委員会を欠席して話題になっている木下ふみこ都議がいるのです。

しかも‼️

去年はその木下ふみこ都議が起点となり、都民ファーストの会の勉強会に虐待当事者

もっとみる
地方議員をリコールで辞めさせることは出来るか?

地方議員をリコールで辞めさせることは出来るか?

先日、木下ふみこ都議が初登庁して辞職しない旨を述べました。
この対応により木下ふみこ都議の選挙区であります板橋区では、怒りを覚えた方が多数いらっしゃるようで、リコール運動を開始するためにTwitterアカウントを立ち上げる方もいらっしゃいました。

(※おそらくこの他にも活動を始めた人がいると思います)

しかし、このリコールというのはかなり高いハードルであります。

まず、地方自治法第84条には

もっとみる
木下ふみこ都議初登庁‼️‼️

木下ふみこ都議初登庁‼️‼️

選挙中に無免許当て逃げで事件を起こして、雲隠れしていた木下ふみこ都議が遂に初登庁いたしました‼️‼️

正直このタイミングは狙ったろうなと思います。
本会議に出席すると追及を受ける可能性が高いですが、委員会では追及の可能性はほぼありません。それに委員会に出席すれば除名させる理由がなくなります。
言うなれば、追及されることもなく、これで木下ふみこ都議を辞めさせることも出来なくなったのです‼️

マス

もっとみる
都民ファースト国政進出‼️あの人が鞍替えするなら板橋区には朗報か?

都民ファースト国政進出‼️あの人が鞍替えするなら板橋区には朗報か?

都民ファーストの会が国政に進出するそうです。

前に都民ファーストの会から出馬し、都議選に板橋区選挙区で当選した木下ふみこさんのことをブログに書きました。

この中で、当選から3ヶ月過ぎて辞職すると、板橋区選出の議員が一人減るので板橋区の発言力は都議会で低下して少なからず板橋区民は不利益を被ると述べました。

しかしです‼️‼️

もし万が一に小池都知事が辞職して、衆議院に鞍替えしたとしたら、都知

もっとみる
ゴールはどこにあるのだろうか?

ゴールはどこにあるのだろうか?

選挙期間中に無免許運転で人身事故を起こした木下ふみこ都議が遂に書類送検されました。

現場で警察に捕まっていますし、本人も容疑を認めているとのことですから、このまま有罪判決が下されると思われます。

この話のゴールは一体どこにあるのか?

考えられるのは三通りです。

①当選から3ヶ月以内に木下都議が辞任して自民党の候補者が繰り上げ当選する。

②3ヶ月を過ぎてから辞任して、都議会が1議席空席にな

もっとみる
本当に都民ファーストは木下ふみこ都議に辞めてもらいたいと思っているのだろうか?

本当に都民ファーストは木下ふみこ都議に辞めてもらいたいと思っているのだろうか?

免停中(無免許)に人身事故を起こした木下ふみこ都議の辞職勧告決議が本人欠席の出席者全会一致で先月に可決されました。

しかし、木下ふみこ都議は現在も辞職はせずに雲隠れしています。

辞職勧告決議に都民ファーストも賛成していますが、しかし本当に都民ファーストは木下ふみこ都議に辞めてもらいたいのでしょうか?

都議会は今微妙なバランスでして・・

下記が現在の都議会の会派構成になります。

自民党33

もっとみる
この遣る瀬無い気持ちはなんだろう・・〜木下ふみこ都議無免許運転・人身事故

この遣る瀬無い気持ちはなんだろう・・〜木下ふみこ都議無免許運転・人身事故

先日行われました都議会議員選挙板橋区選挙区で再選されました都民ファーストの会の木下ふみこ議員が、選挙期間中の2日に無免許運転で人身事故を起こしてしまったことが報道されました。

ご本人は2日から運転できると勘違いしていたと言っていますが、どう考えてもおかしいです。
免停というのは期間として明けても警察署に行って免許証を受け取らなければ免許証の不携帯ですから違反になります。

しかもです。この2日よ

もっとみる
東京都議会議員選挙(板橋区選挙区)

東京都議会議員選挙(板橋区選挙区)

25日告示・7月4日投開票の東京都議会議員選挙が遂にスタートしました‼️

8人の候補者をご紹介(順不同)

○まえだ順一郎(日本維新の会)

ホームページ
Twitter
Facebook

○ 木下ふみこ(都民ファーストの会)

ホームページ
Twitter
Facebook

○ かまた悦子(公明党)

ホームページ
Twitter
Facebook

○とくとめ道信(共産党)

ホームペー

もっとみる