見出し画像

繊細さんこんにちわ


HSPって知ってますか? 病気ではなく気質ですが、うまれて40年 ずっとなんか人と違うなと思っていたこの性格に、やっと名前がつきました。

 ロンブーの淳さんが紹介していたこの本をよんで、まさに!私!繊細さん。こう見えて笑!  

人の顔色が変わる瞬間、

ふいにながれる不穏な空気、

わかりすぎて疲れる。 

わかるのが嫌でその場面を避けすぎて疲れる。

 空気読まず地雷ぶち込む人をみてハラハラしてしまい疲れる。 

人が怒られてるのみると(例えば知らない人でも)
自分も落ち込み疲れる(共感性羞恥) 

とにかく何でも必要以上に考えてしまい、疲れるのは何故か、 何故みんなはさらっとやってることを、私は色々と考えてしまうのか。

 ずっと不思議でした。
「考えすぎ」と言われてわかってるのに考えてしまうのです。 

 武田友紀さんのこの本を手に取り、 この気質は治らないことも、治す必要がないことも知りました。そしこの性格と共に生きるためのヒントをもらいました。

我が家の次男もきっとこのタイプ。 

私に似てしまい苦労するだろうけど、この本を元にアドバイスしていけたらなと思います。 

 アウトプットすることは良いことらしいので、 SNSはHSPの私にとってよい手段なのでしょう。 どうぞお付き合い下さいませ^_^


 #HSP #繊細さん #インスタからリポスト

この記事が参加している募集

#読書感想文

190,092件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?