マガジンのカバー画像

ねこ子の日常

46
偶然遭遇したなんとなく気になる人の話とか、読んだ本の話とか、日常の事をつらつらと書いています。
運営しているクリエイター

#50代

さて、何を着よう?

さて、何を着よう?

最近つくづく思う。

私って、服のバリエーションが無さ過ぎる。

私の私服の定番は、ジーンズにパーカーだ。身長が165㎝とやや高めで、体重は少ないわけじゃないんだけど前後の幅が薄くてひょろっとした体型。その割に肩幅が広く、なんとなく骨ばってゴツゴツしている。そんな色気の無い「ひょろゴツ体型」を、大きめのパーカーをガバッと被る事でカバーしている。(本当に出来ているかは不明)

仕事の時の服装はという

もっとみる
50代。指の痛みを対策する。(へバーデン結節)

50代。指の痛みを対策する。(へバーデン結節)

少し前から指が痛いなぁとは思っていたのだが、へバーデン結節になってしまった。

へバーデン結節とは、

という、要は指の第1関節(爪に1番近い関節)にコブが出来て、変形してしまうという変形性関節症である。症状としては、

という感じ。私の場合は、左右の小指に症状が出ている。関節が腫れ、握る事は出来るが何処かに軽くあてただけで痛む。この疾患の原因は、

という事で、現在50代の私、めちゃくちゃ手を使

もっとみる
老眼鏡ライフ、迷走中。

老眼鏡ライフ、迷走中。

数年前から、だんだん小さな文字が見えづらくなってきた。

50代。まごうことなき老眼である。

見えづらさを自覚してから割と早い段階で、私は自身の老化を憂うよりむしろ「いよいよ私も老眼鏡デビューかぁ」なんてちょっと新鮮な気持ちでいそいそと100均へ行き、べっ甲柄のフレームの老眼鏡を買った。

ただし私の場合、コンタクトや眼鏡をしていると近くのものが見えづらく、裸眼だとちゃんと見えるというタイプの老

もっとみる
GWなのに。GWだから。

GWなのに。GWだから。

※記事の最後に追記があります。

GWも終盤に差し掛かった、ある日。

私は朝からちょっと急いでいた。

その日は「ザ・五月晴れ」とでも言いたくなるような快晴で、マンションのベランダから街のそこかしこにある新緑が、清々しい5月の風になびいているのが見えた。

昨日久しぶりに換気扇の掃除をして、ベランダで一晩乾かしておいたパーツを取り込もうと、ベランダに続くリビングのサッシを思いきり開けた。

太陽

もっとみる